- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:37:58
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:41:21
固体はチタン
液体は水
気体は窒素
プラズマはようわからん…ぷ、ぷ、ぷ、ぷらずま〜くらいしか思い浮かばん - 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:42:40
固体オスミウム
液体窒素
気体酸素 - 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:32
酒
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:43
精液
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:46:56
卵液
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:49:55
固体はタングステン
液体はケシロン
気体はタブンかな - 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 10:53:09
タブンは液体だったわソマン
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:01:06
固体酸素
液体酸素
気体酸素 - 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:03:41
水銀
常温で液体の金属って無二さ
その異様な見た目から不老不死の薬と思われていたのも合わせて好き
固体はドライアイス、気体は水素
プラズマは考えたことないな - 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:04:50
個体 グラファイト
液体 液体窒素
気体 フッ酸
プラズマ ネオン(ネオンサイン) - 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:09:11
- 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:10:47
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:32:52
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:34:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:57:42
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:12:46
それと結びつかないモノが一番になるのはそんなに不自然なことでもないだろう?
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:23:45
ポリアクリル酸ナトリウム
- 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:38:54
液体は午後ティーミルク、おいしいから
固体は雪見だいふく、おいしいから
気体はメタンフェタミン、おいしいから - 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:12:26
個体はビスマス。結晶がカッコイイ
液体は王水。あるゲームでキーアイテムになって印象深いのと名前がかっこいい
気体はオゾン。何でかは覚えてないけど化学式習った時にカッコイイと感じた
プラズマはよく分からんけどネオンサインの発色は綺麗だと思います - 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:13:40
アルミ
- 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:14:01
気体 酸素
液体 窒素
個体 二酸化炭素
プラズマ マイコプラズマ - 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:14:23
液体なら窒素
- 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:17:18
- 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:21:00
プラズマって「物質の性質」というよりはなんとなく「物質が起こす現象」なイメージある
でも化学専攻してないから分からんご - 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:26:28
あらゆる液体を溶かしたりあらゆる物を切れるっていう水はワクワクしてかなり好き
何故かこの世のあらゆる生き物がそんな水を飲まなきゃ生命を維持できないのもミステリアスじゃない? - 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:36:24
牛乳!!🐮
- 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:39:58
- 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:05:14
はちみつ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:05:26
練乳
- 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:33:35
美味しい地域の水道水
- 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:38:58
個→タバコ
液→水タバコ
気→ニコチン
プ→電子タバコ - 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 05:10:51
母乳
- 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:06:11
おしっこ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:44:53
>>32タバコの煙を水に潜らせたあと煙を吸うのが水タバコだから水タバコは液体じゃないぞ
- 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:49:06
砂糖
ガムシロップ
バニラ
プラズマ乳酸菌 - 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:48:59
水銀、ガリウム、フッ素、プラズマ詳しく無いからあれなんだけどオーロラが好きかなあ
反応とか状態変化とか見てて面白いしわくわくする - 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:37:12
ほろよい
- 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:33:26
液体:H2O 温度や容量などの基準
気体:O2 反応が過激で世界を変えたやばやば気体
固体:Fe 便利! - 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:35:03
カルピスとポカリのブレンド
前にコップに残ってたポカリと混ざっちゃった事があって勿体無いって飲み干したけどそれがやけに美味かった - 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:24:33
サイダー
- 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:54:00
液体:DMSO 学生時代にいっぱい使っていたから。19℃で凝固するのも面白ポイント
気体:塩素 黄緑色だから
固体:ジルコニア ジルコニアビーズを学生時代にいっぱい使っていたから。 - 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:28:05
- 44二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:30:22
個体 お金
気体 日本に充満してる空気。比率そのままで
液体 普通の飲めるお水。お茶とスポドリも好き
プラズマ なにそれわかんない… - 45二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:23:16
お?精液の話か?