- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:34:49
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:36:44
そう書いてあるならそうですね~
1年目の水着イベは元の鯖をスカサハが改造したって設定だけど
まぁ、きのこが書いてるし - 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:36:46
マイルームとかだと別個体として本人も認識してる場合が多いが、ストーリーでの扱いは
鯖 に よ る
マジでこれだから仕方ない - 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:37:28
わからない…俺たちは雰囲気で水着イベをやってる
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:38:16
北斎が分裂してたのは覚えてる
他は忘れた - 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:39:01
別にいる事もあるけど時々元のやつが気合入れて変身とかするよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:39:32
霊基弄って着替えた系のもいれば別個体として存在するのもいる
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:40:00
まあサーヴァントとカルデア式召喚の性質上一度霊基登録すればいくらでも呼べるから、最初は霊期の変換だったけど後にもう1人呼ばれた可能性もあり得るし
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:41:11
どっちもある
が今回はややこしい事態になってる - 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:41:31
それこそ水着に限らず、ノーマルとハロウィンが合体してブレイブになったのに気づいたら3人ともいた、どこぞの自称アイドルもいるしな
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:41:41
ちょっと話逸れるけど多分サークル別イベントはライター別じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:43:22
水着と普通に別れてる鯖はちょっと普通の方が可哀想よな…
気分的には自分が分身して片方は遊んで片方は仕事してる感じになる - 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:43:50
北斎は完全に水着と通常2人存在する
ただ今回は馬琴みたいに謎に分裂してるのがいるから他の鯖もなってないとまだ言い切れない - 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:46:26
水着の武蔵は更に分離するし
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:50:07
個体によるとしか言えねぇ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:53:29
この特異点だけの仕様で外部から見て多面性がある鯖が分裂してるのでは感あるから
ハイドとかもなんか野生のバーサーカーしてるかもだし利休あたりも駒姫がバカンスしてるかもしれない
モーさんも通常霊基見て「あいつ全身鎧で暑そ~」みたいなこと言ってたことあるからノリ次第で分裂するのかもだし
サーヴァントは神秘 - 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 04:59:58
ライターによると思うゾ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:09:36
- 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:11:29
昔からの体質的にそれを求めるのは我儘かなぁ……
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:12:12
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:13:42
まぁ霊基なんて英霊のデータの受け皿でしかないだろうし
そもそも別個体だったりそれぞれの形になったり強引に分けられたりなんてのも
起こりはするんじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:15:14
こんなに召喚すること自体がシステムのバグみたいなもんだし
- 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:40:36
- 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:41:50
なら尚のこと意味わからんやん…
- 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:42:22
- 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:45:00
- 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:47:43
スカサハとスカディに頼めばできると思うが
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:56:44
例えばモーさんはマイルームセリフ的に水着霊基が別に存在してるはずなんだけど今回はどうやら同一人物っぽい、そしてきのこはこの辺の設定はファジーにしておいてその時その時で面白くなりそうな方にアップデートしたりする
- 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 05:58:19
- 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:04:15
割とマジで全身設定人間は可哀想
- 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:15:49
大体の奴が初出時点では本人の着替え
で、次回以降の出番では別側面として独立してることが多いけどそこは場面による
鯖によって違うとか状況によって分裂するとかじゃなくてマジでその時その時で都合のいい描写に変わる - 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:19:45
- 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:20:38
ほとんどは着替えてる扱いだけど、ただはっちゃけてるのとは明確に違うような、人格に影響が出てる水着鯖は別個体化してると考えるべきなんかな
- 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:44:34
オリジナルがスキルで変更は可能
それはそれとして霊基が別になるならその後はカルデアで別個体としてうろつき始める
アビーは特に特殊な立ち位置だから同一かもしれないが
クハハマンとか着替えは同一個体のはずだから浮かれてるだけなんだよな… - 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 06:58:47
- 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:02:15
- 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:17:26
- 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:18:46
- 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:20:18
玉藻なんてランサーとキャットを分身して作り出したこともあるからな
増えるのはエリちゃんの専売特許ではない - 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:21:45
- 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:25:12
男のアーサー王が女になってる型月で元ネタなんて有ってないようなものだからな
- 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:25:36
通常霊基で絆15 水着で絆15だと同一個体が変身してる場合合計で絆30ってこと!?
妄想が捗るぜ! - 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:44:10
- 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:45:23
英霊の座の設定みたいなもんか
- 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:47:39
- 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:48:49
- 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:50:26
基本的には水着鯖とかサンタ鯖は同一人物が着替えただけで、一部例外がいるって感じだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:51:46
- 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:52:06
統一することに意味があるんならそうするだろうけどしないで済むならその方が絶対いいしな
- 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:51:41
逆になんでしちゃ駄目?
人間だって自由に動いたり着替えたりして数百人もいたら把握なんてできないだろう
鯖は更に霊体化したり複数霊基有ったり、
特に今回は特異点の力でって明確な設定もあるんだから自由に行動しても話になんの影響もない
逆にストーリーでは連れていける鯖の数とか制限してるし、
真面目な一つの話の中で鯖の数が明確に矛盾してなければかまわないのでは?
(妖精國でモルガンとか分裂してるけど魔術って予想はできるし)
- 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:02:47
マルタさんは明確にルーラーモードとライダーモードがあって別人としてキャスターがいるらしい
- 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:04:31
そもそも水着霊基ってなんだよ
って話になるから気にしない方が良いだろう、普通の聖杯戦争でサー・ガウェインとかが水着で出てきたりしないし - 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:04:46
- 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:08:29
- 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:09:18
- 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:10:17
夏イベだからまあ気にするだけ無駄じゃね
- 575323/08/14(月) 09:12:02
ちょっと自棄になってたわごめん
消しとく - 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:13:31
アビーは「水着の方がいいわよね!」みたいなこと言った後で「水着の私が〜」みたいなこと言ってだからよーわからん
- 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:15:40
- 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:20:12
幕間かバレンタインかで、精神世界の中で水着霊基のアビーの暴走をノーマル霊基のアビーがフォローする、みたいな話があったし、同一個体が精神の中で分裂したりしてるっぽい気がする
- 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:23:43
北斎の場合は明確に「お栄さんがリリィに退行してる」って理由があるので基本分裂してる。わかりやすい
水着になった段階で例のトランクに「その霊基」が登録されるので、「その霊基」を召喚することで増やせるが、それはそれとして本人もグッと気合い入れたりして水着になったりできる、って感じかなあ - 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:24:37
沖田さんは同一人物だけどあのジェットパック装備は身体を改造されたんじゃなかったっけ?
- 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:28:16
虞美人は着替えてる扱いだっけ?
- 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:30:31
着替えてるだけなのかもう一体いるのかは全然意味合い違うし、二次創作やる時も大事なので統一しろとは言わないがこの子はこうですって決めてくれや
- 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:35:19
逆にどっちでもいいですってなってる方が二次創作やりやすいじゃん
- 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:40:41
- 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:47:49
なんならライダーとルーラーも分裂してた時あったよね?普段は同一人物だけどって前置きあったけど。
- 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:06:56
それであってるんだけど、その水着イベントで物理的に分裂してたのでまたいつ分裂してもおかしくなにのがパイセンなんだ
- 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:59
どっちでもいいです、はいいんだけどそうすると今現在はどっちなんだというのが気にはなってくる
- 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:33
- 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:56
- 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:21:55
- 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:22:55
何つーか頭カチカチマスターは大変だなと思う
前回は前回、今回は今回で良いじゃん - 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:25:13
前回と今回で違うってなると、今回の推しのサーヴァントの状態はどっちなんやとか気にならない?
- 75二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:26:27
思わないと言ったら嘘になるけどちゃんと明言しろ!までは思わん
- 76二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:18
- 77二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:58
なんならその場で水着霊基に変身したりするパターンもあるしね
- 78二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:28:12
殺虞美人は項羽様とイチャイチャしてんのかな
- 79二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:28:32
- 80二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:30:19
そもそもサーヴァントの存在自体が大元の英霊からコピーされた一側面ですし
- 81二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:31:45
- 82二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:00
- 83二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:32
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:00
柳但とか「本来御留流で見せちゃダメだけど、ここにいるのは柳生但馬の影法師だからセーフ」ってしょっちゅう言ってるしな
- 85二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:49
可能性の話じゃなくて自覚の話だ。大前提としてサーヴァントは死人だって自己認識を持ってるのと大枠は変わらん。例外はあるけどな
- 86二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:24
自分は本人ではないって言ってるの結構いるしサーヴァント達だいたい自覚してると思う
- 87二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:41
もう8年目にもなって「え?今更そこに突っ込むの?」て人が最近多い印象
シナリオ読んでなかったのか最近復帰してきたのかよく分からんが - 88二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:37:07
アルキャスもなんか別れてるくさいしな今回
- 89二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:06
というか自覚してない英霊の方がやべぇよ
- 90二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:15
- 91二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:48
言うてその辺適当にしてる訳でもなく「基本的には着替えてるだけ(北斎みたいなのは例外)」「特異点によって別個体として分かれてる場合は言及あり」ってスタンスで割と統一されてると思うけどな
シナリオ中で何も言われてなければ着替えでいいと思うぞ - 92二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:43:56
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:45:52
だいたい登場した時にどんな感じなのかとか言ってくれたり同時に来たりとかで今回はそうなんだなって分かるようになってないか
- 94二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:51:42
ジャンタだって元は邪ンヌが変身したサンタが、改めて霊基登録して完全に別個体になってるし
オルタ鯖の要領でやって出来ないこともないが、やるかどうかはその時々の個々によるって感じかと - 95二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:54:34
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:55:52
えっちゃんはアルトリア族で通常がバサトリア、アイドルがXXとクラスとレアリティ被るけど流石に別キャラ扱いだよねって話
- 97二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:58:05
基本的に別クラス含めて一人だけど都合よく分裂する設定くらいだと思っておけばいいよ
- 98二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:58:15
君よりは頭使ってるで
- 99二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:25
- 100二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:34
運営は何も考えてない事にしたい人が湧き出してて草生える
なんか気に食わなかったんか? - 101二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:01:36
結局何も考えてないって事じゃねーか!
- 102二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:03:38
愛がある二次創作なら公式の最低限の設定くらいは知っとく義理はあるでしょ
- 103二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:03:54
記憶の扱いはガチで緩いからな…
- 104二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:04:23
分裂したり気合いで変身したりもうお前のことわかんねえよ...
- 105二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:04:31
本編に大きく関わらない設定を詰めてもややこしくなるだけだから、緩く決めてるだけでしょ
悪いことだとは思わないけど - 106二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:05:07
- 107二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:05:13
- 108二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:07:23
夏だねえ
- 109二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:07:25
臨機応変と言いなさい。固いことが悪いとは言わないけど制作の幅を狭めるのにマイナスなら緩くするべきこともある
- 110二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:07:42
もはや雑雑言いたいだけじゃん
ただのクレーマーやぞお前 - 111二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:09:31
- 112二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:09:53
お気持ちしてる人はTwitter行った方がええで?
あそこならお気持ち全部擁護してくれるよ - 113二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:01
- 114二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:26
雑以外の言い方ないのかってくらい荒らしが雑
- 115二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:34
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:11:43
上でも言われてるけど幅を持たせてるだけじゃんね
設定を固めること以外に統一して得られるものがないんだから無理にやる必要はない
そもそも🍄は俗に言う設定厨を呼び寄せる設定を作りまくるけど本人は面白さ優先で設定に極端にこだわる作家じゃない - 117二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:12:03
まーた儲、信 者扱いされるのかな俺ら
お気持ちに意見言っただけでこっちが悪者になるよく出来たシステムですたい - 118二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:13:54
そもそもここに作者本人なんかいねえんだからそうなってるもんはそうなってるとしか返ってこねえよ
気に入らねえってひたすら言われてもマジで不毛なんだよね - 119二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:14:02
一人で雑ーに暴れるのって滑稽なだけって気づかないもんかね
燃やしたいならもっとちゃんとした火種はあるだろうに - 120二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:15:26
負け犬の遠吠えじゃん、ダサッ
- 121二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:16:29
いま来たんだけど設定厨がお気持ちしまくってたってことでOK?
- 122二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:18:25
- 123二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:18:49
この作品ではこうです。ってだけでええやん
分裂してようが着替えてようがどっちでもいいんよ
過去作で設定と矛盾があって嫌だ〜ってそんな自己満足のためにガチガチに固められてつまらなくなるよかフワッとしたままで構わんのよ
- 124二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:22:20
そもそも発端になったアビーがややこしいだけでシナリオ読めば着替えてるのか分裂してるのかはわかるしな
- 125二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:59:10
自分は霊衣で水着もらってる鯖は同個体
水着姿を召喚する鯖は別個体の認識してたよ - 126二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:08:26
せっかく幅があるんだから使いこなせばいいのに別霊基の鯖だったとしても統一したっていいし着替えただけの鯖でも増やせばいい
幅を持たせてるってのはそういうことだよ - 127二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:25:35
前提として別人タイプの水着霊基はサーヴァント召喚システムに担保されていて基本これを禁止することは難しい
一方で大元の一人が着替えただけのタイプもサーヴァント本人にそういう逸話、伝承が無い限り単純な物理法則として普通に可能
加えて高度な魔術を行使できる者がいればその辺りの伝承を突破することは容易
つまり設定を重視するのならここは本人からの明言が無い限り確定させることはできないんだよね - 128二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:33:55
本来なら霊衣が「着替えただけ」に相当するんだけどね
- 129二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:44:16
夏本番って感じ
- 130二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:16:21
二体存在してると、本編であれだけ不遇な境遇だったキャラがせめてカルデアのイベントでは楽しめてるって前提がなくなるのがきつい
6章終わったあとに「はやくトンチキイベ出てくれ…」って感想が滅茶苦茶上がってたけど、二体存在してるなら結局片方は解放されてないってことにも成りうるからね - 131二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:40:18
- 132二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:32:03
同一人物が二人と言うなら、FGO初期にオルタや別側面が基準と別個体としていることにツッコまないのかなって
それが受け入れられるなら水着霊基も最初はスカサハが霊基いじってる話から始まり、
他のイベントでも霊基いじってる話は出てるから、別側面とも取れるのは何となく分かると思う
逆に終局特異点で金時とかは別霊基に変身したり、そこら辺のゆるさはあらかじめ提示されてる