カクヨムはなろうとは格が違う、ガチ勢の巣窟←

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:12:30

    一月かけて人気どころは読破
    ……なろうより質低くね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:13:07

    誰がそんなこと言ってるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:13:54

    1の頭の中の住人

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:15:44

    探せばそう言う奴いるんだろうけど、何でそんな極少数の意見を一般論として受け取っちゃったの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:15:47

    よく目にする
    カクヨムにはプロがうようよしてる
    ワナビが投稿しても跳ね返されるだけ
    書籍化しなくても金銭が発生するからみんなガチって

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:16:50

    なろうは圧倒的に数が多いから下限も深いけど上限も高い

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:17:02

    なろうはしょっちゅうまとめとかで馬鹿にされてるけどカクヨムはそうでもないからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:17:21

    どっちも同じですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:18:36

    結局カクヨムもなろうみたいなのしか人気出ないからな
    ネット小説の主流はなろうよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:20:04

    なろうは女主人公
    カクヨムは男主人公
    ランキング作においてこの割合がでかいのは間違いないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:20:17

    夢の無いこと言うの嫌なんだけど
    アマチュアが書いた小説なんてどこのサイトでも変わりはしないよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:20:18

    どっちもどっちだと思うが
    カクヨムの累計ランキング作品は、アレって思う作品が多いとは思う
    なろうは、作品の良さが理解出来んでも刺さる人はいるだろうな、とは分析出来るが
    カクヨムはホンマよくわからんのが上位に居たりする

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:22:57

    どこにもいない敵を作り出してマウント取るのは気持ちいいか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:48:13

    なろうは女主人公物の話がランキング占めるようになってるから男主人公の話が読みたければカクヨム行ったらいいんじゃないか、みたいなことは聞いたことあるけどレベルが違うとかは聞いたことないなあ
    よほど偏った意見を拾って鵜呑みにしてしまったんだね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:02:13

    そもそも上位は結構な割合がマルチ投稿しとらんか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:02:32

    よくわからんがここは意趣返しにカクヨムのクソさを叩いてなろうの凄さを語ってこうぜってスレ?
    それならかなり言いたいことあるから参加できるぞ
    こういうスレを待ってたんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:12:20

    カクヨム民だがランキングなんか当てにしたことないぞ。
    自主企画から好みに合いそうなの探してけ。

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:16:59

    なろう女主人公多いかのか?読んでるやつだいたい男だったがジャンルによるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:17:59

    マジレスするとwebは商業作品と違って軽い作品が人気になりやすい

    ハーメルンだと二次創作メインだから二次創作故のメリットで色々読者のカロリー消費やらを事前に原作がやってくれているのと文化の違いで重厚でもいけるが、逆に二次創作のノリで重めに一次創作カクヨムやなろうで描くとそっちでは伸びないことが多い

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:28:52

    >>18

    なろうは今、日刊恋愛ランキングよ

    異世界隔離&表示が恋愛順の事を考えると、サイトの作りとしてそうなったのだろうがな

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:46:18

    対立煽りしたい奴が作り出した幻影に乗っかって対立煽りするイッチ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:47:35

    なろう、カクヨム、二次創作枠としてハーメルン
    それ以外の小説投稿サイトって活気とかレベル的にはどうなんだろ
    小説投稿サイトって一時期ほとんど閉鎖して廃れたあと、最近になってまた増えまくったけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:50:42

    なろうだと商業化の際に規約に引っかかる可能性があるからカクヨムに流れたって人結構いるし、結局どっちで書くか程度の違いしかないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:57:01

    なろう一強だったけど今は並んでる感じなんかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:58:12

    どっちにも投稿してる人間が複数人いる時点で論ずるに値しない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:01:03

    個人的に読者として一番使いやすいのはハーメルン

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:02:33

    あにまんではなぜかハーメルンageてホルホルしてる連中がいるけど
    カクヨムは知らんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:03:51

    二次創作好きが多いってだけじゃないかな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:05:03

    なぜかっていうかUIに関しては本当にハメが一番いいのよ
    作品の質に関してはそこまでageてる人見ない印象

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:15:34

    >>28

    二次創作好きなだけならなろう他、他サイトsageのまま進行しないからまぁそうではないやろ

    なんか知らんが持ち上げたい連中がいる

    なろうもカクヨムもおらんけどハーメルンだけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:18:53

    母数と書籍化作品数で言えばなろうが最強だけど
    二次創作とUIで言えばハーメルンが圧倒的だし
    でも「コウメ太夫で笑ったら即死亡チート」みたいなユニークな作品を見れるのはカクヨムくらいだし
    どれが優れてるって話でもないだろ
    ゲハ住民じゃあるまいし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:21:57

    明らかに雑ガバなランキング上位より、上だし商業レベルの読み応えや味じゃん
    って作品が跳ねない事、多いのはまぁ、そう

    ハメで成功している人で質が高くてもランキング乗らなくて苦戦している人は多い

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:23:44

    なろう、カクヨム、ハーメルン辺りは兼用してるユーザーが大勢居るから大した違いはない
    違いはないって事は単純に分母がデカい方が競争相手も審査する読者も多いからランキング上位はなろうの方が面白い

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:24:20

    これだけ構ってもらえれば、誰も言ってないことを誰かが言ったような書き方をした>>1くんも満足してくれただろう

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:25:34

    あにまん民に大人気のルシエドさんってカクヨムの方はどんな感じなの?
    試しに軽くカクヨムランキングで調べたらランクインしてなかったが苦戦しているのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:26:15

    テンプレはなるべく書きたくないけどランキングには載りたい意識高い系の巣窟ってイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:29:47

    言う手カクヨムの上位ランカー割とカクヨムなりの流行りのテンプレ割合多くない?
    タイトルやジャンル選び方からして

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:32:56

    ハメ以外はちゃんと書きたい人は他サイトで宣伝したり企画で初速を強引に出さないと埋もれて終わりだからなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:19:33

    >>29

    いちいち次話クリックが面倒な俺としては一括で読めるだけでもハメへ高評価だわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:51:01

    >>35

    あにまん民に大人気は初耳だが今カクヨムで連載してるvtuberとプロゲーマーもの面白いよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:57:58

    >>29

    前書き、後書きをデフォルト非表示にできる機能が神すぎる

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:07:46

    最近カクヨムも観るようになったけどランキングに台本形式の小説があってビビった
    今のところカクヨムってなろうとpixivを配合したようなイメージだわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:10:53

    >>27

    実はサイト利用者数の数では

    なろう>ハーメルン、pixiv>カクヨム

    だから、なろうとハーメルンの読者があにまんに多いのは不思議じゃない

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:16:05

    なろうは女性向けが多くなりぎてランキングから恋愛系以外の作品探しにくくなってるのは確かだと思う(質は変わらん
    ランキング見てもなろう・ハメ・カクヨムでユーザー傾向違うから最近は3ヵ所同時掲載が増えてない?
    あとハーメルンの評価方式を他も取り入れてほしい

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:16:50

    カクヨムは大体いつもあの辺の業界の人たちの遊び場のイメージ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:26:55

    >>44

    書籍化とか関係ない二次創作ですら嫌がらせや足の引っ張り合いで低評価入れられるのに

    一時創作オンリーで書籍化のチャンスが多いなろうだとハーメルンの比じゃないくらい大荒れになると思う

    運営もそんなの管理したくないだろう

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:31:04

    >>46

    ハメの方式、低評価・高評価ばっかりつけてる人の評価は調整入らんかったけ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:38:28

    >>47

    そういう管理が面倒なんじゃね?って事

    ただでさえ複垢とか相互ポイント付与とか不正が横行してるみたいだし

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:11:28

    カクヨムですら初期はなろうのシンプルなポイント=ランキング順位に慣れてる人からブラックボックス扱いされてたしなあ
    まあオレオが上位に挙がってくる時点で欠陥ではあったが

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:48:37

    カクヨムはUIのゴミさや感想欄の機能不足もあってなろうより遥かに格下よ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:51:57

    ハーメルンは複垢や評価操作に関しての制裁の頻度や厳しさは創作サイト随一よね
    逆にカクヨムは創作界隈随一に複垢や評価操作に関してザルで野放図でろくに制裁もないから完全に不正天国

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:58:57

    ハーメルンの面白い一次創作はまじでぶっ飛んでておもろい
    架空原作杯おすすめ、あと探せば滅茶苦茶文章が上手い人がいるから新設定だったりエタってる原作を補完して書いてる人がいる
    「強キャラ東雲さん」おすすめです

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:58:59

    カクヨムのランキングは、ある種の晒上げじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:02:46

    話題にもならないアルカディア……

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:14:22

    >>54

    そこは遺跡だから・・・

    思わずまだあるか確認しにいったぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:15:58

    アルファポリスとかはどうなん?
    なろうカクヨムハーメルンの次くらいには名前聞くが

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:28:24

    >>56

    なろう掲載の作品をダイジェストに変えることで悪名高かった書籍化会社が作ったサイトってこと以外実態いまいち知らないわ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:45:18

    ぶっちゃけ、なろうもカクヨムもそんな大差みたいなのは…
    むしろカクヨムだけでやってる人はなんでなろうに投稿せんのだって感じで、UI諸々見にくいとか使いづらいとか

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:53:39

    初めて聞いたわ……単純にカクヨムの流行が合わなかった可能性はないの?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:37:15

    カクヨムはなろうを追い出された人間の流刑地だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:14:45

    カクヨムの運営は出版社そのものがついてるからラインキング当たれば出版こぎつけやりやすいんじゃねーのしらんけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:19:56

    カクヨムはなろうとは格が違う、ガチ勢の巣窟←に対する読者の反応集www

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:26:20

    どっちも同じでどっちも斜陽
    特にカクヨムはサイトのデザインが終わっとる

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:51:24

    面白いかどうかは別として、ちゃんとした作品を書きたいって気概を感じられる作品はなろうより多い
    なろうとArcadiaの中間みたいな感じ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:54:05

    >>58

    なろうに投稿するとなろう版に読者吸われてカクヨムのPVが増えないからカクヨム一本に切り替えたって人は居たな

    広告収入に影響出るんだと

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:10:18

    へー広告収入とかはいるんか

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:15:14

    嘆きの亡霊の人がカクヨムに投稿してたやつ好きだったのに二年近くエタってるんだよな
    コミカライズもすごい下手だし

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:47:10

    カクヨムのほうが一昔前のなろうみたいなのは多い感じはする
    具体的にはゲーム転生とかVR

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:48:01

    なろうやハーメルンから追放された厚顔な連中の悪徳の理想郷ってのがカクヨムとついでにpixivってイメージ
    そうでない人は大体なろうやハーメルンにマルチポストしてる
    あとラノベ作家とかも角川への義理で使ってたりする

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:54:41

    なろうとカクヨムよりもハーメルンとカクヨムの人が多い印象

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:21:17

    カクヨムって書く側はともかく読む側への配慮少なすぎて使う気にならんのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています