- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:01:41
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:07:04
高田の「頭がいいと思っているバカ」は月にも適用する?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:11:25
高田はいわゆる勉強だけできて実践では馬鹿ってタイプだから若干違う気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:20:15
月は基本的にキラの正当性を証明してやるって強迫観念があるからね。そこに生来のプライドの高さと煽り耐性の無さが重なり、敵対者に対する必要以上の攻撃性と自己顕示が出てしまう。ある意味、デスノートによる見えないデメリットって感じはある
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:21:00
もうこの画像みると「おぅふ」の方が浮かぶ体になってしまった
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:22:08
ここでレイを殺さなきゃナオミやLにも疑われずに済んだのに
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:24:06
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:28:51
この時点でアドバンテージがデスノート関連だけになってるのは厳しいよね
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:29:38
真面目に自分をあえて追い詰めているようにしか思えない
- 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:37:00
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:44:27
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 00:52:47
自分の利よりも追い詰められる方が強いイメージがある
- 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:01:27
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:16:39
FBIは代理Lである月よりも初代Lの関係者候補であるワイミーズのニア信用してる派だったからな
VS LならFBIに撤収させたのはプラスになったと思うわ、結果としては日本の志願する捜査官と自分の部下しか使えなくなってたし
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:22:59
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:31:20
結局月がLから逃げ切るだけならリンドLテイラーやレイペンバーとか避けるのはできたと思う
だけど月はLを殺すのが目的だったのでLの持ってる手札を削らなきゃいけなかったのもある
月の想定では日本警察→FBI→L直属の部下→Lくらいの感じで使えるコマを減らして殺すための情報を取ろうとしたんだけど「私はLです」されてイーブンくらいになった - 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:39:55
リンドLテイラーは無理だと思う
それはそうとあそこで逃走ではなく対決を選んだからFBIを殺すのも間違ってはないのよね
あの段階だとLから依頼されて送り込んだ精鋭の小隊が全滅したし殺人能力の形状が不明だから撤収します…となるのも分かるし
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:42:32
レイペンバー殺さなくてもナオミは怪しんでたし、東京が諜報天国になって行動制限されることを考えたらどっちが良いとはちょっと判断つかんわ
Lの手札を削る意味なら殺した方が良い - 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:46:48
ペンバー生かしたところであくまで延長戦程度しかできないと思うんだよな
夜神月特に問題なかった=キラではないってのはペンバーの主観でしかないわけだし
Lなら次は尾行させた学生あたりに絞って調査とかしそう - 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:47:15
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:51:29
あくまで尾行期間内でボロ出さなかったって判断してきそう
てか月って全国模試一位なわけだし一人一人調べて行った時に警察関係者の中でもこいつ頭良くね?ってなる経歴持ちだから遅かれ早かれなんらかの調査は入りそうなんだよな
- 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:56:14
いうてLに近づかないといけないなら他に手段はあるか?
Lに勝ってキラの絶対性を世に知らしめることがライトの目的だろう - 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:58:16
Lが総一郎たちに頼ったのってFBIという戦場で使える駒がなくなったからこそなりふり構わずなところあるしな…
レイを殺したことで月にターゲットは向いて物語は進みまくったから悪手に見えるだけでFBI残ったままミサが現れてノート押収コースもあったわけだし - 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:59:38
月も言ってたとおり、どっちが先手を取るかの勝負だったから待ちは悪手なんよ
- 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:05:20
キラとしてはリンド・L・テイラー殺してLに確信させたのが失敗
Lが確信してしまったからレイ・ペンパーはやるしかないレベルだからもう仕方ない
でも月としてはシブタクで試してしまったのが一番の悪手 - 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:07:12
FBI長官「Lのとこに貸出した捜査官一気に全員死んだから手を引くわ」
日本警察「FBIが国内で12人死んだ!?L俺らのこと全く信用してねえじゃん!こんなやつ信用できるか!殺された怖いから降りるわ!」
L「マ!?外出できるメンバーがワタリと専門家しかいねぇ…どうしよ、とりあえず募集してみるか」
総一郎たち『残ります』(この時点で捜査本部は7人)
だから月のFBI殺し自体は人海戦術とれなくなるって意味では良い一手ではあると思う、総一郎たちが手伝ってくれたからスムーズにペンバーに目をつけられたけど一から見直すならLとワタリだけで全データチェックになるだろうし - 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 02:23:01
作中でも言われてるけどFBI潰さないとLが直接リングに降りてこないからな…
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 03:27:06
まあペンバーは殺しといて結果としては正解だったよなって感じ
FBIが逃げてなきゃ有象無象の日本警察失うだけで済んだわけだし - 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:10:00
レイ・ペンバーを殺したことより殺した時に顔を見せに来たことのほうが問題か
- 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:45:05
ニア戦でもやらかしてるし それはそう
- 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:51:32
というかどんな大義を持った人でも自身の保身のために手にかけたら終わりって話だから、恣意的に見せて殺し始めたときから詰んでるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:58:29
警察の協力なかったらLじゃどうしようもないからな
Lと警察の関係を9割型破壊したんだから十分効果的な一手だよ
確かにあの時は月は疑われてなかったけど
FBI放置してた場合、仮に全調査対象を再調査→予告なしで完璧な家宅捜索されてデスノート発見、ないしはデスノート炎上って可能性もあったんだから
放置はできない
どっちかっつーとLと協力し続けた夜神パパたちの勇気と正義感を褒めるべき - 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:02:45
割と忘れらがちだけどLはキラが学生だってプロファイリングしてるからペンバー避けても学生を虱潰しにしていく可能性あるんだよな
- 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:11:36
あのメンバー本当にメンタル面は強いよな
- 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:15:10
何気にL自身参ってるところあって
「神の仕業とか思いたいぐらいだ」とか内心ぼやいてるからな
それでも神がリンドLテイラーを誤殺するのはおかしいとかで戻ってくる - 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:21:43
レイ「夜神月は白、疑いの余地なし」
L「…操られてるかもしれませんし操作は続行で」
月を犯人と決めつけてくるから仮にFBI消さなくてもなぁ - 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:24:55
- 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:30:50
- 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:33:14
そもそもFBI殺さないとLの正体に近づけなくてジリ貧になるのでは
当初の予定としては警察とLを対立させてLを警察に探らせる計画だったんだし - 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:36:05
レイを殺したのがプラスがマイナスかは正直判断できないが
レイを殺すために犯罪者を使ったノートの実験をもっと早くににやっておかなかったのは純粋なミスな気がする
実験自体はそりゃ必要だったんだけど、あれのせいで「実験前にFBIが調査していた人間」まで絞り込まれた
Lと敵対することが決まった時点で、ノートで何ができて何ができないのか全部検証しておけば容疑者はもっと多かったはず - 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:23:34
この論調言うやつはLがマスコミ操れることや自宅に平気で監視カメラ付けることが出来るやつだということを考慮していいと思うの
- 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:26:21
「月はLを殺すために自分から近付く目的でレイ・ペンバー殺した」って大前提を忘れてるのか理解してないのかどっちなのか
- 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:27:35
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:31:54
月を怪しく感じだというよりは「月がキラだと一番しっくり来る」から疑ってるよね
間違ってたらごめんなさいでいいんだ - 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:31:59
- 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:16:58
- 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:02:31
- 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:28:20