灘神影流"新作ソシャゲ滑り"

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:29:01

    をした結果サ終して荼毘に伏したかと思ったら数年ごしに新作が出たんだけどその出来もおおっ…うん…だったシリーズ、それが戦場のヴァルキュリアですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:37:07

    よし!自社ソシャゲに参戦させてやる行けーっ
    あっサ終したッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:38:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:38:19

    >>1

    アトリエがこうならないか怖いですね ガチでね

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:40:13

    >>4

    アトリエは引き続きコンシューマー出し続けるって言ってるやんけ

    始まる前から叩くなやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:42:24

    >>5

    怒らせたらなら謝りますどうもすみませんでした

    しかし純粋に未来を憂いてただけなんです この気持ち分かってください

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:44:12

    2作目で携帯機すべりした時点でアレでしたよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:44:51

    >>6

    わ…わかりました…ワシもちょっと言い過ぎたのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:45:18

    >>7

    待てよ、2の出来は全く褒められないが悪かった点をブラッシュアップした3は中々の出来だったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:47:13

    レーシングラグーンの新作ソシャゲ滑りとして皆様からお墨付きをいただけていない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:48:54

    正直なところ携帯機滑りの2,3よりは普通に楽しめたしトロコンまではやったんだよね
    話は微妙だったけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:50:15

    止めを刺されて余計な希望を抱かずにすむなら逆によかったのかもしれないね
    見てみい いろんなシリーズ続編を待ってるワシを含めた悲しきマネモブ達の姿を

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:51:18

    第一報でソシャゲで新作作りますってアナウンスしてるならいいよ
    どうして新作発表会と銘打ってソシャゲを発表するの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:53:43

    やっぱり今までコンシューマーで出してた作品は引き続きコンシューマーで出してほしいよねパパ
    外伝とかがソシャゲで出るのはいいけどナンバリングだったり新シリーズの復活がソシャゲだったり
    するととてつもない不安感に教われるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:56:23

    しゃあけど1が普通に売れてたのに携帯機滑り=ゴミ、ソシャゲ滑り=ゴミ、4=まあゴミじゃ
    セガの将来を憂慮するぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 11:58:21

    >>6

    無双正規シリーズはほぼ死んだようなもんだしね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:06:59

    独自の美麗なグラフィックが売りだったのに携帯機すべりして投げ捨ててるんだから話になんねーよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:16:52

    >>16

    えっ無双死んだんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:18:28

    ソシャゲのシリーズ新作…聞いたことがあります
    9割9分は失敗すると

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:20:28

    というかソシャゲ滑りして成功したシリーズ物のIPってあるんスか?
    あんま心当たりがないのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:21:02

    ソシャゲが悪いわけじゃないやんけ
    ただシリーズ新作をソシャゲでやった場合の成功イメージがまるで見えんやんけ
    ……続編の悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:21:54

    >>18

    直近の本家が大分減ってるのん

    まあ流石に歴史ものだから、大筋変えるわけには行かないっスからね


    ただコラボとかではまだ需要あるし、様式としては余地があるんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:22:45

    >>20

    本筋を滑らせたのは無さそうっスね

    ドラクエFFとかも本筋とは別っスから

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:22:58

    1のバランス調整をして続編を出すだけで良かったのになあ
    お前は成長しないのか ソシャゲってのは儲かるんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:25:25

    >>20

    嘘か真か知らないが死にかけだったIPがソシャゲ滑りしたお陰でリマスター3本とリメイク1本に新作1本が出るまで回復したと言う科学者もいる

    まっストーリーは本編に密接に関わってるけどお祭りゲーだから本編かは怪しいんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:27:44

    >>25

    ひょっとして こういう成功例があるからワンチャンを狙う企業が出てくるんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:31:05

    実際死んだIPを復活させるのにソシャゲはいいかもしれないと思ってるのは俺なんだよね
    基本無料だから新規は一応入りやすいでしょ
    まぁ実際は運営次第なんやけどなっ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:33:07

    ちゃんと「ソシャゲは作るけど買い切りも作るよ」と明言してくれる会社には好感しか持てない

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:35:44

    >>27

    ただ死んだIPって基本5年以上たってるものが多いから新規は存在すら知らない可能性があるんだよね怖くない?

    死んだIPが再び死ぬっていうパターンも多いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:36:46

    2と3と仲間ウリにしながら4でまたネームドモブにするのはどうかと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:37:01

    >>27

    原作あるタイプのソシャゲは不具合とかはともかくストーリーとかキャラの扱いとかそういうのちゃんとしてくれるだけで一定のファンはついてきてくれると思ってんだ

    あとなんだかんだ「スマホでできる」ってのは今凄い広い入口なのかもしれないね

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:57:04

    >>26

    いいや。何も考えずに短期利益を狙って自社IPを脳死で使い潰すことになっている。

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:03:55

    ねぇそんなに既存IPの新作をソシャゲにしたいんならソシャゲと家庭用どっちも作ればいいじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:44:08

    あれだけ粗製乱造してサービス終了も早いのに何だかんだソシャゲ業界続いてるのが許せなかった…!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:47:32

    >>2

    なんかこういう育成で正統進化と闇墜ち進化するソシャゲって大概死んでる印象なんスけど…

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:48:54

    >>34

    というかむしろ粗製乱造して

    コストを抑えた上で利益を出してるならいいんだよね


    コンシューマのノリでそこそこ金をかけて作り

    開発・販売して終わりではなく運営・維持こそが本番なことに気付かず

    案の定荼毘に付すから尊いんだ 傷が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:10:17

    大コケを越えた大コケをしたシリーズに死体蹴りしたソシャゲとして、ファンの皆様にお墨付きを頂いている

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:12:13

    4評判悪いんっすね。
    ストーリーはアレだけどシステムは正当進化で好きなのが僕です。

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:40:13

    >>29

    墓から蘇る!

    墓へ戻る!

    されるといよいよ蘇る可能性すら消滅したような悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:49:10

    >>10

    伝説が墓から蘇る!と勿体ぶったカウントダウンサイトからのコレなんだ

    悲しみが深まるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:16:54

    >>38

    投擲兵がちょっと強すぎる以外はゲーム部分は割と好きなんだァ

    禁断のガリア内戦裏話"二度打ち"なのと終盤が猿展開すぎるのが悪かったと思うっス 忌無意

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:31:14

    >>41

    ウム…もともと小国が大国の軍事侵攻を受けて撃退するまでの話だったから続編のストーリーを考えるのが大変なんだなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:36:44

    セガ愚弄したい奴に夢のねえこと言うの嫌なんだけど、他社もそういうこと結構やらかしてんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています