- 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:26:32
- 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:27:24
昔みたいに楽しく寿司やピザが作れるのかい……?
- 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:28:44
すでに仕事ある人がやったら楽しそうだけど、無職がやったらただむなしいだけよな
- 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:28:52
大人なら現実で本気で仕事に取り組めよ
- 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:30:11
- 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:30:20
やだよ、あの頃は○○屋さんになる夢があってさぁって感じで目が死んでるまま職業体験してる人見るのww
- 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:30:47
- 8二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:31:18
まぁバスの運転手になって「突っ込むぞ!掴まってろ!!」ってやっていいなら
- 9二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:31:24
30歳以下限定て……
- 10二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:32:10
ひとしきり体験した後の帰りがけにふらっと死ぬ奴が増えそうで草も生えない
- 11二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:33:07
- 12二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:33:11
全員電話対応だけは完璧なの草生える
- 13二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:33:21
職業訓練所のことを大人のキッザニアと呼んでいたニートは元気にしているだろうか
- 14二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:37:34
アイス屋さんとかハンバーガー屋さんとかの今の職を辞めてまでなろうとは思わないけど一度やってみたかった職業を体験できる場所あったら絶対楽しいと思う
- 15二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:39:01
大量の声優モドキが養成所に押し寄せるのが見える見える……
- 16二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 21:40:21
ホワイトカラーばっか人気そうなのは風刺に見えるな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:15:49
やりたいやりたいやりたいめちゃくちゃやりたい!!!!ケーキ屋さんとかパン屋さんとか絶対ブラックな上自分には向いてないんだろうな~ってやつやって、やっぱ無理だわ!ってなりたい!!!!!!
- 18二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:27:14
医者「残念ながら余命は…5…」
患者「5年ですか?!それとも5ヶ月…」
医者「4…3…」
的なおふざけやりたい - 19二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 22:33:58
実質オトナ帝国やろ。昔に戻るか現実から逃げるかの違いはあるけど
- 20二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:42:34
患者もカウントダウン終わると死んでるフリしてる奴
- 21二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:45:10
一回やってみたい職業ってのはあるけどなぁ
ただ大人相手だと難しそうだなぁ - 22二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:57:58
やったことないんだが、サバゲーが似た性質持ってそうだと思った
みんなでエアガン持って軍人ごっこ。本職の方もいらっしゃるかもしれないけど、基本はみんなそれぞれ別の仕事をしてる - 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 05:34:35
実際そういう転職や就職を支援する施設があってもいいと思うんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:32:26
今まで出てるレス見る限り最終的に全員コント芸人の職業体験になってないか
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:39:16
子供の時は田舎で物理的に行けない、お金が無くて経済的に行けない、だけど今はお金もある時間も作ろうと思えば作れるって人からの需要はあるのはわかる
ソースは俺