茨木ってマジで目を離したら駄目だよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:08:38

    キャストリア相手じゃなくてもこんな場面になりかねないし
    酒呑と綱、頑張ってくれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:09:06

    ある意味トリ子より救いないからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:09:31

    解決策が嘘を信じ続ける事なの辛すぎるだろ泣

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:10:30

    酒呑の凄さが改めて分かったわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:10:49

    キャストリアそこまで分かっててそれ言うのは駄目だろ…ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:11:52

    まああえて踏み込もうとする鯖は中々居ないだろうし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:12:01

    近くに酒吞いなくて良かったねってなる発言

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:12:32

    これでバラキーが発狂したら綱が介錯するんだろ?地獄過ぎて草も生えないわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:13:52

    頼光さんはこの辺の話知らないっぽいけど、知ったら凄い顔しそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:15:04

    バラキーの嘘に気づける鯖は多くないやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:16:07

    >>5

    モーさんへの複製発言も思いっきり地雷踏み抜いてて笑った

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:16:48

    あの絶対鬼斬るマンの綱が茨木を完全に鬼にした酒吞に対しては斬る一辺倒じゃなくて複雑な心境を持ってるらしいからな
    鬼になってなきゃもっと碌でもない事になってたことを察しているから

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:19:34

    >>11

    そっちはマネ子(真似子)もただの予言の子エミュでしかないキャストリアの地雷全力で踏んでるからお互い様ではある

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:21:33

    >>12

    本当にどんどんと面倒見のいい部分が補完されていくよな酒吞は

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:21:44

    閻魔帳盗んで止まらなくなるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:22:59

    ノラガミじゃないけど似たような匂いがする

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:27:47

    綱の嫁にしよう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:28:34

    >>14

    出た当初は周りをかき乱して悦に浸るような言い方悪いけど人外故のクズっぽい感じにも思えたのに

    今では敵にも味方にも配慮しまくってて気遣いの鬼かな?ってなるくらいだもんなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:30:43

    綱は筆記用具が無ければ即渡し、溺れれば即助けるくらいには近くで見守ってるみたいだから

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:30:46

    酒呑はなんなら殺された頼光にも金時にも気配りしてる良い女

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:31:15

    本人は「母様から頂いた言葉だから私は生まれながらの鬼!」て嬉しそうに言っているけど
    虐待していた母親が子をなじるために言った罵倒を
    褒め言葉として信じることにしている、てのが救えない

    綱からすると好きだった女性がそのようなことをしていた、という事実も辛いし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:34:35

    >>20

    大元が同じ伊吹も面倒見良い節あるけどあちらはフリーダム過ぎるから余計にね


    酒呑は同じ陣営の仲間のくくりにいるなら、て自身が他の英霊やスタッフに危害加えないように離れていたりするし、なんならマスター側に言葉選びながら

    「自分は危ないから距離とか付き合い方考えて接して欲しい」て念入れしてたりする場面が何回かイベントであるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:43:13

    >>21

    母親に言われた言葉としてありそうなのが

    「お前は鬼の子だ」なのほんま…

    どこにも救いがねえ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:47:37

    酒吞ちゃん、茨木に対しては基本スタンスがママなのよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:54:55

    キャストリア的には騙されたままなのは良くないと感じたんでしょう

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:56:28

    玉藻が急に黙って見に回ったの怖い

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 07:58:09

    >>24

    童女の姿した女が酒呑で、母の姿の童女が頼光さんなんだよな

    あの対比にした構図すごい美しくて残酷

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:03:03

    >>26

    アレ、下手なこと言ったら無理してでも止めるつもりだったのかな?て


    玉藻もかなり人のこと考えたり和を大事にするキャラだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:04:17

    >>25

    まあ普通は現状がベストとは考えないよな。既に前提条件が歪みすぎているだけで

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:07:00

    >>25

    まあバラキーの事情よく知らないとそうなるよな……

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:07:11

    これスレ画のシーンに酒吞いたらブチ切れて本気で殺しにかかってきてたんでは……?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:08:56

    >>31

    近くで見ているであろう綱が止めるから……

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:08:57

    >>31

    流石に一応善意ということは分かるだろうから、物陰連れ込んで微笑みながらお腹を脅し混じりに爪でつ~っ…とやるぐらいで許してくれそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:11:21

    >>31

    寧ろコレ理由でキレたらバラキーが気づく可能性が僅かでも出てくるからその場は流して警告するくらいに留めそうではある

    悪意が無いのは多分感じ取るだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:12:54

    >>33

    目が笑ってない差分、最近見てないな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:15:01

    この時「バーサーカーだから〜」とか色々バサトリアを庇ってたヤツいたけど
    その後オベロンのセリフで公式KYキャラ認定されたが生きてるのだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:15:50

    周りがヤバイので自分がしっかりせねば…って頑張ってる酒吞……

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:19:05

    >>37

    まさか化性としては控えめで邪悪でない(当社比)部類だなんて誰が予想していただろうか…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:19:45

    >>36

    6章からしてKYキャラだったやんか

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:20:13

    酒呑童子は大江の鬼共のトップに立ってまとめられるレベルでは面倒みがいいってじっちゃんが言ってた

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:21:11

    >>38

    >>37

    頑張ってる酒吞に差し入れするなら酒のツマミの詰め合わせセットとかがいいんかな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:22:34

    >>30

    それでも自分の発言で引き起こされる事象を解決する責任と実力が無いなら言うべきではないんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:24:40

    >>42

    それをまだ分からなかったり考える前に言っちゃうのが現状のキャストリアなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:24:52

    対人関係が乏しかったキャストリアがKY気味なのはまあ想像に難くないからそれはそうとマジで酒呑がいないシーンで良かったし茨木童子もハキハキ答えて良かった

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:29:38

    >>13

    どっちもコピー(モルガン、アルトリア)で目的のためだけに産み出された(聖剣、ブリテン崩壊)と

    きつい二人だから、むしろ遠慮なく話し合って欲しいなぁ

    火種にしか見えないのはそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:29:52

    >>12

    バレンタインで軽く手合わせする程度に仲良しになってたの面白かったな

    途中からお互いマジになりかけて止められていたが

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 08:59:41

    下手打つと一瞬で地獄が開催される現状怖すぎない?かと言って今更円満に解決は不可能だしそりゃ綱と酒呑は目が離せないわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:19:52

    悪意がないとはいえこれはあかんだろキャストリアよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:21:42

    マジでこのシーン(おいおいおいおいおいおい)ってなってた

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:23:00

    玉藻が真顔になるの草

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:30:01

    なんやかんや酒呑は一度懐に入れた奴には甘いんだよな、大切な妹分みたいなもんだし
    多分壊れるのもほんとに悲惨になるんだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:31:51

    >>50

    「………………………。」


    あのいつもより湯だってるタマモちゃんサマーがこれだよ

    こわいね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:41:29

    モーさん相手といい茨木相手といい割とライン超え寸前までいくよねバサトリア

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:41:59

    キャストリア、KY気味とはいえ「これ黙っとくか〜」って判断できるところもあるから茨木が特殊事例すぎたな…とは思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:43:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:50:31

    酒吞童子は鬼(根本が人と相容れない)だけでわりと人?付きあいがいいというか性根はニュートラルなところがある
    現実の伝承の大江山鬼退治でもだまし討ちした頼光と四天王に「鬼に横道なし」(鬼でもやらねーぞ恥知らず!)と切れたりしてるし

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:58:22

    >>27

    本質的にはそういう部分もあるんだけどキッチリ無邪気な残虐さがある酒呑と金時を育てあげた母性もしっかりある頼光の側面もあるのがこの2人の果てしなさを感じて好き、よくこんな設定考えついたな感

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:59:28

    人外の方が人間味あるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:01:07

    綱のバレンタインイベ見るとマジで茨木にとってカルデアが理想的な環境過ぎるなと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:02:30

    酒呑ってさ最初はフリーダムで茨木や金時を自分の自由気ままに引っ張るタイプかと思いきや
    周りにすっごく気を遣ってて、嫌っている頼光さんにも何だかんだ面倒見が良かったりと
    かなりの苦労人キャラだよね…しかもその苦労に見合う見返りが一切無いとわかった上で

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:04:30

    茨木に何かしら見通せる事情知らない人と2人きりにできないな

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:28

    これに関してはマジで解決不可能なのホンマ……

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:28

    >>13

    はぁ?マネしているからマネ子ってこと!?そっちだってアーサ王の複製のくせにナマ…

    →マネージャーという意味だったんですね。勘違いすみませんでしたぁ!


    あいつ!

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:32

    >>62

    現状維持が茨木にとって一番良いというどうしようもない状態…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:51

    >>29

    というか、茨木がどういう感じかはパッと見で察せても茨木自身がそれにどこまで自覚あるのかどう捉えてるのかとかまではああして当人に自覚があれば響く程度の意味深な言葉投げて反応見たりしないと確認できないしな

    結果湖に張った氷の厚さを軽く踏んで確かめるみたいな行為だったが、ぶっちゃけあれで割れるレベルなら今以上に特異点とかで自由行動させられないしまあええやろよくねえよいきなりそこ触れられてプレイヤーの心臓に悪いよ超ハラハラしたわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:10:07

    >>62

    最期は綱が介錯してくれるから……

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:11:58

    これだから猪の氏族は

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:13:05

    ちょいちょい伏線撒いてるし平安組でまたイベントやるのかな、晴明も実装しそうだしね

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:15:39

    現状これ程ヤバイ地雷を抱えてるキャラも珍しいからな

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:15

    平安京で終わったと思っていたけど、茨木の歪みはまた別にむきわなければならない問題っぽいな。ドラコーのように専用のイベントくるのかな

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:56:30

    茨木→晴明宛てに紙マテ言及ある(しかもだいぶ憎まれてる)のがそこでまたひと悶着やる伏線に見えるんよな
    晴明がメイン張るストの時に茨木の過去もやりそう感

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:57:39

    >>39

    6章の時はまだ二次元キャラによくある範疇のKYだったけど、今回のは現実的なKY感があってウワッ…てなった

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:02:12

    いうて茨木は特殊事例中の特殊事例だから何とも言えんだろ
    嘘を信じ続けてる状態がベストな状態とか分かる訳がないし
    というかこれで爆発するならそもそも自由に外を出歩かせるなっていう話になる

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:25:30

    茨木ってお母さんに愛されていなかったことを自覚したらどうなるの?
    その事実を受け止めるほど成熟できてないから暴走する危険があるってこと?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:29:13

    キャスターも言わない方が良いよねって止めてる場面いくつもあったしこの件は事情がややこし過ぎるんよ

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:30:37

    カテ違いのスレで知ったけど綱の絆礼装でようやく何があったか察せる感じか

    お前の母親は|あにまん掲示板淫売のクソ虐待女!bbs.animanch.com
  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:06:05

    >>46

    綱さんと酒呑は同じ茨木の保護者的なポジにいるからそこまで仲が悪くなることはなさそうよな

    綱さん自身別に鬼に恨みを持ってる訳でもないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています