- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:36:22Google ColabでAIイラストを作ろう|あにまん掲示板本館https://bbs.animanch.com/board/1757264/・すごいPCはないけど最新の技術を触ってみたい・無料サービスを無料枠を使い切っちゃったけど自分だけの生成時間が欲しいと…bbs.animanch.com
上のスレをもとに立ち上げようとしてるんだけど
レス番号18と20ででてくるユーザーとパスワードを設定する方法がわからないのが俺なんだよね
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:37:12
colabさんサイドから名指しで使用禁止プログラム名称のブラックリスト入れられてるので無理です
- 3スレ主23/08/14(月) 19:39:04
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:39:48
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:41:15
- 6スレ主23/08/14(月) 19:42:03
colabで画像生成する方法は他にはないのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 19:43:37
生成しようとするとすぐに接続切られるんだよね
課金するか他所の環境を使うべきと思われるが… - 8スレ主23/08/14(月) 19:48:04
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 20:43:26
お言葉ですがColabはStable Diffusionを禁止してませんよ
禁止されてるのはStable Diffusion web UIっス - 10スレ主23/08/14(月) 21:06:28
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:40:52
スレ主に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
元スレはwebUI使ってるから無理なんだ - 12スレ主23/08/14(月) 22:27:44