推理ゲームには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:17:27

    トリックは分かってるのに変なミニゲームをしないと先に進まん事や

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:18:20

    しゃあけど見ているだけだと虚無ゲーだわっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:18:34

    主人公とワシの歩幅が合わへんことや

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:18:42

    それはダンガンロンパ系列くらいだろうが あーっ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:19:39

    >>3

    それはアホな時と冴えてる時の差が激しい弁護士のことを…

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:19:47

    うあああ進行に支障が出る難易度とテンポにするのはやめろーーーっ
    やめてくれーーーっ
    最原!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:19:51

    DSの機能をフル活用した捜査が面倒な事や 

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:20:43

    おっさんの脇汗を注視するギミックがあることや

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:21:28

    周回に向いてない事や

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:21:56

    >>5

    ご先祖さまの方が真っ当に戦ってるのはルールで禁止スよね 司法が進化したはずなのにやる事は退化しているなんてこんなの納得がいかない・・・!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:22:29

    指紋を取る時画面に息を吹きかけなきゃいけない事や

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:23:18

    あの…
    推理ゲーって言われて出てきた例が逆裁とダンロンばっかりなんスけど良いんスかこれ

    もしかして推理ゲーって意外と少ないんじゃないんスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:27:14

    主人公「ふうんそういうことか」

    ワシ「ううんどういう事だ」

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:28:29

    1番可愛いやつが1話で死ぬ事や

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:29:40

    Fallout……?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:30:57

    よしっ 犯人もトリックも見抜いてやったぜ
    もうこの事件も終わりだ

    ウアアア証拠品ヲ出ス順番ガワカラナイーッ
    助ケテクレーッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:32:51

    人狼ゲームは、推理ゲームなのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:40:12

    >>12

    シリーズが大量に出ている神宮寺三郎に悲しき現在…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:41:43

    >>12

    シルバー…事件…

    クロス…探偵…物語…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:42:25

    それはレイトン教授のことを…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:43:18

    レイトンはミニゲームが本編だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 08:45:10

    >>12

    紹介しよう 春ゆきてレトロチカだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:18:46

    >>3

    ワシ「ふうんつまりヤツが犯人ということか(真犯人選択)」

    主人公「お言葉ですが今怪しいのはその人ではありませんよ」

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:21:18

    >>12

    ミッシングパーツ……

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:30:00

    リアル知識を要求するのはルールで禁止スよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:30:55

    >>12

    紹介しよう「トリックXロジック」だ

    発売から一週間毎に問題編と解答編が交互に配信されるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:35:35

    >>23

    怒らないでくださいね

    ゲームシステム云々抜きにしても、場を納得させる順序を踏まないで一足飛びに犯人の名前を挙げる奴がいたら馬鹿みたいじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:37:14

    どうしてそこにオクタゴンがあるの?
    どうしてそこにオクタゴンがあるの?
    どうしてそこにオクタゴンがあるの?

    はーっはーっはーっはーっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:40:22

    >>20

    >>21

    最初からレイトン教授は謎解きゲーと思ってるから推理ゲーとも思ってない

    うーっレイトン教授の新作をやらせろレベルファイブおかしくなりそうだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:44:48

    >>22

    ちょいちょいセールやってるのは知ってたが

    これ面白いのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:48:38

    与えられた情報だけでは判断が際どいところを平然と問題に出してくる所や
    具体的に言うと、視認だけでは固定されているようにしか見えないのに実は開閉式の窓…貴方はクソだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:51:39

    具体的なタイトルは言わんがバッドエンドだと突然犯人が皆殺し路線に走ることや

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:57:22

    >>25

    主人公「ヒースはですねぇ…」

    ワシ「なんやねんその花 ワシは知らんで」

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:58:32

    >>30

    不要なおバカ選択肢でも役者さんがちゃんと演じてくれているのが個人的に面白かったっスね

    とりあえず体験版をやってみろ…鬼龍のように

    https://store.steampowered.com/app/1612780/_/?l=japanese

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:58:44

    >>32

    あれ本当に意味無いよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:16:28

    >>35

    やるなら「犯人はまだ寮の中にいる2」みたく一定の理由付けがほしいスね

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:27:36

    春ゆきてレトロチカは良い意味でなにっなんだぁっな展開が多くて面白かったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:28:43

    ダンガンロンパの音ゲーはコナミかセガに外注するべきだと思うんですよね
    忌憚の無い意見って奴ッス

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:30:12

    苗木くんまさか分からないってわけじゃないでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 18:40:43

    >>12

    有罪…無罪…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています