騎手がコールされることはそれなりにある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:01:09

    でも馬がコールをされることは相当少ないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:01:33

    オグリ以外ってあるの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:02:40

    まあ言葉が分からない馬にコールしても意味ないしな……

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:09

    >>2

    レース前だけどオルフェの引退有馬とかもかな

    現地撮影 2013年有馬記念 オルフェーヴル引退レース


  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:25

    テイオーってコールされてへんかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:42

    >>2

    有馬記念でテイオーコールはあったはず

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:03:58

    >>5

    2回例がある

    92年JCと93年有馬

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:06:36

    馬はコールしにくい名前だったり略し方も人によって違ったりするのもあると思う
    オグリとかテイオーは満場一致の略称かつ三文字で言いやすい

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:07:43

    確かに>>4とかもikzeコールよりもオルフェコールの方が語呂が良さそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:09:29

    >>7

    2回も呼ばれてんのか

    すごいな……

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:09:50

    >>8

    自レス、三文字というか三音節かな

    オルフェもそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:10:36

    ルドルフ以来のJC制覇と一年振りの有馬記念勝たれたらそりゃコールされるわな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:12:38

    ウマ娘アニメでも見てたのにテイオーコール忘れてたわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:13:00

    そもそも3文字前後の名前か略称がないと厳しそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:13:21

    ミックファイアもメイセイオペラ以来の地方馬による中央G1制覇したら呼ばれたりしないかしら

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:14

    >>4

    この動画のどこでコール起こってるのかさっぱりわからん

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:18

    ネオユニのダービーの時のデムーロの「こいつを褒めてやってくれ」ってジェスチャー好き

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:23

    >>15

    ミックでは呼びづらくファイアは浸透してない

    勝てても馬コールは怪しいなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:14:49

    >>15

    三冠の時は御神本コールだったからどうだろう

    仮に叶ったとしても鞍上がその時までミカポンだったら五分五分と思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:15:35

    ビワハヤヒデとかナリタブライアンはコールしづらそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:16:32

    >>16

    最初のファンファーレのあたり

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:16:42

    ディープの有馬記念もあるかと思ったらユタカコールだった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:17:19

    コントのラストランとかどうだったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:17:58

    ディープはなあ
    やるとしたらディ・イ・プ!って感じになるのかな
    あんまり語感良くない

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:18:01

    この温泉オグリ本当気持ち良さそうだな

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:19:10

    テイオーとオグリってもう文句なしの2頭ですごいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:19:19

    語呂もそうだけど鞍上がある程度バラけてる馬じゃないと呼ばれにくいのかも

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:20:11

    >>23

    確認して来たけど拍手だけだった

    なんでだろうと思ったらそもそも時勢的にコールできなかったのか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:20:13

    武豊が乗ってたらオグリ以外は誰が勝ってもユタカコールにされそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:21:33

    >>23

    コロナがね…

    あと観客みんな泣いててそれどころじゃなかった

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:25:20

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:26:42

    オグリ引退レースの頃の武豊、まだ21歳だからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:27:30

    >>31

    まぁオグリの頃はまだすごい若手騎手ってレベルだったってのもあるだろうけどね

    レジェンドに全身浸かりだしたディープ以降じゃ上回るのも難しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:29:20

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:31:25

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:31:25

    >>22

    動画見てきたらちゃんとディープコールしてたよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:33:10

    >>36

    動画くれ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:35:17
  • 39二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:36:18

    >>35

    オグリ=宿儺は流石にイメ損

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:36:50

    VM現地いたけどソダシが先頭並びかけてそのままいつもの必勝パターン来るか?ってときはみんなソダシ!ソダシ!叫んでたな。多分ソダシがG1勝てばソダシコールが起こりそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:41:37

    >>37

    どうぞ

    他にもあるかもしれんけど


    ディープインパクト ラストラン有馬記念HD2


  • 42二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:47:42

    >>22

    ユタカコールはjcの方

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 16:48:54

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:04:42

    発狂してて芝

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 17:57:46

    これユタカコールとかのが特殊ってオチ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:04:59

    >>45

    微妙だな

    ダービーだとそれこそ「ナカノコール」があったし場合による

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:09:11
  • 48二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 18:46:00

    てかテイオーはヤスダコールもオカベコールもされてる
    タバラはどうだっけ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:03:30

    >>3

    どんなアホな馬でも自分の名前くらい認識しとるやろ

    ただ略されたりしていつも呼ばれてる名前と違ったらわからんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:19:00

    >>48

    93年有馬のときにタバラコールもあった

    だからテイオーは鞍上全員がテイオーでコール経験してる

    乗ったことがある騎手が複数人いてその全員がその馬でコール経験したことがある馬って他にいるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:49:19

    ナカノ、オグリ、ユタカ、タバラ等々三文字だとコールしやすい(コールすることが良いかどうかは別として)ので競馬関係者は自分の子供にはそういう名前をつけるといいかもしれない


    カンタァァァァァァァァ

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:52:12

    >>42

    春天でもされてなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:26:55

    >>51

    馬名はオバケヤシキですかね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:27:32

    三冠のあとの豊コールや池添コール見るとコントの菊花賞やアモアイ20JCがアレだったの本当に残念だな
    確か抽選1000人の上間隔空けて声出し禁止だったんだっけ

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:40:30

    >>30

    人にもよるんだろうけどそんな万人が泣くレースだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:33:52

    騎手コールというと真っ先に連想するのが、95春天の的場コールおじさん
    最初ゴールイン直後にコールして、写真判定になってから黙って、確定してから再びコールするのがいいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています