悲しい過去を持つ悪役には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:00:55

    それ以上に悲惨な過去がありながらの前向きに頑張って生きてる善人キャラがいると途端にショボく見えることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:02:48

    トガヒミコ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:03:43

    分かりました…過去に良い方に変わろうとしたけどそれでも踏み躙られたことにします

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:04:08

    >>2

    何が言いたいんや

    名前言うだけじゃ伝わらないっスよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:04:27

    ジレン…
    確かに辛い過去だけど悟空や未来トランクスには敵わないと思うのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:05:53

    悪役=弱き者
    ショボくない強き者はそもそも悪に堕ちないんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:02

    >>2

    むしろヒロアカの敵キャラほとんどやんけ

    過去の悲惨さで言うならエリちゃんがぶっちぎりだしな(ヌッ)

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:12:54

    >>5

    しゃあけど悪党に家族師匠殺されて仲間からも裏切られても人間不信になるくらいでヒーロー活動続けてるのは強き者やわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:15:22

    ただ「このキャラはこういう奴」だと説明してるだけの過去情報に対して「だから許せってことか!」みたいに噛み付くバカが多いことや

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:20:38

    >>6

    ふうん 自分の弱さを他人を傷つける理由にしている ということか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:21:54

    要らんことや

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:23:49

    それはジャングルの王者ターちゃんのことを…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:28:52

    マリク「俺なんて悪しき闇の人格のせいで悪行をなしたから自分で成敗することにより罪を償ってやるよ!」

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:30:13

    >>9

    ぶっちゃけこれに関してはファンがそれを理由に彼等は彼らの正義に殉じただけで悪くないって暴れる連中が多いのも問題だと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:30:18

    まっ、お前の悩みなんてたいしたことないよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:31:54

    道を踏み外して他者に八つ当たりする馬鹿よりもどんな目に遭っても前に進んでる真面目な奴の方が立派なんだ
    悔しいんだろうが仕方がないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:32

    >>16

    お言葉ですがそんな酷い目にあったのにその原因の一端たる社会を尊重してあげる義理はありませんよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:51

    まあ異常嫌悪者も異常に共感して持ち上げる奴もどっちにしろフィクションとして物語楽しめてないからあれっスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:44

    どうせ悲しい過去ならリアリティのある生々しいやつよりもぶっ飛んだ気狂いじみてる過去の方がいいよねママ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:40:33

    ウム……
    いやこれ闇落ち寸前の弟子にある意味やっちゃダメなやつなんじゃないかな
    しゃあけど…しかし…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:47

    >>9

    この反論してたら作中で実際「だから許せ」展開になって作者に後ろから撃たれた事がある

    それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:44:26

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:44:46

    でもね俺>>1みたいな意見苦手なんだよね

    現実でもあいつは耐えてんのにお前は…とか言われたら人によってキャパは違うんじゃクソボケがーッって言いたくなるでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:48:20

    >>23

    でもね俺そういうのは漫画なんだから実際作中で「キャパが違うんじゃ」の問答まで入れるか

    いっそキャパを揃えるかしちゃえばいいと思う人間なんだ

    わかってて描いてるかどうかをちゃんと示しておくのは大事だと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:49:23

    お前より悲惨な境遇でも頑張っている人はいる!=ワシの気持ちが一番大事なんじゃいっ!

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:51:54

    悲しい過去から闇堕ちしないためには辛い時に真っ当に心の支えになる人や経験があるかどうかが重要だと思うのは俺なんだよね
    滅茶苦茶辛い過去でも心の支えがあれば踏みとどまれるし頼れるモノがなければあっさり転がり落ちるものでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:53:15

    闇堕ちしなかったやつのキャパが普通よりデカかったと読むのか闇堕ちしたやつのキャパが普通より小さかったと読むのかで全然違うのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:54:29

    >>9

    ミスター鬼龍 本編で裁かれるべきとは分かっていても歯車が違って何事もなく幸せにしてる未来は想像してもいいでしょうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:55:21

    桐生ちゃんとどっちが悲惨か教えてよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:55:53

    まあまあきつい過去で闇落ちして敵組織のボスになったりしたがなんか終盤で主人公すべりを起こしたキャラとして
    お墨付きを与えている

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:57:28
  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:23

    >>28

    ああ罪を断ち想いを繋ぐカーニバルだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:48

    >>28

    ドリス いいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:02:24

    とにかくワンピースのfilmボスってのは歯車が違ってたらもっと違う未来があったんじゃないかと想像させる危険な存在なんだ
    異常ロジャー愛者は通さなくていいよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:09:42

    >>20

    里に糾弾され自殺した父親も「殺されてる」という認識とは…立派な心がけや

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:38:04

    >>35

    真面目にカカシ先生ェが闇落ちでなくても精神崩壊しなかったのは普通にすげぇと思ってんだ

    ♢この墓参りは…?

    ♢この毎日落ちない血の幻覚で手を洗い続けるモーニングルーティーンは…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:41:41

    悲しい過去を持つ悪役への特効語録としてお墨付きを与えている

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:43:45

    >>37

    わ…わかりました

    なんやかんや救いを得て満足しながら死にます

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:48:09

    >>36

    だから俺がいるんだろっ


    いや本当に最後までいてくれてよかったですね 本気(マジ)でね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:51:18

    >>23

    だから「はーっお前みたいに強かったらなぁ 未来は違ったのかもしれないね」展開を入れるんだろっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:56:33

    それはテッカマンブレードのデッド・エンドに対するDボゥイの事か?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:57:30

    >>28

    悪に堕ちた未来には報いを

    歯車が狂わなかった未来には幸せを送る理想的なエンドとしてお墨付きをいただいてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:05:17

    >>17

    社会を尊重しないってことは

    誰もお前を尊重しないってことやん

    急げっ 犯罪者を討伐・ラッシュだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:17:44

    >>6

    あわわ お前は新撰組鬼の副長

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:40:31

    >>37

    哀しき過去もなんかよく見たら頭おかしいんとちゃうか行動が目立つ弱き者が言ってると説得力あるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:43:20

    まあ例え悲しき過去があったとしても無関係な善人を巻き込んだ時点で蛆虫には変わりないからバランス取れてるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:44:33

    わ、わかりました…
    全員を不幸に落として誰がどこまで耐えられるのか試してみます…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:45:05

    よし、じゃあ哀しき過去がないドラクエの123みたいな魔王の路線にしよう
    人間的なものがないからある意味ストレートなんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:50:29

    >>48

    待てよ

    3の設定まで持ってくると1のりゅうおうは結構可愛そうなところもあるんだぜ

    竜の女王の子孫としてゾーマを倒すために貸し出した形見である光の玉の返却を求めたのに拒否されたから奪ったんだ

    まあ人間側にもその光の玉が魔物の封印になってたから返せないという事情があったんやけどなぶへへへ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:52:36

    >>49

    あの…それ多分漫画版のオリジナル設定だと思うんスけど…竜王って本編だとただのマジモンの蛆虫っスよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:52:55

    まっ気にしないで
    どんなに悲しい過去があろうが本当に強いヒーローはその程度では折れませんから
    だからそれを言い訳にしてるだけの悪役はただメンタルが弱いのを他人のせいにしてるだけの自業自得蛆虫です

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:54

    >>50

    いいや小説版の設定ということになっている

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:05

    >>1

    それはオビトのことを…

    待てよカカシには信頼できる同僚と自分の後を託せると部下がいるんだぜ

    待てよそれ以前に自分に写輪眼と未来を託して逝った友人の言葉があったんだぜ

    自分が地獄だと断じた世界で友人が懸命に生きる理由が過去の自分の送った言葉のおかげなのは悪堕ちの悲哀を感じますね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:02:58

    >>52

    ドラクエメディアミックスには致命的な弱点がある

    小説版・漫画版が本編と違い公式設定では無いオリジナル設定が付与されてるせいで人によってはごちゃ混ぜになってしまうことや

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:03:14

    >>50

    ちなみに「冒険の歴史書」にも竜の女王の子孫とあるから少なくともここの設定は公式らしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:06:24

    >>52

    >>55

    揺れる見解…

    いや、竜の女王の子孫が公式設定なだけで、光の玉関連は小説版の設定と言うだけなのか?ううん…どういうことだ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:08:29

    >>56

    まあ気にしないで

    少なくとも女王の子孫であるという部分が公式な時点でただの蛆虫とはなりませんから

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:09:21

    悲しき過去悪役愚弄スレってタフカテにいつもある気がするんだよね
    ひょっとして同じ奴が建ててるんすかね?

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:10:44

    >>58

    おーっ

    千里眼が目覚めそうになってるやん

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:11:58

    >>57

    竜の女王も悲しんだと思うよ

    創世神たる聖竜の末裔としての誇りを実の息子がバキバキに踏みにじってビルダーズのような愚行を起こし世界を荒らしてるんだからね

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:12:50

    >>58

    頭にアルミホイルを巻くべきだと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:17:30

    よくよく見たら普通に悲惨な過去持ちなのに過去を投げ捨ててただ暴れたいから暴れた男
    偉大なる神 マスターロゴス

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:17:58

    >>58

    ヘイト管理にミスったパターンは印象に残る上なんだかんだで母数が多いからその分嫌ってる人も多いのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:18:22

    >>62

    こいつはこいつで哀れな過去を理由にしてない所は好感が持てる

    正直ネタにしてるけど同時に哀れでもあるんスよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:21:41

    >>63

    トガヒミコ愚弄スレいっぱいタフカテで建てられてたあたり

    マネモブって奴は悪役の悲しき過去は嫌いで仕方ないんすかね?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:21:42

    >>30

    >>62

    こいつらみたいに哀しい過去はあるにはあったが

    それはそれとして本人はそれなりに割り切ってて落とし前はきっちりつけるキャラには好感が持てる

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:23:13

    なんか悲しい過去でウダウダいう読者ってダルいなぁ
    全員消えて欲しいなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:25:17

    悲しい過去が判明したからってそいつのせいで身内が無残に殺された味方が同情する展開には好感が持てない
    お前の大切な人はそいつに嘲笑われながら苦しみぬいて死んだんだろうがよあーっ!!!

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:00:11

    >>1

    善の人間は悲しい過去があっても悪事なんかせず頑張るんだ。だからこそ悪人は明確に「悪」なんだ。悲しい過去や敵なりの信念を描写して人気を高めつつ、よくよく考えたらこいつ蛆虫やんけ遠慮なくやっつけるやんけ展開できるから悪くない表現方法だと思われる


    悲しい過去があるから許す展開は絶対にやるな、そういう展開みたら機嫌が悪くなるんや。

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:32:58

    >>65

    トガースレがいっぱい撃ちされたのは悲しき過去以外にも矛盾点多くてツッコミどころ大量に合ったのと

    そもそも悲しき過去が「確かに悲しい…ん?でもこれ本当に悲しいのかな…?」ってなってたのが原因なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:37:20

    でもねオレ辛い過去に耐えた人間を引き合いに出して耐えられずに悪に転がり落ちた奴を生まれついての悪人とかいうの嫌いなんだよね
    辛い過去が無ければ悪人にならずに済んだならそれは悪というより心が弱い普通の人だったってことでしょう
    マジモンの生まれついての悪人は過去なんて関係無しに悪意を振りまくものじゃねえかなと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:40:29

    こればかりは作品のカラーにもよるよね
    桃太郎に退治される悪い鬼の生い立ちなんて知っても後味悪いだけで面白くないんだァ 痛快にバッサリ勧善懲悪されてもらおうかァ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:41:08

    俺なんて主人公よりも悲しき過去があるのに超前向きに善意で余計なことしてラスボスになる芸を見せてやるよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:05:04

    哀しい過去があろうと人を手にかけてしまった時点で躊躇無く殺す
    "鬼殺隊"のメンバーとだけ名乗っておこう

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:17:27

    両さん理論には致命的な弱点はない
    でもね オレ一度悪に落ちた人間が正道に戻るために必要な努力は並大抵のモノじゃないと思うんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:18:30

    それは弟に勝てなかった私の事を...

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:19:24

    私なんて奥さんが殺された恨みを全ての元凶であるスフィアじゃなくて地球人にぶつける芸を見せてやるよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:53:57

    >>53

    NARUTOはオビトも哀しき過去ではあるがそれ以上にカカシがボロボロでも踏ん張れてたりナルト自身もかなり哀しき過去だからそのあたり割と意図してそうッスよね

    おかげで無限月読が間違ってる選択っていう説得力補強できてるのん

    ♢このマダラは…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:59:07

    >>74

    へっ何が躊躇なく殺すじゃ珠代は殺さんかったくせに

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:00:48

    >>71

    ウム…追い詰めまくってこれが人間の本性!みたいな暴論なんだなァ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:02:11

    どうして被害者に直接謝って法の裁きを受けることしか贖罪と捉えられないの?

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:04:08

    >>81

    お言葉ですが法の裁きで終わりという建前がなければ社会崩れますよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:04:50

    僕らの血盟を勧めたいよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:16:19

    >>58

    最強スレ愚弄スレやゲオ天懐古スレなんかも不定期によく立つんや

    でもね俺同一人物が立てたと言うより多分伸びてるスレを真似てるモブが多い説もあると思うんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:18:23

    悪人の悲しい過去には致命的な弱点がある
    あんまりにも悲しすぎると「いやこれ主人公たちが本当に止めてええんか?」ってなることや

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:22:11

    >>85

    うむ…とひこのミドラやダイ大のバランのように正当を超えた正当の復讐もあるんだから何の仕打ちも受けていない主人公程度が軽々しく否定できるわけが無いんだなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:24:27

    それは忍者と極道のことを……

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:26:14

    >>86

    復讐に正当性があるなどという言説は好感が持てない

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:27:25

    >>88

    お前のお気持ちなんてどうだっていいんだよ

    問題は彼らの復讐が成就できるか否かだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:29:55

    >>88

    し、しかし…復讐しないと相手は止まらないのん……とお互いに言い合って虐殺する芸もある

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:32:23

    >>2

    とがひみこは違います。悲惨な過去で歪んだキャラじゃなくて周囲の対応ミスがトドメになったキャラですから

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:33:35

    どの世界にも通じることやが……ケースバイケースの概念を知らない奴が属性だけでキャラを語る!

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:40:09

    >>34

    >>異常ロジャー愛者

    それはシキの事を...バレットの事を...ブエナフェスタの事を...

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:46:50

    別にショボく見えてもいいと思うのん
    大物だけが悪役の魅力じゃないだろうがよえーっ!

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:52:34

    >>86

    百歩譲ってその場にいた王族及びその関係者に対して復讐をするだけならまだしも

    その場のノリと勢いで何の罪もなく何も知らないアルキード王国民を皆殺しにしたバランの復讐が正当な物とは考え難いんだよね

    元はと言えばお前が結婚もしないうちに一国のお姫様を孕ませた挙句一緒にトンズラしたのがそもそもの原因だろうがよえーっ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:59:30

    自分ファーストの人間が家族殺されてもちょっと辛いで済むけど家族大好きな人が家族殺されたら超辛いみたいに悲しい過去は人それぞれだよねパパ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:05:59

    >>5

    ジレンが一番可哀想なのは勝手に過去をペチャクチャ喋られて自分の心情好き勝手に解釈されたことだろうがよえーっ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:12:30

    >>95

    あれ、普通に考えるとバランが人間でもアウトだよな

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:15:52

    >>95

    >>98

    お言葉ですがバランとソアラの仲は王に認められてましたし子供を作ったことはなんの問題でもありませんよ

    本人も「ガキッどないする?まぁ魔物とはいえワシの孫やしええやろ」って態度で他所の国に送ることで手打ちにしてるので孕ませたことはなんの問題じゃないんだよ

    問題は自分で実の娘を殺しといて悲しみもせず恥さらしだの罵った醜悪な人間の心だ

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:32:46

    >>93

    時代や世界のせいで歪んだゼファー先生達と時代にいつまでも囚われ続けてるシキ達とでは違う

    これ差別では無い 差異だ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:35:48

    >>98

    この語録教えてくれよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:37:07

    >>101

    恐らく自由律語録ではないかと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:22:36

    >>95

    ウム…こういう人外キャラの復讐ってなんか当然のように国ごと滅ぼしにかかるからあんま共感できないんだなァ

    しかもその後全人類にまで対象を広げる…

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:14:15

    >>90

    他国にいる同じエルディア人にも、全ての元凶は王と一緒に島に隠居した奴らだと言われたから完全に詰んでるんだ

    未来の自分から見せられた通りのシーンを見せられて、パラディ島が一方的に殲滅される運命が確定していたのでこの行動は仕方ない本当に仕方がない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています