- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:46:20
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:48:58
勝手に戦え!
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:50:17
勝手に戦ったら順当に左が勝って宇宙丸ごと消し飛ぶんですけど
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:52:03
キルバスが4分割されるかもしれないから…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:53:15
言うてキルバスじゃ1/4ギーツもなさそう
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:53:45
世界と宇宙ならまだ世界が消える方がマシかな…
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 11:58:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:03:56
知と運のキルバスがなんとかなっても力のキルバスがどうしようもねぇくらい強いの酷くない?
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:04:53
どっちもヒトの枠から外れた生命体(?)であるのは変わらんしなぁ……
盤外戦術ならメラにはお手の物だけど対策してる暇が…(映画見て)いや割とあるか……? - 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:05:11
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:11:46
キルバスは地球どころか銀河自滅図ろうとしてるしな
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:16:47
キルバスってスレ画のテキトーなもん寄せ集めた形態でもエボルブラックホールより強いんだったよな
完全にキルバス専用にチューニングしたアイテムで変身したらどんなもんなんだろ - 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:17:10
そもそもビルド勢ってスペック+ハザードレベルによる上昇あるしなぁ
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:18:17
まぁ基本的にアニメやドラマだと世界🟰🌏だったりするし、基本的に宇宙規模のはずのウルトラマンでもそうふうい捉えたりしるし
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:18:40
つってもハザードレベルの上昇幅ってのもそんなに分からんからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:20:39
生身のくせにジーニアスボトル使わないと死ぬレベルの毒とか使ってくるの酷くない?
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:23:45
Xギーツこんなんでも能力だけはギーツⅨくらいはあるからな
世界って別に地球のことではないしキルバスくらいなら一捻りでしょ - 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:27:25
そもそもキルバスは自滅したい
クロスギーツは世界崩壊RTA(お遊びレベル)したい
で息があって共闘するだけじゃね - 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:32:00
知らないのか?
作品違うと映画ボス枠として同じぐらいの強さになるんだ - 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 12:35:12
まずキルバスがギーツⅨに勝てるヴィジョンが思い浮かばないわ
そしてXギーツというかメラがギーツⅨなら対象可能だから余裕でメラが勝ちそう
キルバス仲間もいないし - 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:09:03
- 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:07:23
単純なスペック比だとこんな感じ
パンチ力 ギーツ(69.9t)キルバス(66.0t)
キック力 ギーツ(149.9t)キルバス(72.4t)
ジャンプ ギーツ(169.9m)キルバス(91.7m)
走力 ギーツ(0.9秒(100m))キルバス(0.9秒(100m))
ただキルバスは弱体化状態で本来のスペックはわからん - 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:07:59
キルバスが宇宙滅亡させるにはパンドラボックスが必要だし、それさがしてる間に普通にスペック負けすると思うな
- 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:04:12
エボルトやキルバスの場合、滅ぼす対象が銀河や宇宙そのものとかだからなぁ
作中でもエボルトが星一つならあっさり破壊してるし
基本地球内でスケールが収まる仮面ライダーでなくウルトラマンの案件と言われるだけのことはある