- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:04:09
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:08:12
ないとダメ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:08:57
短距離のときも言われてたけど結局必要だった しかも後ろ脚質だと前に追い付かないといけないし必須じゃね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:09:13
きつい
特に今回はトップメタのリッキーが緑山積みで来るから速度面妥協したら全く追いつけない - 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:09:31
そのくらいのステスキルの相手はごろごろいるしそいつらは当然距離Sで出してくるんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:09:54
いるけど俺はもう面倒くさくなって誰にも距離Sついてないが妥協した
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:10:26
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:10:30
魔改造大変なのは分かるがそこは妥協したら勝てない
推しがひたすら下向いててもいいならまあそれはそれで - 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:11:08
上の奴らは厳しい事言ってるけど、逆に言うと距離妥協してるリッキー出してない奴には普通に勝てる
キツイのはお前だけじゃないから思ったよりは勝てると思う - 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:11:23
いや推しはセイちゃん
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:11:37
バ場魔改造は距離にも因子割かないといけないから距離魔改造よりもきついんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:13:53
距離Sなくてもなんとかなるって言ってたのは第一回高松宮くらいの時じゃなかったっけ
あの時はマジで加速がほとんどなかった記憶 - 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:14:18
このスレに限った事じゃないけど〇〇ないとキツイ?とか〇〇必要?とか言われてもチャンミだと「それより舐めてる奴には勝てるよ」としか言いようがないねんな
〇〇と〇〇どっち大事?とかどのくらい勝てる?とかならまだ答えようがあるんだけど - 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:14:41
加速が弱い時代は最高速度の時間が短いからスピードはそこまでという話もあった
今はアンスキハイボルが前提の時点で速攻で最高速度に達するからサボりにくい
というかスピードが重要じゃないならリッキーの速度緑が強いとか言われてない - 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:14:45
ところでなんで彼方取ってないのさ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:18:00
まぁ距離Sって因子の時点で相性作り込めてるかが全てだし
今更付けるのを頑張るのはしんどいわな
それはそうとデバフ多くて一匹狼潰しも多いと思われるからあんまり付ける意味無いかもよ - 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:18:41
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:21:03
ただ、ルビーならデバフ効果も期待できるし、兼用エースってことで妥協してもいいんじゃない?
エースが他にいればだけど - 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:21:26
ダートBは距離Aより無理
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:26:12
馬場適性が影響するのはパワーによる加速度のみ
スキル加速や脚ために比べると影響はかなり少ないっちゃ少ない
逆に言うとスタートダッシュや中盤入りの、スキルが無い場面では影響が大きくて、出遅れて中盤で前に出るのが難しくなる可能性が高い
最悪ダート補正持ってるデバフにブロックとかされかねない - 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:26:43
セイちゃん勝たせたいなら純デバフ入れた方が良くない?
慧眼と独占力と564と逃げメタ大量な感じで - 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:30:38
- 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:33:13
デバフはダートCで十分
- 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:33:59
わいダートB距離Sの大逃げ水着スズカさんに負けたことあるから(うちのコパデジ追い抜かなかった)、スキルによってはダートBなら誤魔化し効くと考えてる
デバフはダートCでよろしい、これで道中ついていける - 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:34:00
ダート補正無くても大体は発動してくれるよ
前に出てほしいってのもデバフ祭りになったときに慧眼不発の可能性が出るから一長一短 - 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:36:05
- 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:36:05
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:41:57
今回のチャンミとお嬢は相性良くないよな
まず威風堂々があんまり仕事しない
固有と電光石火は雑に強い……けど、後ろすぎるとまずコパに追いつけない
けど前行きすぎると上記2つのスキルの不発リスク高まる
終盤入口が最終コーナーの半分以降で真価を発揮するタイプ - 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:46:17
お嬢というか電光石火は追い抜き対処必須だから
逃げ先行が前に出まくって差し少なくてデバフが遥か後方にいる今回はマジで発動安定しなさそう
やるなら自分で差し複数出すことやな - 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:48:11
今回差しはマジでリッキー差せないから勝ちに拘るならデバフ要員として割り切った方がいい
距離A緑妥協スタミナ舐め太郎のリッキーならともかく第2ラウンドになると半分は仕上がったリッキーに当たるだろうしどうしてもお嬢出したいなら観賞用と割り切るか一切の妥協無く仕上げるかの二択しかない - 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:50:09
仮想敵にして一番勝たなきゃいけない相手のリッキーが終盤前から位置上げちまうからな・・・
垂れウマと電光石火がリッキー以外に餌がいないと出ない - 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 01:50:32
言うてちゃんと最速電光石火垂れウマあたりのコンボが決まるなら差しもそれなりに勝つけどね
火力自体はまぁ高いから