ウマ娘の膂力

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:14:48

    この軽い振り下ろしでスイカを真っ二つにするとは…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:15:16

    スカイがスイカ割ってる…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:16:30

    叩き割るどころか明確に斬ってるやつがいるんだよね
    剣道じゃねえんだぞお前ら

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:22:07

    よくアニメに出てる速すぎて風が切れ物になったあれかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:22:49

    こういうのって隠し包丁入れてるから割と軽く当たるだけでも割れるよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:23:17

    >>5

    目隠ししてるのに手加減なんてできねえぜ!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:24:46

    >>5

    東京のスイカ割りって棒に包丁仕込むの?危なくない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:24:52

    さすがに人とかに当たったら危ないしある程度加減はしてるんじゃねぇかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:03

    >>7

    隠し包丁:火の通りや味のしみこみをよくしたり、食べやすくするために、材料の目立たないところに包丁で切り込みを入れること。

    お前が想像してるのは多分仕込み杖とかだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:18

    >>7

    エルちゃーん!がんばれー!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    なんでお前ら発想がそう野蛮なの?

    隠し包丁はあらかじめ切れ目を入れておくことだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:27:47

    >>7

    本気かジョークか分からんから真面目に答えるけど、見えない程度に薄く切れ目を入れておくことだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:28:08

    >>9

    仕込み杖とかかっこええやん、見ないでこの切れ味とか座頭市かよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:32:16

    怒涛のツッコミで芝3200
    まあ料理と縁遠い人には耳馴染みのない言葉なのかもね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:39:46

    現実だとスイカ割りっていうかスイカ砕きだよな
    得物と勢い次第で割れるのかもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 13:42:09

    まぁトンカチで岩ぶん殴って砕いても割るって言うしそんなニュアンスでお願いしたい

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:01:55

    >>14

    本当はちゃんと割れるように切れ込み入れるんだけどいつの間に砕くようになっちゃったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:13:22

    >>7

    仕込み杖の類ではないよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:20

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:15:47

    >>7

    おばか!

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:23:25

    >>7

    マジで言ってるにしろネタで言ってるにしろ面白いから君はそのままでいて

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています