高橋ライダーって

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:02:59

    作品の要素は結構ピックアップされてるけど主役の客演は意外と少ないよね
    Mとか最後に出たのジオウ序盤だし

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:04:18

    便利な悪役が多い印象

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:05:19

    永夢はともかく或人は売れまくってるから純粋に呼べなくなってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:06:18

    高橋文哉さんは呼べたら沸くレベルだからねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:08:28

    >>4

    五代さん枠というよりは、Wのフィリップ枠になりそうよね或人社長…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:09:07

    そんな売れてんの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:09:25

    あとはまぁ、最近というかそれこそジオウゼロワン以降は主役が登場する客演やってないってのはあるんでね?

    ゼロワン以降はスーパーヒーロー戦記、リバミス、ガルリミ、アウトサイダーズくらいだし。
    むしろ龍騎が出たバトロワが特例ってイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:12:27

    >>6

    万丈や社長は結構ドラマで見るぞ。

    ちょっと前に社長と唯阿さんが恋人役やってたのは草はえた覚えある。

    そういや、ブラッククローバーの映画で敵役の声優もやってた筈だぞ、社長。

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:14:48

    >>8

    社長と唯阿さんのやつは時々聞くけどどんな内容なんだろう…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:16:39

    >>9

    こんな感じらしいな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:20:02

    社長は来期ゴールデンタイムの主演が控えているし井桁さんは女優もやりつつタレントしているイメージが強い
    ちなみに今はどうか知らんが社長自身はまたいつか出演したいとは思っているらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:20:53

    >>11

    10年後に客演して「高橋文哉が出てる…!」って言われるくらいの俳優になりたい。って言ってくれてたよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:21:18

    高橋くんは来期志尊くんとW主演やるよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:22:59

    赤楚さんドラマやCMでやたら見る

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:24:15

    >>12

    平ジェネに良太郎が出たきた時、嬉しすぎて泣いたわ

    役解釈の配慮でウラタロス憑依体にしてくれたのもありがたかった

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:24:50

    >>11

    あの、ゴリラは?本当どうなっちゃたの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:31:34

    >>16

    司法試験受けてるらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:36:39

    >>10

    ?????

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:53:56

    虚無も社長も🦊もとにかく強すぎるから、こいつ出張ったら話終わるから何とかして弱体化させるなり舞台から排除するなりしないとね
    色んな意味で客演に向かない

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:54:55

    >>7

    一応主役が出るタイプのスピンオフはセイバー×ゴーストとかがあるよ

    ただとんと少なくなったような感じはするけど電王・ジオウ・ゼロワンが出てるSH戦記とか単体での作品で厳密には客演じゃないけど復コアやパラリゲとかもあるから令和に入ってからも意外と主役の登板多いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:55:10

    >>19

    何が酷いってこの中でなら生身の状態を攻撃出来る虚無が1番客演させやすいってことよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 14:58:38

    主役は人気になるから呼びにくくなるし呼べても一号ライダーが一番強くて終わる作風だから敵怪人とのパワーバランスがおかしくなりやすいんだよね

    いやまぁ電王とか檀黎斗とかお前ら強すぎるだろ!って奴らが皆勤賞なわけだけどもさ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:48:21

    社長やユアさんはもう普通にテレビで見るぐらい売れてるよね
    嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:51:30

    かんきちくんもそのうち客演が難しくなってしまうんだろうか

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:52:50

    比較的呼べそうな人って誰かいる?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:54:49

    ここ最近の主役ライダーから脇まで結構売れてるから難しくはあるんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:58:41

    >>17

    本当それ?すげぇな

    まぁ元気でやってるならOKです!

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:05:51

    最近は主演もサブもネット放送の恋愛リアリティショーから引っ張ってきてる例が多いし、2.5俳優の起用も多いし
    テレビじゃなくても色んな場所で元からファンついてる人がライダーor戦隊に出る→終わったらテレビで即売り出しって流れができている

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:06:26

    ・呼べなさそう
    クウガ、カブト、電王、キバ、W(フィリップ)、フォーゼ、鎧武、ドライブ、エグゼイド、ゼロワン
    ・呼べそう
    アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、ディケイド、W(翔太郎のみ)、オーズ、ゴースト、ビルド
    ・分からない
    響鬼、ウィザード、ジオウ、セイバー、リバイス

    こんなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:16:43

    >>29

    響鬼は無理そう

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:57:07

    他も大抵そうじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:04:28

    売れ具合判断なら翔太郎も無理だよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:46:51

    >>29

    リバイスは三兄妹ともそれぞれ毎クール何かしらのドラマ出ずっぱりだからこのままいけばキツそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:48:16

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:56:04

    >>29

    散々擦られているけど響鬼とカブトはオダギリジョーより無理やろな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:14:40

    >>35

    スケジュールとかあれこれ頑張っても本当に無理そうなのはこの2人な気がする

    連ドラですら無理だろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています