白ピクミンとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:13:27

    間接的にピクミンが食われる事も時には必要ということをプレイヤーに教える存在

    ノーデス縛りすると個性薄くなるのは可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:15:12

    ピクミンって犠牲になるとクリア評価下がったりするの?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:16:11

    >>2

    しない、ただし最速クリア目指すと自然と無犠牲になったりするくらい

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:18:14

    >>2

    最後に成績表みたいなのが出るから0の方が見栄えがいいと言えば良い

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:19:32

    >>2

    完全に自己満足するだけだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:20:19

    何!?白ピクミンの仕事は金塊を運ぶことではないのか……?(3チャレ感)

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:21:50

    足が速いから資材運搬とか金塊運ばせるとダンドリ良くて好き
    なお羽ピクミン

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:23:09

    >>3 >>4 >>5

    そっか、ピクミン初プレイだけど安心して食わせられるな!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:24:50

    1からピクミンは食われたらその分増やせばいいみたいなスタンスだから初なら気にしなくていい

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:26:41

    完全に埋まってるオタカラを貢げられる能力があるから…え?、4では全員できる?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:27:10

    白ピクミンには脚がある

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:29:20

    >>10

    クモの根城って毒トラップないんやななら白要らんか

    オタカラ埋まってるやん!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 10:56:13

    食われるの前提なステージとかあったら面白いんだけどな
    だいたいダンドリのためには無犠牲の方が良かったりするし

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:58:33

    2の毒壁みたいなのがないからダンドリ専用キャラみたいになってるんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:01:35

    ガキの頃ボスダルいから数十匹わざと食わせたろ!→白ポンガシってどの洞窟にあるっけのクソムーブかました思い出

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:18:57

    仮にゲキカラの効果2倍とかついたら壊れ性能になる?

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:20:17

    氷も食われても発動するからますます影が…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:21:21

    そういや毒持ちの生物はあんなに増えてるのに毒壁無かったな・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:22:13

    >>7

    正直往復系って白の早い時多くない?

    あの人たち思ったよりショートカットしてくれない…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:23:27

    オニヨン手に入るの早かったらもっと食わせるのになぁ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:25:43

    凍結無効の敵はそこそこいるが、毒無効の敵はあまり…
    いやそもそもピクミンを食わない生物と凍結無効の生物どっちが多いかと聞かれたらうん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:12:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:13:43

    白ピクミン量産したけど
    食わせて殺すよりボコボコに殴った方が早い

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:17:29

    地面のお宝唯一掘り出せる個性と攻撃力ナーフがひどい…
    代わりに足の速さもっとあげてやればよかったのに

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:32:02

    掘り出しナーフはさすがにひどいと思ったな
    特徴的な目で埋まってるのを発見できるのに
    いまじゃ何も意味が無いってことに……

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:33:51

    >>24

    白ピクミンが本領発揮するのダンドリだからね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:42:25

    >>19

    白羽両方いる場所だと水無視とか白オニヨンのとことか大概羽の方が早いと思うが…

    地上や洞窟は三色のせいで白も羽もあんま使わないし

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:43:30

    足速いから仕事早くて役には立つんだがそれはそれとして地味

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:45:42

    ロックオンで地面に吸い寄せられるのはいいけどせめて完全に地面に埋まってるものは白ピクミンだけ掘り起こせるとか…

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:49:00

    貴重さと毒持ち性質の噛み合ってなさ(これは最初からそうだけど)と3での謎の攻撃力ナーフ続行と三色縛りでそれがかなり響くのと掘り起こし剥奪と全てにおいて不遇にされてる感じ
    壊れ言われてた紫が完全とは言わずとも性能大分戻ったのになんで白はここまで弱体化されなきゃいけなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:17:18

    もう攻撃面に関しては赤、紫、氷の3匹が居るから攻撃面以外の個性が無いとキツイでしょう……

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:20:46

    黄色に掘り出し得意を持たせる謎采配

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:54:47

    声一番可愛くてすこ
    2ではダミ声だったのに甲高くなっちゃって

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:59:49

    >>19

    3の羽が強すぎたせいで4はショートカットできる地形を減って弱体化されてる

    だからTAではショートカット地形だけ羽に持ち変えて後は白に運ばせたりしてる

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:03:40

    ピクミンに関しては死ぬのはしゃーないし死ぬ時は死ぬんだけど自ら死なせるのは…はあるからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:20:02

    >>32

    3の白がミッション限定だったせいだと思われる

    なんなら洗脳耐性とか持たせても良かったと思う

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:44:03

    公式アニメ?のブチ切れて毒噴射してカンカンカンッって金属に蹴り入れて他のピクミンに取り押さえられるの大好き
    続編が出るなら白ピクミンは毒噴射するようにして

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:06:41

    ダンドリチャレンジに連れていけるピクミンが任意だったら運搬役として引っ張りだこだっただろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:11:36

    >>13

    あんま食われてほしくないからその前提あっても抜け道とか欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています