人間=神

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/14(月) 23:58:34

    栄養豊富な血で数も多いんだから話になんねーよ
    病人の血も美味いしなヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:00:12

    消えろ蛆虫

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:00:29

    >>2

    消える

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:00:53

    蚊とついでにダニとGにバルサンを放てッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:00:54

    蚊が絶滅するとですねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:01:17

    >>2

    待てよ”蚊”なんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:01:18

    夏の風物詩ももう少しで消えるかもだもんな………

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:01:39

    >>1

    死.ね殺すジャワティー死.ねお前が吸うより先にお前を殺してやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:05:08

    とはいえ他の動物吸うよりかなりコスパ悪いと思うんだよね、基本殺されてるでしょう?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:06:23

    あわわお前は人類キル数トップの蛆虫!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:07:47

    ムフフ…人間は基本つるつるだから蟹のむき身みたく手間をかけられず食べれるからおいしいのん…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:08:35

    蚊を反対から読むとカ…
    殺すべきです

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:09:11

    本格的に夜行性の蚊の種類増えてきたらまずそうっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:09:56

    蚊ぁお前すばしっこいんだよ
    頼むから俺の攻撃あっさりかわすのやめてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:10:38

    おそらく同じ個体の蚊が何度も刺してくるのなんなんスかこれ…
    3度打ちされてターミネータみたいな跡になってるんスけど…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:11:49

    >>14 !蚊を潰す時は横ではなく上下から挟め!奴らを仕留めやすくなるはずだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:11:55

    血ぐらいあげますよ すぐ洗えば痒くなくなるしな
    問題は…ブンブンうるさいことだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:12:38

    >>6

    よしっ言い換えてやったぜ

    消えろボウフラ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:15:29

    見た目もキモいし音も不快だし血を吸われたら痒くなるし場合によっては病気うつされるしで良いところが一つもないんだよね酷くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:18:51

    >>19

    いいや 人類の存続に貢献してることになっている

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:22:35

    ヒトの血吸ってる奴だけ消えろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:47:33

    ワシら人類が蚊・マダニ・ツツガムシ・サシガメを血で支えてそいつらからは感染症で支えられる…
    ある意味"最悪"だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:49:29

    暑すぎてボウフラすら死滅してるってネタじゃなかったんですか
    ガチだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:56:02

    ボウフラはまだいいよ 蚊は消えろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:11:46

    血栓治療に役に立つってのはマジなんスか?

  • 26🦟23/08/15(火) 03:17:28

    アフリカ人大勢殺してヒトの人口を調節するのも大変なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:17:44

    結局花粉がどうたら〜な奴と人の血を吸う奴は同一人物なのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:18:21
  • 2923/08/15(火) 03:23:07

    ウアアア高気温ダーッ
    助ケテクレーッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:24:23

    蚊が絶滅したらどんな悪影響があるのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:25:43

    >>30

    蚊のハンバーグが作れなくなる…

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:38:22

    >>30

    そのニッチに別の生物が入り込むと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:58:14

    >>25

    蚊の採血管の構造を研究してる件のことかい?

    それとも蚊が人間に送る唾液成分の話?


    まあどっちにしろ研究室で飼われてろクソゴミ案件っスね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 03:59:34

    夏=蚊
    というイメージは意外と間違ってるんや
    もう少し涼しくなった秋口くらいが蚊のピークなのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:05:15

    なあ春草玉葱を食べると血がサラサラになって蚊が嫌がるって本当か?

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:13:54

    >>30

    ボウフラがそこら辺の澱んだ水溜りのプランクトンを食べてくれなくなるので水がそこらで腐りまくる…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:35:56

    >>36

    ふうん やっぱり蚊ってやつはやっぱり必要なんじゃないスか?


    どうして毒を注入するの?

    どうして病気を媒介するの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 04:38:31

    >>30

    蝿が滅茶苦茶増える

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:32:06

    ボウフラがいる水たまりを異常気象で干上がらせてやねぇカリカリにするのもウマいで!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています