青い監獄11傑メンバーが敵幹部だった時にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:41:07

    交代枠メンバーも含めて考えてもらってok

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:44:59

    ラスボスのベロ凛ガ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:45:43

    仲間が倒されても反応が薄い

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:47:09

    幹部同士で仲間割れが始まる

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:47:10

    幹部会議に出席しない凛ちゃん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:48:42

    二子がハッキングしてくる

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:50:39

    だいたい仲間割れで
    主人公チームVS十一傑の1人VS十一傑の1人VS十一(ryみたいな構図になる
    たとえ仲間割れしようと別に主人公の味方になる訳ではなくただただ争いが増えるだけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:19:21

    この場合ヒーロー枠は冴 士道コンビでOK?
    それとも國神?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:21:12

    >>8

    どっちでも!

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:25:10

    國神だったらショックがデカすぎない
    友達だと思ってた人達は倒すべき敵だったとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:35:29

    「〇〇がやられたようだな…」
    「フフフ…奴は11傑の中でも最弱…」

    〇〇に入りそうなキャラがいねぇ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:38:39

    全員個人主義すぎて部下とかいなさそう
    幹部なのに
    というか幹部ってことは纏めるリーダーがいるってこと…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:55:19

    >>12

    絵心さんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:56:16

    他の幹部がやられても気にしないのに
    レオがやられそうになったら「あーそれだめ」って出てくる凪

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:13:06

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:20:22

    >>15

    それありすぎる

    それか某戦隊の黒と緑の敵幹部みたいに終盤で思いが通じあい光堕ちの兆しが見えたところで別の幹部に倒されて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:32:31

    ちょくちょく出てきてるけど見た目平凡な方で影薄いなって言われてる潔…
    ヒーロー側兄ちゃにいい脳ミソしてんじゃねーかって言われて見返して見るとめっちゃ働いててやってる事コワっ…ってなる部分が多い潔…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:46:28

    潔は影でめちゃくちゃ怖いこと平然とやって来る枠だと思うんだよな
    敵側に回った上に才能のありのペンチメンタルさんみたいになる印象

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 05:32:57

    初登場の幹部会議回で周りの個性強いメンバーに振り回されてる苦労人平凡キャラっぽい潔さん
    単体性能も決して高くなく、考察スレとかで幹部最弱とか言われてたけど、終盤で今まで起きてた大きな事件や騒乱を背後で糸を引いてたのが全て潔さんだって分かって考察スレが乱立する

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:00:03

    明るくて元気で可愛くて楽しくて、友達になれると思ったのに敵だった蜂楽さん
    戦わなきゃならない敵だと判明しても明るくフレンドリーな態度が変わらなくて、逆にそれがめっちゃ怖い

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:02:03

    視聴者全員女性だと思い込んでたのに敵コスチュームに着替えた瞬間に男だということが判明するお嬢
    ネットが一瞬大荒れする
    スピード重視の闘い方がめっちゃかっこよくてだんだん性別なんざどうでも良くなる視聴者

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:06:35

    凪と玲王が物語の主軸とも主人公とも関係のないドラマを脇で繰り広げてるのはなんかわかる
    その脇の物語が主要因で、主人公とは関係ないところで勝手に負けて退場する感じ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:50:11

    潔が平凡そうに見える強キャラ枠なのはわかる

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 06:51:34

    ひおりんと烏と乙夜はなんかあんまり乗り気じゃない感ありそう
    仲間も目的もちょっと突き放して見てて、命令だからまあしょうがないかでやってる
    主人公たちに立ち塞がる強敵だけど、途中で
    「こんだけやったら義理はたったやろ」「そやね」「わーやられたー」みたいな感じで
    致命傷をもらう前に主人公に道を譲ってとっととおさらばする

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:11:58

    主人公が冴士道コンビなら
    クール系主人公冴とその武器としての人外士道とかなのかな
    ラスボス枠は凛ちゃんだと視聴者みんな思ってて
    実際因縁があるのも一番強いのも最後に立ち塞がるのも凛ちゃんなんだけど、
    それまで序盤の雑魚敵だと思われてた潔が途中からカットインしてきて
    「ラスボスこいつだったんか……!」ってなる展開か

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:05:20

    自分のこと大好きだったけど喧嘩別れした後に疎遠になってた弟がラスボスはありそうすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:15:11

    個人主義が多い中"効率が良いから"だけを理由に協力プレイしてきそうな烏乙夜
    俺が使える最強の飛び道具…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:37:30

    ロケット団みたいに毎回コミカルに吹っ飛ばされる3人組は?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:44:42

    クール主人公冴と人外武器士道のコンビダークーヒーローぽくて大人に人気出そう
    敵幹部は…せめて仲間が倒されたら心配そうな顔ぐらいはしてあげてね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:46:07

    毎回吹っ飛ばされるコミカル三人組の苦労人枠に見えた潔が実は…展開も怖いな
    実はずっと主人公サイドのデータ取って味方強化(凶化)の種にしてたとか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:22:29

    >>24

    >>28

    こいつらじゃね?ロケット団枠

    飛ばされながらわーやられたーってやってそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:48:21

    >>11

    交代枠にイガグリいるけど11傑なのに倍の数いることになるから潔がやられたふりして新幹部馬狼とか

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:17:05

    國神とお嬢の決戦とかあったら辛

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:32:42

    >>33

    お辛いそれは…

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:52:52

    一度倒した後、しばらく姿を見せてなかったけど久々に再登場したらなんか様子のおかしい雪宮はいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:09:31

    >>35

    あー〜ーー見たいそれは

    目がぐるぐるになってめっちゃ宗教勧誘してきそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:47:07

    >>20

    プリキュアだったら後に味方になって覚醒しなくても最終決戦で助っ人として応援に駆けつけてくれるフラグ

    戦隊モノだったら知らん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています