やっぱティオも前の王を決める戦いの時

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:45:40

    この術脆いわね…ってうっすら思ってたんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:46:42

    言うて初級呪文であそこまで防御力あるのはかなり異常だと思うんですよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:50:20

    >>2

    玄宗にひび入れられてるからアレ扱いされるけど

    例えばエルジョ・ドグモス・ボルボラの三体の攻撃を余裕で防いでるからな

    (同じ攻撃受けたラシルドはギリギリ防いたのに対して)

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:51:15

    それじゃあまるで玄宗が異常者みたいじゃねぇか

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:55:06

    >>4

    素で防御呪文にひび入れたり魔物にダメージ与えられるヤツはどう考えても異常だよ!!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:56:43

    >>3の千年前の魔物の術喰らった時もセウシルはヒビ一つ入ってない


    つまり 玄宗パンチ>千年前の魔物三体の初級呪文 の図式が成り立つ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:58:21

    第1の術だしそりゃね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 07:59:56

    >>7

    マ・セシルドとかチャージル・セシルドンに比べたらそりゃ脆く思えるよなって

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:01:06

    むしろ割られた上で致命傷回避すらできなかったシーンはなかったような気がするから様子見としては最適かもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 09:49:54

    >>9

    防御呪文って初級でも割れるまで時間稼ぎして致命傷回避できるから便利だよね。

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:14:57

    >>4

    推定ギガノ〜ディオガ級の拳だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:17:14

    >>11

    マ・セシルドを本能的に殴らなかったからディオガはない…………はず

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:35:31

    玄宗はギガノ級だけど拳で面積が少ない分貫通力があったのかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:39:43

    そういえばマルスもバリアが貼れない地下から突破しただけで正面からは破れてなかったよな?
    ギガノはもったいなかったから使わなかっただけかもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:59:53

    そもそも人間が魔物と戦ってそこそこ有利になってる時点で化け物なんですよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:11:04

    セウシルは初期防御だし性能的にはそりゃね?
    燃費はいいんだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:13:16

    >>14

    ガンズ・ガロンまではセウシル破れなくてティオに何度か逃げられてるぽい

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:15:50

    敵が強すぎたのもあるかもしれない
    クリア編でキャンチョメが負けた時なんてかなり弱気になってたし実際インフレすごかったし
    強い術が使えて当たり前、もっと上に行かないと死ぬって経験をすれば第一の術に対する認識もおかしいことになる

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:17:30

    そういえばセシルド系はセシルドンになって強くなったけどセウシル系は順当な強化あんまりなかったな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:41:23

    >>19

    ギガラくらいか

    ほぼ敵の拘束にしか使ってなかったしギガ(等級)ラ(反射)セウシルだから順当な強化とも言いづらいけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:44:34

    >>10

    術の軌道から多少離れれる+防御姿勢をとれると考えたら十分ではある

    攻撃が弱いので外付け火力いるのがモンダイナダケデ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:55:48

    >>20

    ギガ・ラは系列としてはセウシル系だけど使い道が全く別だからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:57:53

    見た目がムキムキでキモくなってるやん…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:05:29

    >>22 2でティオが攻撃術扱いしてたのは草なんよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:38:14

    >>24

    ティオの他の攻撃術って力不足なサイスかそもそも性格的に相性悪いわ火力出すのに条件あるわなサイフォドンだからな。

    たぶんギガ・ラ・セウシルがティオが相手に被害を与えられる術で一番使い勝手良い。

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:38:25

    >>12

    マセシルドは単純な強度はそうだが術を消滅させる効果があるので単純に触れると危険(生身に有効化は不明or失念した)

    「本能でこの盾の強さを!?」っていうのはその特殊効果も込みだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています