個性ってハズレならまだしも自滅の危機ある奴やばくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:05:50

    自滅するぐらいならまだ無個性の方がマシなんだろうよな

    フレクトの気持ちもわからんでもなくない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:09:00

    現実だって生まれつき致命的な病気持ってる人いるだろ?
    それと同じ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:11:05

    フレクトはやばいけど荼毘くらいなら個性使わなきゃ良いだけだしな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:11:19

    >>2

    じゃあ生まれつき病気もちなら救済のために全滅しよう!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:11:54

    >>4

    おはフレクト

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:12:29

    >>5

    フレクトならスマホさわれないとマジレス

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:13:23

    >>6

    音声入力しとけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:14:07

    個性って道具じゃなくて身体能力だから制御の仕方覚えないと咄嗟に出てしまって大惨事になりそうなんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:15:02

    基本みんな使わずに過ごすからよっぽど致命的じゃなけりゃ無いより有る方がマシだぞ
    荼毘もヒーロー目指さなきゃだの強個性とまわりは見るだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:15:36

    本来なら使わなきゃいいって選択肢取れる荼毘は環境が悪かっただけで一般人みたいなもんだよ
    異形は差別されるリスクがあるからなお悪い

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:16:14

    フレクトってやっぱはじめはパンツが弾け飛ぶわトイレの便座には座れないわだったのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:18:20

    エリちゃんテンコパターンとか
    チームアップミッションのガス個性の人タイプがあのまま助けられず無差別テロヴィラン扱いされるパターンとかもあるしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:18:58

    フレクトは装備で補うようになれたんだから意志次第では問題解決できたかもしれんよな
    病気だと諦めてしまったのが問題かと

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:21:05

    てか爆豪みたいな個性でも油断したら持ってるスマホ爆破しそうだし怖くね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:21:06

    プレゼントマイクの生まれたときに産声で医師や両親の鼓膜を破ったとかいう怖すぎる逸話

    ようは人によっては出産直後から個性因子が発動するケースもあるという事で焦凍や爆豪でこれが起きてたら出産で弱ってる母親を殺すの不可避なんじゃねーかな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:24:06

    燈矢は悲しみで感情が昂ったことで炎が制御できなくなって自分が燃えたパターンだからただ使わなければいいわけじゃないのが怖い

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:24:32

    個性は身体能力
    例えば生まれたばかりの赤ちゃんが握力300kgくらいのゴリラだとしよう
    お母さんが赤ちゃんと握手しただけでぐしゃっと手が潰されてしまう、そんな感じ
    異能はわかりやすいけど一般的な身体能力でも高すぎれば生きづらく周囲に迷惑をかけるだろう

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:09

    基本的には産まれてから個性が発現するからプレマイみたいなのは例外中の例外だけど出産と共に母親が…といった事故は定期的に起こってそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:25:46

    個性使わないだけで解決するならまだいい方でトガや多部のような個性そのものが使えと言うかのように欲求に過剰なブーストかかるタイプもあるからなあ
    人による規格や問題が違いすぎてとにかく集団で生きる人間社会と噛み合いが悪いんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています