かわいーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:16:42

    メチャクチャかわいーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:24:03

    でも…なつかねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:25:33

    何かわからないけど美味しそうなのん

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:31:13

    なんだぁまた動物スレかぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:35:55

    >>3

    紹介しようトカゲモドキの一種である“レオパ”だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:38:30

    ヒョウモントカゲモドキ=可愛い

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:40:49

    餌キモイーよ4垓1000照射めんどくせーよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:42:43

    マネモビアンの飼ってる子見せて

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 01:49:39

    >>8

    かわいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:27:54

    出たな鬼龍の飼い主
    今日こそ正体暴いたる

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:28:54

    >>10

    実は鬼龍や尊鷹の飼い主とは別に爬虫類飼いモブがいるらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:34:34

    可愛すぎる…愛くるしさの次元が違う
    確かにこのトカゲは爬虫類の粋に収まらない可愛さ
    まるで犬猫だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:37:42

    ちなみにレオパを擬人化した漫画があるらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:38:16

    瞼…すげぇ
    あるだけでこんなに表情豊かな生き物になるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 02:42:04

    あーっかわいいのかキモいのかわかんねーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:17:15

    これが“奮発して”俺が買ったレオパだ モルフ名がスーパーマックスノーディアブロブランコなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:19:40

    >>16

    おーっ綺麗に白くなったディアブロが見えるやん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:35:01

    爬虫類には弱点がある
    ペットにするには餌をやるため虫耐性をつけないといけないところや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:36:08

    あっこいつ俺の指嚙んだ
    ムフフ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:38:59

    >>18

    あれマネモブ知らないのか?

    レオパはレオパ用フード(水でふやかすペレットタイプの餌)で飼えるんだぜ 餌付いてるかどうかはショップに確認しておけ…鬼龍のように…

    まぁ命を飼うのには責任が伴うから変にオススメとかはしないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:51:38

    はーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:53:56

    へび…んちゅ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:54:10

    爬虫類とは思えないくらい表情豊かッスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:58:02

    >>2

    ウム…なついてくれさえすれば言うことなしなんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:02:55

    >>22

    きゃわわ...しかもいい子だーよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:09:46

    爬虫類が哺乳類のように懐くという甘い願望は捨てろ
    これは差別ではなく差異だ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:16:18

    待て 面白いやつが現れた
    ニシアフリカトカゲモドキだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:16:41

    >>26

    ウム…人になつく…というより慣れてくれる爬虫類はせいぜいイグアナくらいなんだなァ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:19:39

    ハンドリングしてるときに自切させてしまいそうで怖い…それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:23:04

    たまにニシアフの脱皮動画を見るのが…俺なんだ!
    ムフフ…前足の皮剥く時手袋外してるみたいでかわいいのん…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:23:09

    >>28

    待てよ慣れるだけならそんなことないんだぜ

    来たばっかは威嚇してたうちのレオパ達も

    今じゃ従順だしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:31:26

    トカゲは飼ったことないからわからないけど亀は餌あげようとするとこっちに泳いでくるから可愛いですねマジでね…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:33:55

    >>32

    亀は個体によってはなつくらしいんだよね すごくない?

    しゃあけど…掃除とか大変だーよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:34:27

    トカゲモドキがヤモリに近い仲間ってネタじゃなかったんですか

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:46:30

    >>32

    インスタで飼い主の男の子にべったりくっついてく亀の動画をよく見るのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:55:46

    うーっやらせろ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:41:45

    かわいーよ
    でも…温度調整めんどくせーよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:44:27

    レオパには致命的な弱点がある
    ペット化され過ぎてて野生を忘れきっとることや

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:53:37

    >>7

    待てよ

    レオパは夜行性だから特別紫外線照射ライトは必要ないんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:54:52

    うちの綺麗なタンジェリンベルアルビノを見せてあげるのん

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:57:22

    >>34

    ガチだよ

    瞼のあるヤモリの一種がトカゲモドキなのん

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:15:34

    >>40

    いやぁキャロット・テールはええのォ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:36:11

    不気味なだけのヤモリとどこで差がついたんやろうなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:41:55

    >>14

    尊鷹やん 元気しとん?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:44:09

    >>43

    ヤモリだってよく見れば可愛い顔してるのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:48:51

    (ユーチューブだろ視聴者のコメント)
    あわわ お…俺はかわいい爬虫類の動画が見たいとは言ったけど
    ネズミを生きたまま食うヘビの動画をオススメされたいなんて言ってない

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:50:51

    それはハムスターを餌としてやる動画のことを……

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:00:15

    生き餌が哺乳類だったからって騒ぐ蛆虫は退場ッ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:20:09

    >>43

    は…話が違うであります

    ヤモリは可愛くて人気の爬虫類のはずであります

    ていうかスレ画もヤモリの一種であります

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:22:03

    (沖縄県民のコメント)
    家の中にヤモリを放てッ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:31:30

    飼ってるマネモブに質問なんスけど、コオロギとかを定期的に購入するの面倒臭くないスか?
    やっぱり通販の定期便使うべきなんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:32:25

    >>43

    まぶたの有無…

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:23:56

    >>51

    自分で飼えば0円やんけ

    うちは餌用Gを自分で飼育してるのん

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:45:49

    >>53

    臭すぎる…臭さの次元が違う

    奴らすぐ共食いするしくせーしで買う方が何倍もいいって感じたんスよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:55:41

    >>54

    待てよ

    デュビアならちゃんと管理してれば

    そんなに臭いもしないし共食いもしないんだぜ

    まあ共食いしないせいで数が増えすぎて

    売ったりしないと処理しきれなくなるんやけどなブベへ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:00:12

    ヤモリにも色々いるが…このクレステッドゲッコーもめちゃくちゃかわいいと自負している

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:42:38

    >>56

    とっても可愛いのん…

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:08:59

    レオパードゲッコーには気をつけろよ
    モルフを意識し始めると増えるからな
    クレステッドゲッコーには気をつけろよ
    モルフを意識し始めると増えるからな
    フトアゴヒゲトカゲには気をつけろよ
    モルフを意識し始めると増えるからな
    ボールパイソンには気をつけろよ
    モルフを意識し始めると増えるからな

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:12:46

    スレモブの多くが読んでそうな漫画としてお墨付きを与えている

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:29:23

    慣れすぎを超えた慣れすぎ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:32:31

    うーっ 飼わせろ
    兄貴おかしくなりそうだ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:12:34

    ふん高そうなトカゲばっかだな
    ニホントカゲはいないのか

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:44:26

    飼いたくて何度も爬虫類ショップ行くんだけど餌の虫がどうしてもダメでねえ・・・
    今ってコオロギ以外の人工飼料とかないんですか?とマジコメ残して早朝出勤行ってきやす

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:36:54

    >>63

    >>20を見てみろ…鬼龍のように

    人工餌を餌付かせるのが難しい個体もいるから方法を調べるなり店員さんに聞くなりすればいいっス

    もし原料に虫が使われてることが無理だと言うなら知らない…知ってても言わない…

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:36:27

    >>63

    ちなみに56のクレスは虫以外に果物も食べる雑食だし人工餌もあるから餌付いてる個体なら餌という観点なら難易度低めらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:38:23

    >>21

    な…なんやこのネコチャンみたいな表情は…(ギュンギュン

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:34:18
  • 68二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:51:24

    >>43

    ヤモリは家守…居るだけで良い家だということがわかる存在なんだ 驚くだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:12:36

    トカゲモドキには致命的な弱点がある
    小さすぎて抱きしめられない事や

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:01:41

    >>69

    よし!イグアナを飼わせてやる

    いけーっ

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:08:35

    >>55

    デュビアは小遣い稼ぎに使えるのか教えてくれよ

    フタホシ虚弱すぎて話になんねーよ。

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:17:42

    >>28

    ちなみにコモドドラゴンも子供の頃から飼育すれば人慣れするらしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:22:22

    うちのヒョウモントカゲモドキちゃんは可愛いですよ...本気でね
    おいクズ知らないのかお前のヒョウモントカゲモドキはもう荼毘に伏したんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:25:50

    >>70

    イグアナは無理です

    一般家庭では本当に無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています