つけ麺はぬるくなるという批判が以前はあったが…

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:16:45

    俺はそのぬるくなったスープが好きだったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:18:57

    美味いと思うけどつけ麺である意味が分からんのだよなぁ。結局はスープに麺全部ぶち込むか、麺にスープぶっかけるし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:35:12

    熱々のつけ汁の方が食いづらいだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:37:06

    >>2

    やってくることはカレーを最初にぐちゃぐちゃにしてるのと一緒じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:38:11

    >>2

    >麺にスープぶっかけるし


    えっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:39:06

    つけ具合で味の濃さ変えやすいのはありがたい
    アツアツだと無理だし

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 09:55:20

    ぬる嫌派「つけ麺はぬるいから不味いからそもそも頼まない」「ぬるいつけ麺は不味いけど対策してる店は旨い」
    ぬる容認派「別にぬるくても旨い」

    に別れると思うけどぶっちゃけ最近は容認派の方がずっと多数派だと思う
    IHや石焼鍋等でぬる対策してる店もあるとは言うけど全体からしたら無対策でぬるいの出す店の方が圧倒的に多いし、熱盛冷盛コールよりもデフォの人の方が多く感じる(さすがに真冬とかは熱盛を多く見かけるが)

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:00:43

    ぬるいつけ麺が嫌なら、普通のラーメン頼めよって話だからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:02:44

    >>2

    美味しいものを食べるときに理屈なんて野暮だよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:05:09

    ラーメンも普通に好きだけど味の濃さも熱さも調節しながら食べれるつけ麺の方が好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:00

    冷たいスープと冷たい麺じゃダメなんか?とは思ったことある

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:38:00

    最近はぬるくなってもそこまで不味くならないやつが増えた
    おそらく全体的なレベルが上がってるんだろう

    前はぬるくなるのがいやで熱盛りにしてたわ
    熱盛りおいしいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:29

    ラーメン発見伝のラーメンハゲ作のつけ麺試したことあるけど最高だったよ

    スープガンガンに熱くして、麺を氷でキンキンに冷やす奴

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:17

    >>11

    冷えてるスープの場合

    油の問題を解決出来んとちゃうかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:04:11

    トンコツや鳥ガラから出る動物油は冷えると凝固して食感を悪くする by ラーメン発見伝

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:06:40

    つけ汁温めなおししてくれる店なんてザラにあるのになんで冷めると不可逆みたいな言い方されるんだろう つけ麺食ったことないのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:14:16

    >>12

    これ良く言われるけど実際どうなんだろ

    関係者でも無ければ個人の味の記憶便りの判断になると思うが


    個人的にはつけ麺は昔(2000年代のブーム時)と今とでクオリティの違いはわからんわ

    バリエーションは増えたと思うが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:15:23

    そこで冷やしつけ麺よ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:15:33

    >>2

    麺にスープかけてるやつは見たことねえな…

    いやその食い方したいならラーメンでいいけど普通はやらねえよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:16:58

    そもそも食い方がある程度わかったのかいうほど温くならなくなった気がする
    ちびちび取って全部スープにドボンして冷えやすいみたいな食い方もうしとらんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:17:50

    >>14

    植物性脂使えば解決するぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:19:19

    >>11

    ダメではないが動物性の素材が割と使えなくなるからスープの方向性が変わる

    そしてその場合ライバルがざるそばざるうどんみたいなもんになる

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:23:56

    >>20

    10年近く前に20上くらいの上司がそんな食い方してぬるくてしょっぱくて不味いとか言ってたな


    ぬる嫌派の中には間違った食い方してる声のデカいアホが混じってると思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:31:39

    熱さぬるさよりも、麺のくっつき対策の為なのか水切りが緩い店の方が嫌だわ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:27

    冷製ポタージュスープをなんとかしてつけ麺スープに変えれば冷たいつけ麺に

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:34:31

    >>16

    食べてる最中に温め直す手間が入るのは普通に嫌だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:02

    熱すぎるとあとで飲めなくなるし……

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:44:19

    そもそも夏はさめてもいいし冬はあつもりにしてさらに途中でスープ温めてもらうから問題ない

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:45:01

    >>26

    熱した石とか入れるだけだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:59:31

    たまにこれスープと麺を分ける必要あるのだろうかと素に帰ることはあるが、ぬるくなるって理由で不満を感じたことはないなそういえば

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:02:32

    >>29

    俺の最寄りの店だと電子レンジに入れられるわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:02:57

    >>19

    この前その食い方してる奴見たわ

    そういう食い方もあるのかって思った

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:17:45

    麺が伸びないメリットもあるし、そもそも普通のラーメンとつけ麺って割と味違わない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:48:10

    ぬるくなるならいいんだけど限度があると思う
    冷えてスープの表面の脂か固形になるレベルの店だと食べてて気分が悪くなった

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:55:12

    まずいつけ麺ってぬるくなる以前に、麺が水切れてないからスープが薄まるんだよね

    ちゃんと水切ってるところはおいしい
    麺が一方向に纏められてるところはハズレにあったことない

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:11:01

    理想は常時熱々のスープに冷水で〆た太麺だけど別に時間経過で温くなったからと言って不味いとは思わん
    味の好みは人それぞれとはいえ熱い=美味い、温い=不味いって先入観強すぎる人がそこそこいる感じする

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:03

    猫舌だから好きだけどまあ一般的にどうかといわれると

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:19:42

    個人的にスープが冷めない点で熱盛りが普通盛りの上位互換って思うんだけど
    選択肢がある店であえて普通盛りを頼んでる人の理由が知りたい

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:23:57

    >>38

    熱盛食べるなら普通にラーメン頼めばいいからじゃない?

    つけ汁用にと味を濃いめに作られてはいるけど大体はスープってラーメンと構成変わらないし

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:20:46

    >>38

    あえてって言うか店内を見渡せばわかると思うが、ぬるくても別に良いから普通盛りって人の方が多数だぞ

    勿論どっちが上下の話では無いが

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:23:07

    つけ麺の登場で、熱いラーメンは苦手だったけどラーメン自体は好きって人が救われたらしいから
    熱くない、ぬるいってのにも価値はあるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:38:37

    >>38

    暑いからぬるい方が良い

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:53:09

    >>38

    敢えても何も冷水でしめたコシのある麺がつけ麺の醍醐味のひとつでもあるんだからそっちが標準だぞ

    熱盛りはあくまで好みに応じたアレンジの部類

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:59:34

    >>39

    そもそも食いたいつけ麺はつけ麺専門店だったりする

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:47:49

    言う程温くなることは気にならないけども
    それよりも普通に食ってるだけなのに後半汁が枯渇しかけるのをどうにかしたい

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:22:59

    >>39

    >>40

    >>42

    >>43

    ぬるくてもいいから熱盛りを選ぶ理由が無いって感じか

    麺のコシは意識したことなかったから今度普通盛り食べてみるわ

    暑いっていうけど店内はエアコン効いて涼しくない?とは思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:36:52

    猫舌なんでスープがいい感じに温度下がって食べやすくなるのが利点
    とはいえ熱々ラーメンも好きだしつけ麺のときも最初は熱いスープを飲んじゃうけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:40:27

    >>34

    それ単純に食うのが余りにもトロ臭すぎるだけちゃうんか

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:42:52

    俺のよく行く舎鈴は熱盛頼むと麺が伸びるからって拒否られるのが謎

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:23:57

    実際熱盛りは食べてるうちに麺が柔らかくなりやすい
    麺の種類やスープとの相性にもよるけど太麺の熱盛りが伸びてモチモチ感上がりすぎると微妙に感じることはある

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:25:53

    麺に付いてくる脂と塩分をある程度コントロール出来るのはつけ麺のいいところだよね
    別に健康のためとかじゃなくても自分の好みに合わせられていい

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:31:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:16:34

    >>49

    謎ではないやろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:35:28

    >>48

    いや、確かに麺の量は結構多かったから食べるのに時間はかかったけど

    単純に店員のレベルが低い店だったのが原因

    暖簾分けしてるタイプの店だったけど系列店の別店舗では

    同じ麺量でつけ麺を頼んでもスープの脂は固形化しなかった

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:14:47

    初めからぬるいでもなければ技量を問題にされても困るわ、技量の有無で脂の有無変わるのかよ
    つーかむしろ脂ないって旨味ないにも近いんだがな

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:18:16

    町田商店の狂気の沙汰みたいな味の濃さのつけ麺すき
    脳みそがビリビリする

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:20:09

    >>46

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:32:50

    俺はつけ麺が好きなんじゃなくて煮干しマシマシの豚骨醤油スープが好きなんじゃないかって気がしてきた

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:52:20

    沸騰石ください

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:59:30

    食べてるうちにぬるくなるのはいいけど頼んでもない味玉が冷たくて最初からぬるいのは腹立つ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:09:18

    >>59

    はいどうぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:34:40

    スープが冷えたら油が固まるのは当たり前じゃないんすか?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:29:21

    ぬるくてうまいがつけ麺

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています