- 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:44:52
- 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:46:12
貸す側に返ってくる保証が必要だからだと思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:46:46
おいおい貸す側にメリットがあるでしょうが
- 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:46:56
- 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:47:38
- 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:47:47
"担保"の設定がされた…
いよいよ債権者の債務回収が確実な物になる - 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:48:14
うーん、めちゃくちゃ体良く言い換えた人柱だから仕方ないを超えた仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:48:54
フィクションだとまず主債務者に逃げられるイメージしかないんスけど…いいんスかこれで…
- 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:51:56
保証人が有無を言わさず払うしかないとか債務者逃げ得なんスけど...いいんスかこれ
- 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:52:09
- 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:53:37
催告・検索の抗弁権というルールは撤回された
- 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:54:33
悪いイメージしかないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:55:48
民法を教わる時にすら連帯保証人にはなるなって言われるんだよね怖くない?
- 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:56:11
連帯保証人…聞いたことがあります…
そんなものにハンコ押すぐらいなら頼んで来た奴に同じ額の金貸付るほうが得だと - 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:56:25
- 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:57:04
- 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:57:10
- 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:57:54
はうっ、最初に『遊んでた挙句』を入れ忘れてたのん…
- 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:58:14
連帯保証人が出来たって事は実質自由になったって事やん…
夜逃げ開始だGOーー!!! - 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 00:58:58
- 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:00:18
マジでこれが7割くらいなんだよね酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:04:58
保証人
債権者「貸した人間が金返さないからお前が返してくれよ」
保証人「その前に貸した奴の財産を処分してから残りを俺に請求してくれよ」
債権者「ぐぬぬ…分かったのん」
連帯保証人
債権者「貸した人間が金返さないからお前が返してくれよ」
連帯保証人保証人「その前に貸した奴の財産を処分してから残りを俺に…」
債権者「うるせー!連帯保証人にそんなこと主張する権利はないんや!とっとと金返せよえっーー!」 - 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:08:37
- 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:10:09
連帯のつかない保証人にはそういう権利があるよ 連帯の付かない方にはね
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:11:17
ちなみに2020年の民法改正で以下の様になったらしいよ
・連帯保証人が払う極度額を最初に決めていない契約は退場ッ
・ムフッ騙されないように事業融資の連帯保証人を個人に依頼する場合は公証役場で第三者を交えて保証意思を確認しようね
・オラーッ主債務者は保証人になるやつに財産や収支等の情報を逐一送らんかいーっ - 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:12:38
逆に言うと2019年までは無法もいい所だったんだ、恐怖が深まるんだ
- 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:22:08
賃貸の連帯保証人だけは仕方がないと思っている それが僕です
日本じゃ居住権がメチャクチャ強いから家賃払ってないぐらいじゃそうそう追い出せないんだァ
だから借りてる本人以外から回収できるように連帯保証人がいるんだろっ
あっ今「ソレハ貸ス側ノ都合ヤンケシバクヤンケ」って思ったでしょ
お言葉ですが連帯保証人が付けられないと貸す側は家賃滞納リスクの低い金持ちにしか部屋を貸さなくなりますよ - 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:26:02
不思議やな 連帯保証人がNGワードのあの人の名前に見える
- 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:44:39
連帯保証人って書き方だけど要するに連名で金借りてるようなもんっス
お前は金が入ってこないが借りたことになるんだ悔しいだろうがしょうがないんだ - 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:48:16
連帯保証人になるということは大げさでもなんでもなく債務者と同じ扱いになるということ
お前は本当にそれでいいのか - 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:50:21
奨学金も連帯保証人が必要だったと思う
叔父さんに名前を書いてもらった記憶があるのん