ウンコ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:31:35

    ファンアイテムとしてはいいよねファンアイテムとしてはね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:32:30

    アンコだろぉ?
    ミニゲームが充実しててキャラゲーとして楽しめた思い出

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:35:40

    アンコの技やモーションがfgoや別ゲーで活用されてると嬉しい…それがボクです

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:38:57

    ストーリーおもしれーよ セイバー屈服させた途端興味なくすギル解釈一致だーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:41:02

    作中のCGは社長じゃなくて絵柄エミュした別の人が描いたってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:41:10

    オルタルートのラストでセイバーが復活するところが激熱だったんだよね。まあ負けるんやけどな

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:42:59

    荒技使ってバゼットの仇を討つ兄貴好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:43:32

    でもね俺兄貴ルートで最後までバゼットへの義理で一人戦い続けるのってスキなんだよね
    兄貴らしいしかっこいいでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:44:41

    ディルムッドが一番のびのびしてそうな作品として
    お墨付きをいただいている

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:44:46

    ぐだは出るの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:45:34

    >>10

    おいおい、田代さん時空が発生してるやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:45:55

    >>10

    おおつderでやれじゃないんスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:46:35

    >>11

    おそらく先と後が入れ替わっていると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:46:54

    >>11

    生まれる前のゲームだったよー


    >>12

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:47:35

    >>12

    非fgoの型月スレにおおっderでやれと書き込んだ時に愚弄されたから手法を変えてきたんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:48:00

    >>9

    ウム…ディルの方も楽しそうにしてるんだなァ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:48:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:49:20

    ブリュリュ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:51:05

    な…なんやこのコンボゲーは(ギュンギュン

    Fate/Unlimited Codes KGP 2022 Tournament Grand Final


  • 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:51:17

    おおっderでやれやるな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:54:09

    >>10

    さすがに釣っスね忌憚のない意見ってやつっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています