- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:03:47
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:04:36
ラスボス…?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:04:50
日本神話における強すぎる神1号
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:05:09
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:05:19
ラスボスが制御できない枠だろコイツ
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:05:48
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:06:41
最終的に平定されてるしなあ
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:06:56
金星だっけ
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:19
そんなにヤバい奴なの?
- 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:23
別にそこまでやばいようには見えんが……
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:27
力押しが無理だったので懐柔した奴
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:30
- 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:07:35
マーベルしか使ってないの間違いやろ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:49
ホントにマーベルはどっから見つけてきたんやろねこんなドマイナーな神格…………
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:08:50
んだよマーベルかよ……
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:09:09
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:09:51
根拠にマーベル使うのは止めような
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:10:37
- 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:10:37
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:11:10
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:12:04
閃いた
プリテンダー:ルシフェル(天津甕星) - 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:12:20
星や月を神格化した神は世界各地に見られ、特に星神は主祭神とされていることもある。 しかし、日本神話においては星神は服従させるべき神、すなわち「まつろわぬ神」として描かれている。これについては、星神を信仰していた部族があり、それが大和王権になかなか服従しなかったことを表しているとする説がある。
はえーってなったわ - 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:12:34
降伏させられなかったってだけでコテンパンにしたなんて書かれてねーよ原文では
- 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:12:40
- 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:13:47
天羽槌雄神に蹴り砕かれてる神がなんだって?
- 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:13:50
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:14:28
あんま強いようには見えんが
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:14:45
- 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:14:53
何?マーベルに影響されたアレな人?
それともドマイナーなだけでクソ強い逸話とかあるん? - 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:14:59
何かの作品の設定で語ってるの?
- 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:15:09
金星と同一視されることもあるらしいから多分そこから言ってる
- 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:15:36
クソ強い逸話あったらマイナーにはならないんすよ
- 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:15:54
服従させられなかった=最強ってこと?
- 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:16:37
強キャラではあるけどスレタイとか1で言われてるほど強くないよ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:17:16
服従させられなかったとか言うけど機織りの神のタケハツチさんにあっさり懐柔というか鎮められてますやん
- 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:17:17
強い弱い以前に描写少ない
- 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:17:51
武御雷でも調伏出来なかったから強い!→分かる
武御雷をコテンパンにしてルシファーと同一視されてる最強!無敵!→どちらの異聞帯から……? - 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:17:53
ラスボスというには格がね…
主神クラスが出張ってなお倒せなかったとかなら分かるけど - 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:18:02
なんか東方で新年が来るごとにシバかれてる人だっけ?
勝てば今年は妖怪の時代!みたいな感じで - 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:18:22
日本神話最強の荒神はスサノオだろうがよ…
- 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:18:43
実際便利なポジションではあるから結構ネタにされたりするしそこで盛られる事もある。星の神とか武神から交代して文明系の神に対処されたとか逸話が少なくて「実は…」やりやすいとか
でもそれは”そういう盛り方をする作品がある”であってそういう神様というのは別の話なので… - 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:18:52
海外のマイナー神性を題材にして設定盛るのマーベルもやってたんだ…
- 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:19:06
ちゃんと存在する神ではおるけども、正直何かしらの作品に出るときは曖昧な分いくらでも盛れるせいで面白おかしくなってる
空亡と同じようなもんよ - 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:20:08
描写少ないがゆえに沢山設定盛れる枠だろ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:20:53
他ゲーだとライドウで道中ボスやってるの見たかなってくらい、アマツミカボシ
- 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:22:06
ツクヨミと同じで詳細分かってないからいくらでも盛れる枠だろ
- 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:22:24
ぶっちゃけ他所の作品で「玉藻の前は天照の分身!最強!」っつってるようなもんやぞ
Fate知らん人からすれば「何いってんの?」にしかならん
玉藻の前よりはるかに知名度低いぶんタチ悪い - 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:22:36
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:22:56
- 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:23:16
- 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:23:25
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:23:26
ぐだぐだみたいなイベントで黒幕になるくらいじゃない?
- 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:24:40
北欧神話の神々は実は宇宙人でソーとロキは義兄弟(原作だとロキはオーディンとの兄弟)してるからな
- 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:25:26
明確な悪神がいないからクローズアップされた奴だろ
天津神なのに服従してなかったのはユニークではあるが - 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:25:28
タケミカヅチとフツヌシ2柱相手取れたのは強いけど騙されて封印されてるから脳筋枠だと思う
- 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:26:06
めちゃくちゃ言われて草
- 57二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:26:11
武神では平定しきれなくて機織りの神(武神説もあるけど)に懐柔されるってのは型月恒例の相性ゲーっぽい
- 58二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:26:52
ヤマトの中央政権とその他の地方豪族という特性からまつろわぬ神みたいな日本神話の特性が生まれてそこには中東宗教にあるような絶対的な悪神や邪神は存在しないんだよな
にもかかわらず日本最強の邪神とか勝手に断定しちゃうの好きじゃない - 59二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:26:53
- 60二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:03
まあ別にアマツミカボシに関しては強くなっても不思議じゃない枠ではあるからなあ…
情報がマジで少なすぎるのがネックだけども…… - 61二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:30
- 62二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:35
だって出しゃばった変なやつだし…
- 63二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:52
人間だもの
- 64二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:27:57
残酷性は人間の本質とはよくいったものよ
- 65二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:29:06
情報が少ないから盛れるみたいな話なら+方向で盛り上がれたかもな
- 66二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:29:24
コイツがTYPEヴィーナスか…
- 67二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:30:56
ぶっちゃけたこと言うと、真面目に民俗学語る場でアマツミカボシがルシファー云々言い出したらどうかと思うが
型月で言うんだったらそこまでムキになって否定する事か? ってなる
バーバラ・ウォーカー取り入れちゃうんだぞ? - 68二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:31:40
- 69二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:31:56
実際おるからね鋼の大地
- 70二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:32:08
- 71二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:32:30
異聞帯でケルヌンノスみたいに魔改造されるならラスボスは張れるかもね
- 72二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:13
>>1くん今ごろ落ち込んでそう
ごめんね
- 73二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:33:42
日本最強の邪神であり荒神(マーベルのお墨付き)とか言うから総ツッコミされてるだけなので…
- 74二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:00
- 75二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:32
日本神話で邪神とか悪神っていわれると自分は夜刀神が思い浮かぶかな…
- 76二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:34:54
- 77二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:11
- 78二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:19
- 79二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:37
- 80二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:36:46
いうて一応日本神話系統だしオリ鯖とかクロススレにするのも違うって言うのはまあわかる
- 81二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:37:15
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:37:18
- 83二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:38:29
九頭龍とかは?あれも荒神の類いであるとは思うけど
- 84二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:38:35
スレ主のムーヴがアレだけど異聞帯でラスボスになったらいろいろ面白そうだと思いました
他の天津神をそのまま神性として出したら対抗しづらいし - 85二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:00
- 86二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:04
- 87二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:48
- 88二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:39:59
現代語訳日本書紀(講談社学術文庫)
『フツヌシノ神、タケミカヅチノ神は邪神や草木・石に至るまで皆平らげた。従わないのは星の神、香香背男(カガセオ)だけとなった。そこでタケハツチノ命を遣わして服させた』
『別の話ではフツヌシノ神、タケミカヅチノ神が言われるのに「天に悪い神がいます。名をアマツミカボシといいます。またの名はアマノカカセオです。どうかまずこの神を除いて、それから降って、葦原中国を平らげさせていただきたい」と。そのときミカボシを征する斎主(いわい。神事をつかさどる人)をする主を斎の大人(いわいのうし)といった。この神は今、東国の香取の地においでになる』
何者なのかわからないが、代表的な戦神が平らげきれなかった謎の神。建葉槌命も謎だけど
- 89二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:40:06
- 90二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:40:11
ざっと見た限りではほぼない
- 91二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:40:42
スレタイ「○○って神がいて」
本文「型月だと盛られそうだよね」
なら楽しく話せたのだろうか - 92二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:15
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:42:10
- 94二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:42:48
- 95二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:43:19
- 96二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:44:08
可哀想だから誰かがオリ鯖スレに投稿してあげなよ
- 97二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:44:28
同じ金星の神だとイシュタルとかケツァルコアトルとかもそうだから何かあるかな
- 98二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:33
日本神話で異聞帯作ろうとしても国譲りが為されなかったとか神話上のメインイベントをきっかけにした方が話膨らみそう
- 99二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:34
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:52
建御雷神に負けた建御名方神と同一視されてるから互角くらいになりそう
- 101二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:48:30
日本書紀には載ってなかったのでこの逸話を検索
天津甕星 天津神に反抗したまつろわぬ星神(日本神話) | ざっくり神話アカデミー書紀』にのみ登場し、『古事記』には登場しません。尊称にあたる神・尊・命等の表記は省略させていただきます。「天津甕星(アマツミカボシ)」日本神話で重要な位置をしめる、太陽の神と月の神。owl-myth.com茨城県に伝わる民話として、2009年に刊行された『ひたちの民話』や、大甕神社(大甕倭文神宮縁起)に書かれている話のようである
>「タケハヅチという者が、高天原の軍が窮地に陥っていることを聞きつけ、加勢に駆けつける。密かにカガセオが変じた巨石の背後に近づくと、金の靴で思いっきり蹴り上げた。不意をつかれたカガセオは、大きな音ともに砕け散り、その破片は四方八方へ飛び散っていった。こうしてカガセオは敗れ去り、常陸国は無事平定されたのだった」
- 102二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:50:37
どの国の神話でもそうだが、神話の神には必ず日と月と星の神がいるけど日本では珍しく星の神がいないなか、唯一の星の神が天津甕星だからな
間違いなく朝廷と星神信仰の豪族と衝突して徹底抗戦をされてた隠喩だと思う
- 103二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:52:14
- 104二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:52:32
アラハバキとかもラスボスでありそう
正体が不明なんでいくらでも設定が盛れるし - 105二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:53:20
アラハバキはぐだぐだでやってたし……
- 106二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:53:21
日本最強の邪神であり荒神とか日本神話のルシファーと呼ばれる奴とか武甕雷をコテンパンに倒してるとか誇大描写が多すぎたのがね
- 107二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:55:29
- 108二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:57:51
- 109二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:01
そもそも日本書紀原文が服従しなかったと結果しか書いておらず正攻法でコテンパンにやられたのか何か罠にでもはめられたのかとか全然何も判らんのが悪い
- 110二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:31
- 111二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:59:59
- 112二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:00:15
そう言えば『夏休み』だな
- 113二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:00:36
まあきのこが味付けした天津甕星がいつか出てきたらいいね
- 114二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:02:39
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:03:04
というか最強であるという点を否定するのに躍起になってる余り
天津甕星が強大な神か否か脅威足りえるか否かって論点がすっぽり抜けてる感じ
繰り返しになっちゃうけど軍神コンビでも倒しきれなかった時点で強い神であるってのはさほどに間違ってないし
そう言う神が敵になった時、脅威か否かってなったらそりゃ脅威でしょって話にもなるだろうし - 116二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:03:37
ルシファーとか言われるとさすがに失笑
- 117二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:04:04
最初に現れた以外に逸話がほぼない無為の神じゃん
- 118二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:05:30
1の話題の出し方が下手過ぎるとしか……
あくまでラスボスとして出す時の設定を考えるスレで良かったのに下手に持ち上げたお陰でこの通りよ - 119二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:06:20
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:07:09
実際最強の邪神であることには変わりないからな
実際明確に高天原と敵対して軍神二柱が勝つこと叶わなかった時点で - 121二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:08:41
アマツミカボシがfateに出たらどうなるんだ!?
↑これなら良かったんだよ、確かに武御雷と経津主命を退けた強大な存在ってのは納得できる
ラスボスだのルシファーだのマーブルで言ってただの言われたらンン?ってなるでしょ - 122二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:09:28
- 123二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:09
- 124二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:16
- 125二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:11:32
- 126二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:12:21
最強とか極端にハードルぶち上げてんのもダメだと思う
つーか具体的な描写は無いけど最強!ってするとツクヨミ姉さん?兄さん?とかどうなっちゃうんだよ - 127二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:12:40
邪神の中で最強というわけか
- 128二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:13:32
スサノオに神話と神格ほぼブン盗られた結果性別すらあやふやになっちゃったじゃん…
- 129二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:13:33
確か星柄の織物を織る事でその力を織物に封じたとか、なんとか
- 130二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:13:50
話題を出す時のダメな例としてちょっと残したいね
- 131二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:13:51
- 132二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:14:05
最強の邪神とか言っちゃうと須佐男が酒飲ませて不意打ちでしか倒せなかった八岐大蛇とかどうなるんだって話だし…
最強という言葉は安易に使うべきではない - 133二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:15:20
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:15:56
天津甕星に関する解説を入れるなら神話での話をするほうが良かったな
マーベルに出たでわかるほど皆マーベル好きじゃないんだ - 135二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:16:50
まあスレ主はこれを教訓として数ヶ月後にまたまともなアマツミカボシスレを立ててくれ
今度は真っ当なスレにしよう - 136二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:16:55
とりあえず1がマーベル好きだから拗ねてるのは分かった
- 137二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:17:18
- 138二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:17:52
アルミホイルかもしれんがスレ主ってちょくちょくマーベル原作キャラでスレ立てしてる人?
- 139二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:18:50
最初の方のレスで自遠っぽい香ばしいレスがあるのも評価高い
日本神話における強過ぎる神1号() - 140二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:19:05
- 141二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:19:25
- 142二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:20:24
(そもそもカオスキングって何だよ…)
- 143二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:21:06
カオスキングで検索したらまず遊戯王出てきたわ
- 144二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:21:07
何か知らんけど小学生が考えたような名前だなカオスキング
- 145二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:21:19
マーベルのお墨付きとか言われてもじゃあオジマンディアスを手下にして四大騎士を従えるヤツでーすとかいってアポカリプス出したら反発買わないわけないし……
- 146二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:21:23
- 147二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:21:35
マーベルカテで立てるべきスレだったな
教訓は神のキャラを考える時には原典から話そうってことだな - 148二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:22:41
武御雷コテンパンにしただのルシファーと同一視されてただの言い出したのが悪いわ
(マーベルで)ってつけとくべきだったな
まあつけてたところでマーベルでの話とか知るかってなもんだが - 149二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:22:56
- 150二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:23:50
もしかしてマーベルのカオスキング布教したいだけのスレだったのでは?
- 151二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:23:58
- 152二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:24:04
別名で天羽槌雄神ってあるから男かも知れんが別だと女神とも出てきたので性別結構あやふやだよ>武葉鎚神
- 153二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:24:18
- 154二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:24:20
自称カオスキングくん
- 155二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:24:30
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:24:33
カオスキングで建ててたらゼウス殺してるしどの道見苦しいマウントスレと化すことは避けられない事実
まあハーキュリーズ(ヘラクレス)が倒してはいるが - 157二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:25:08
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:25:57
結局マーベルスレじゃねえか!!
- 159二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:26:13
原典の描写持ってきたらそれでよかったのになんで最強とか無駄にハードル上げたのか…
- 160二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:27:15
まぁ原典での描写じたいがほぼ皆無だからなぁ…
- 161二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:27:36
元から型月的に天津甕星を考えるスレじゃなかったとはな…
- 162二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:27:52
原典だけだと本当に語ることないからな
- 163二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:28:01
でもMCUに登場してるわけでもないマイナーキャラを知ってる時点でなんか疑わしいというか
- 164二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:28:36
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:29:13
- 166二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:29:42
- 167二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:30:33
- 168二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:30:34
悪例としては上質なスレ
- 169二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:31:01
カオスキングスレ
- 170二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:31:47
- 171二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:09
- 172二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:11
疑問に答えただけなのになんで布教扱いされなきゃならん
- 173二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:14
最強なのは事実とか言うから拗れてるんだぞ
- 174二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:24
最強ってするにも描写少なすぎんだろって何度…
- 175二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:35
- 176二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:55
最強(だって一柱しかいないから)
- 177二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:03
それだったら最初の時に「言い方間違えたマーベルは忘れて」って言っておかんとどうにもならんよ
そも論として型月におけるアマツミカボシ語りたいなら変に箔をつける必要なんかない
スカサハ=スカディとかやってる作品なんだから、記述少なくても原典の話持ち出すだけで充分話は膨らむんだ
- 178二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:14
- 179二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:21
- 180二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:30
- 181二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:33:45
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:34:24
ほらー
あにまん民が虐めるから拗ねてレス削除しまくってるじゃん - 183二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:35:03
やっちゃってくださいよお!
最強の邪神八岐大蛇さあん! - 184二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:35:16
ごめんね皆、オタクくんは自分の脳内設定を皆が周知の事実であるかのように講釈垂れちゃう癖があるんだ
しかも『他作品ではこうだからこの作品でもこうなんだ!』ってその他作品を知らない人にも語っちゃう癖もあるんだ - 185二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:35:32
邪神の中では最強だから…
- 186二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:09
下手したらカオスキングの方が知名度が高いくらいのマイナー神だからな
正直それで最強と言われても説得力が…… - 187二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:25
アンリマユはアヴェンジャーの中でも五指に入る強さとかそういう意味での最強だったのか
- 188二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:27
つい最近別のスレでも全く同じ流れを見た気がする…
- 189二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:33
- 190二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:35
- 191二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:50
- 192二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:36:56
マジだよ
Fateファンならご存知の通り神話宗教における善神悪神の勧善懲悪二元論ってのはゾロアスター教からユダヤ教、そしてキリスト教に推移して広まっていったものなんだけど極東の島国の神話にはそんなもん伝わってない
なので日本神話には善神悪神邪神の区別は基本無い
けどその中でも明確に悪神邪神と言える扱いを受けてる神がいて、そこをマーベルでピックアップされたのが天津甕星
- 193二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:18
伊吹童子のスキルを見るに八岐大蛇にも神格あるんだよね
つまり邪神の中でも最強じゃないということに…… - 194二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:31
下手に日本神話に絡めるより、ぐだぐだ邪馬台国組に対して強大な敵としてモチーフキャラ出す方が映えそうな気はする
- 195二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:37
- 196二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:41
まぁ…スレ主、オリ鯖スレに行ってクロス鯖として投稿してみたら?皆優しいからチャンとクロスって付ければ受け入れてくれるよ
- 197二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:46
カオスキングくんの誕生した瞬間に立ち会えて僕は嬉しいよ
- 198二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:53
あ ほ く さ
- 199二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:37:58
八岐大蛇「…」
- 200二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:38:07
描写が少ない事でいくらでも盛れるからラスボスに出来るみたいなスレだったら真っ当に盛り上がれたのに……