みんなの思い出のガンプラは?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:14:46

    自分はMGパーフェクトガンダム
    子供の頃中古屋に置いてたコイツを親にめっちゃねだって買ってもらってアーマーがすぐに取れちゃうくらいまで遊び尽くした

    この前のガンダムベースの再販で買えました✌️😄
    もう大人だから今度はトップコートも墨入れもちゃんとしてあげたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:23:26

    初のマスターグレード
    初心者故に拙いところがしばしば
    でも楽しかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:26:29

    旧キットの1/60ゲルググキャノン

    狂四郎見てねだって買ってもらったんだが、接着剤での組み立ては小学生低学年の俺には難しすぎた

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:30

    お祭りのくじで当てて初めて作ったリアルタイプのガンプラがこれだった
    後々で本編見たら何でこいつプラモ出てんだ…?っていうくらいメイン回でも影薄かった

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:40:15

    この辺のBB戦士

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:52:53

    ガンキラーが好きだったのと3体セットでなんかお得感があったんだよね
    武者荒烈駆須、サタンガンダム、スターガンダムGP-01なんかもかなりのお気に入りだった記憶

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:56:02

    初めて買ってもらったガンプラ
    ただ母親が好きな機体なため途中から選手交代で母親が作り始めた

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:14:09

    何十年も会ってない子供の頃の友達連中皆がそれぞれ一緒に買って一緒に作ったZタイプザク

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:30:47

    >>8

    ビショップは渋すぎるんよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:35:21

    初めて買ってもらったガンプラ
    直ぐにぶっ壊してしまったけどかっこよくてお気に入りだったな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:46:47

    こいつ
    めちゃくちゃでかい刀に小さい時に惹かれた

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:17:39

    HGUCのゼフィランサス
    ジオラマに飾るオブジェ用に、ロボットと飛行機がセットでお得だからという安直なら理由で買った
    それまでグリーンマックスのパーツ合いが悲惨なNゲージキットしか組んでこなかったから、無調整でパーツがピッタリ合うし左右で寸法の狂いもないことに感動した
    これからガンダムというジャンルやガンプラにのめり込むようになるとは思わなかったよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:22:35

    ウィングゼロカスタムとトールギス
    ガノタになるきっかけになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています