枕草子、徒然草に並ぶ古典随筆の傑作として国語の便覧からお墨付きを頂いている

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:12:25

    あの…全然楽しくないんスけどいーんスかこれで…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:13:24

    はーっ隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲隠棲

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:18:14

    枕草子や徒然草は印象的なフレーズがあるから馴染みやすいけど方丈記はそういうのあるんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:19:46

    >>3

    おいおい「行く河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」があるでしょうが

    むしろそこしか知られてないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:19:55

    徒然草は結構おもしれーよ
    枕草子もおもしれーよ
    方丈記お前はなんだ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:22:08

    まあ気にしないで、コミカライズはSSRですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています