- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:42:48
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:44:46
当時生まれてもないけど話聞くだけでゲンナリするんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 15:53:43
右見ても左見ても同じ様な顔ぶれって意味ではdtcgの先祖みたいなものだったっスね
同じ金額出すなら強くて勝てる方がいいって奴っス
…そして引退者が出始める - 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:45
もしかして親和に対抗できるデッキを親和と同じくらい安くすれば良かったんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:15:46
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:19:50
爆発力があるだけならいいよ
アドまでは絶対に取るな - 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:20:58
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:33:17
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:39:41
- 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:49:14
まぁ気にしないで接死は案外役に立ちませんから
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:53:44
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:11:17
SoLoMoxenを縛る奴はヴィンテから退場ッ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:16:33
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:21:22
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:22:56
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:24:46
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:30:15
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:32:11
- 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:58:18
キー坊のデッキっていつも茶色なあ!
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:01:07
普通にメチャクチャ有名なカードだと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:50:01