有馬記念楽しみですね!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:20:23

    コースレコード超えのすごい馬が出てくるのを楽しみにしてます!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:21:12

    (私を超えてみやがれ)

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:23:08

    前日雨予報なんすよ無茶ですボス

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:26:45

    古い記録ですからね

    そろそろ越えてほしい所ですね!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:27:01

    組長の時は良馬場だったからなぁ
    良馬場ハイペースじゃないとあのタイムは今でも出せねえ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:28:48

    (あれから何年経ってると思ってるんですか…最近の子ははだらしないですね)

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:41:52

    オルフェやボリクリですら無理だったからな
    誰ができるんや

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:42:34

    ハイペースにならんと誰もやらねーよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:43:47

    淀みなくペース上げる馬がいるという点ではタイトルホルダーいるから期待できた
    馬場はどうしようもない

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:44:01

    >>8

    今回は馬鹿逃げに先行多数だからハイペース自体は間違いないでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:47:04

    逆になんでレコード出せたんですかボス

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:49:45

    >>3

    マジ?ベッロやりやがったな

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:53:01

    >>12

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:53:54

    キセキがタップダンスシチー並の大逃げを見せればいける

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:54:30

    できるやつとやる理由が揃わないといけないもんな

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:55:16

    フランスの重馬場で散々な目に合ったプボ 
    もう重馬場なんていやプボ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:00:46

    凱旋門の時はもはや田んぼだったし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:11:25

    ペース自体は上がるの間違いないだろう…と思ったけどタイトルホルダーは先頭取らないみたいなのよね
    競り合わなくてもパンサラッサは飛ばすだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:47:46

    >>18

    菊で勝った鞍上が今回敵だしな、しかも乗ってるのがF4じゃ控えたくなるのも解る

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:50:02

    控えたところでF4には勝てないんだけどなブヘヘヘヘ

    …いや真面目にそう考えられるので和生には工夫が求められる

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:50:43

    誰が先頭行くんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:51:29

    >>21

    それは確実にパンサラッサ 令和のツインターボが控えるわけがない

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:51:31

    >>21

    キセキかパンサラッサ

    タイホくんはさすがに控えそう

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:52:10

    キセキの追い込みを見ろ!

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:52:33

    万が一キセキが出遅れても鞍上がリュージ因子を継承してたら途中からぶち上がってくるのでペースが更に乱れること必至
    大丈夫かクロノジェネシス

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:53:25

    >>25

    『MAP兵器闘魂注入』

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:54:00

    F4とタイトルホルダーでバチバチ兄弟対決やってるところに、後ろからすっと
    「すまんな息子達よ」
    ってゴール板直前で抜け出してかっさらって行くのを見たい

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:55:00

    >>18

    抑えようと思って抑えられる馬じゃないぞ?それこそ前壁にでもならんと。

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:55:38

    「プボ鞍上のリュージの鞭が偶然キセキに当たって闘魂注入」とかいう斜め上のシナリオがそれなりに言われてるの草

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:59:39

    今年は雨さえ降らなければパンサロッサとキセキが飛ばすからレコード更新は無くはなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:01:10

    なんでこの馬地味とか言われてるの…
    やべー馬じゃん

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:01:31

    調べたら歴代2位はドリジャか あの家系はグランプリ本当強いな

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:03:48

    コースレコード更新の話をすると函館記念のサッカーボーイが未だにアンタッチャブルレコード状態だから…
    函館記念と札幌記念の立場逆転やら芝の関係とかもあるから下手したら二度と更新されない可能性も高いのよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:06:16

    >>33

    他にそういうのって何があるんだろう 秋天とか?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:06:28

    >>31

    秋古馬三冠で勝った相手が地味なのとG1勝ちがその3つだけってのはある

    ただ総額賞金はSS産駒2位だったり年度代表馬と凄い部分も多い

    …やっぱ地味なのおかしいな?

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:09:23

    実は英国まで遠征して2着とか取ってなかったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:09:58

    >>36

    エレクトロキューショニストという馬の2着だな

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:11:27

    >>34

    東京とかは逆にコース改修の結果高速馬場化してしまったのでオグリキャップの伝説のレコードが破られたところがあるもん


    むしろホーリックスとオグリキャップはあの時代のあのコースであんなレコードだしてるのが化物だもん…

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:13:09

    >>36

    >>37

    これね

    豊が遠征当日寝坊した

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:35:54

    ロブロイちゃんはレコード持ちだけど有馬で無敵な訳じゃないんだな
    というか一回しか勝ってないのか

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:38:11

    シンボリクリスエスに勝てず、ディープを倒す役目もハーツクライに奪われてしまったのが目立たない原因のような気はする

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:42:04

    だからよ!キセキは別に逃げ馬じゃねェし松山くんも極端な騎乗するわけじゃねェ!!

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:44:23

    >>13

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:06:47

    >>41

    ラストランの有馬記念で掲示板外さなきゃ善戦マンとしてもう少し名前が残ったはず


    ディープインパクトの初古馬戦で初負けニュースに完全に埋もれちまった

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:09:33

    競馬は誰に勝ったかが重要でレコードはおまけだからな

    陣営まで勝たせてもらったって言っちゃうレベルだったし

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:44:18

    >>44

    G1を3勝した馬が善戦マンか

    えぇ…

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:46:37

    >>42

    これ

    キセキは別に逃げ馬じゃないしましてや大逃げなんてするわけない

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:50:38

    キセキはともかく、令和のツインターボ、パンサラッサと令和のセイウンスカイ、タイトルホルダーがいるからハイペースになる。
    そしてクロノなりF4なりの走りによってはレコードは期待できる。
    けど、天気がなぁ·····

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:52:39

    とはいえその中で逃げるって断言できるのパンサラッサだけでしょ
    タイホは前目であればどこでも競馬できるしパンサラッサ相手にわざわざハナ取りに行くような無謀なこともしない

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:59:28

    ロブロイが地味なのは相手関係が楽だったからってことに尽きると思う実績は文句無しで凄いんだけどリアルタイムで見てるとそうでもないなってなる
    いや実際は強いんだけど

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:18:03

    正直ロブロイに関してはペリエの騎乗が上手すぎたと思うわ

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:21:03

    秋古馬全部勝ってレコードまで持ってる奴が弱いわけないからな

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:43:20

    パンサラッサはかなり距離開けるだろうから2番手が実質的な逃げ、3番手が実質的な番手になると思われる
    それが誰になるのかは知らん

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:45:20

    >>50

    キングカメハメハとの直接対決がなかったからなあ

    コスモバルクとタップダンスシチーが弱いとは思わんけど

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:47:01

    成績には出てきにくい派手さってのがあるからな
    ボリクリとプイが派手過ぎてね

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:49:23

    ほならね、秋古馬三冠取ってみろって話でしょ?私はそう言いたいですけどね。

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:52:21

    ボリクリプイはレースが派手な上に産駒の成績まで良いんだ
    何なんだこいつら。ウマ娘にもなってないくせに

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:54:59

    重馬場になってくれたら面白そう
    マジで誰が勝つかわからん

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:59:19

    タップみたいな地獄のような逃げとか今できるんですかね……

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:01:40

    タップの逃げは怖いもん。ついていった馬壊れるんじゃねえかって感じの逃げだもん

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:06:17

    >>58

    ぶっちゃけ重馬場になったらクロノの独壇場じゃね…?

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:10:31

    重馬場ならクロノ以外に勝ち目ほぼないぞ。このメンバーなら良馬場かせめて稍重じゃないと面白くない

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:16:18

    そういや凱旋門帰りのタップはめちゃ強かったしクロノも普通に実力通りに戦える可能性もあるか
    たまに遠征帰りを言われるが

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:18:32

    遠征帰りがよく言われるのは、今年の凱旋門はちょっと事情が違うからってのがあると思う。有り得んくらいの重馬場になったせいであの凱旋門に出てた馬は軒並みその後負けてる。いつもの凱旋門より反動はデカいと見るべきだろうね、それでもこんだけ休み取ってりゃ関係ない気はするけど。

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:23:47

    クロノは調教が明らかに本調子じゃない
    今年の凱旋門賞出走馬で真面目に走ってた上位勢は次のレースで全員調子崩して負けてるからかなりのダメージは食らってると思われる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:25:56

    そう考えるとプボにほぼ走らせなかったバルザは結果論英断だったかもな。実際調教の調子めっちゃ良さそうだし。

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:28:53

    キレも増してきたらしいし行けるかプボ君

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:29:56

    >>67

    欧州に行って勇者の血が目覚めたか……

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:35:30

    むしろ今までがお前は先祖の切れ味をどこに置いてきたんだ状態だったからな…ついに来るか完全体ディープボンド

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:37:26

    折り合いも完璧にできたらボンドも有力馬候補になれる実力あるな

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:39:11

    中山✕持ちなのが気になるけどそもそも最後に中山走ったのいつだっけって感じだから変わり身に期待

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:39:15

    >>70

    元々ズブいだけで掛からないし入れ込まないから気性や折り合い面に問題ないタイプだったと思う

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:41:29

    >>67

    リュージはJCの前も「キセキは常識を身につけてきた」とか言ってなかったっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:43:51

    >>73

    言ってたのは調教助手

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:44:46

    血統的にはタイトルホルダーが重馬場いけそうだけど皐月の一回以外全部良馬場だから実際のところはしらん
    それ以前に逃げ多すぎて辛そう

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:46:49

    逃げ多くて控える奴増えても、それでも先行が多くなるだけだろうからそこら辺あんま変わらなさそう

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:51:00

    >>67

    キレ出てきたから仕掛け始めるのは最終直線でいいプボ〜

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:53:20

    >>77

    きみは3コーナーから仕掛けような

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:54:50

    ボンドの加速はプボプボしてるけど一度火がつくと止まらないとかいう爺ちゃんみたいなブースターしてるのがまた血の神秘だ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:59:47

    >>76

    タイトルホルダー陣営の話によると先頭取れないと力んじゃってダメみたいなのよ

    追い切りの内容見るに有馬は控える競馬にチャレンジしそうな感じだけど克服できるのだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:06:33

    一度逃げた馬なんて控えるの難しいぞ
    馬が行きたがるから

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:10:53

    >>56

    でも凱旋門行かなかったじゃん

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:11:45

    >>82

    行った馬差したからセーフ

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:12:15

    >>73

    常識は身についた

    JCは暴走じゃなくて単純に出遅れで正攻法の勝ち筋がなくなったので

    一か八かに賭けてハイラップの逃げで前残りできるように勝負に出ただけだし

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:44:26

    >>79

    一度オンファイヤーしたら止められない......

    おじいちゃん、もし武と出遅れが無ければ、ターボみたいな爆逃げ馬になりそう......そしてスプリンターになる......ペースが馬鹿みたいになる......

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:06:04

    >>46

    そのあとがね…

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:10:52

    >>86

    その後というよりも秋古馬三冠以外がね…


    負けた奴らにリベンジあまりできてないし

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:14:19

    ディープに勝って国内馬No.2が不動になったハーツクライと善戦すらできなかったロブロイさんの評価は天と地だわな
    インターナショナルステークス首差二着はハーツクライのキングジョージ三着より評価できると思うんですけどね

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:21:27

    重賞勝利馬は上澄み←わかる
    G1馬はトップクラス←わかる

    けど結局のところそのトップクラスや上澄みを一般レベルのファンは見るのであって、よほど印象的なレースをしない限り記憶に残らないのよ
    G1馬だけでいったい何頭いるか

    ここでゼンノロブロイが強いって言ってる人って、たまたまウマ娘になったから目について記録だけ見た人がほとんどだろうし

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:23:38

    >>89

    後から知って強いって言っちゃダメなんですか?

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:24:53

    ボリクリでさえ正直あまり知られてなかったぐらいなのに
    ロブロイさんはもう、ディープの有馬で「強敵なのかな?」ぐらいに思われてただけのポジよ
    全てハーツクライに持ってかれたが

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:25:26

    >>90

    それはいいんじゃない?

    地味だったってのは変わり様がない事実だけど強さは何回確認してもいい

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:26:12

    >>91

    これで2着がロブロイならまだ有名だった

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:58:37

    あの時期のハーツクライは世界最強レベルにまで本格化してたからね...むしろなんで3歳でまだ粗削りの状態かつ調子良くなかったディープが半馬身まで迫ってるの...?ってなったわ、だからこそディープを倒すラストチャンスでもあったしね、あの引退レース時の四歳暮れの本格化ディープだったら普通にハーツクライでも無理

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:19:12

    前と後がオペラオーとディープだからね…
    その二馬に挟まれるとどうしてもね…競馬人気も低迷してたんだっけ、その頃?

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:21:15

    >>95

    ボリクリも入れたれ

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:21:33

    もしかしてゼンノロブロイって弱い馬だったんですか?

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:21:52

    >>97

    弱いわけないだろ?

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:22:13

    別に強い馬であることと地味である馬は矛盾しないからね
    ロブロイはまさにそれ

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:22:48

    >>97

    コースレコードが20年近く破られていない馬が弱いって判定基準ならそうなるな

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:24:16

    秋古馬三冠は間違いなく凄いが、凄いのがその3ヶ月だけだったとも

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:25:31

    いや最後以外は掲示板外してないからずっと凄いんだよ……一応……

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:27:46

    ロブロイは超一流だけど、前後が超超超一流のせいで影が薄い

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:34:08

    アイリッシュインターナショナルS2着は凄いはずだが全く話題にならんあたりこの馬らしいというか

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:35:23

    3歳で秋天と有馬勝って翌年も勝つボリクリ
    無敗の三冠馬ディープインパクト
    こいつらに挟まれるとね
    秋古馬三冠よりすごいグランドスラムやったやつの記憶も新しい頃だしね

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:35:41

    訂正、イギリスインターナショナルステークスだ

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:36:28

    >>104

    言っちゃ悪いけど当時のエレクトロキューショニストはミラノ大賞典勝っただけのポッと出だからなんで負けるねんって意見のが多かった

    まさか後にドバイ勝つとは思わんやん?

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:39:25

    >>3

    水掻きあるバゴ産駒のジェネシス無双しそう

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:39:30

    何なら名前の区切りをゼンノロ/ブロイだと思ってる人いっぱいいそうである

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:41:18

    名前の由来になってるロブロイも日本だとマイナーやし……

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:58:48

    >>10

    正直パンサラッサは勝手に沈みそうだからわざわざ捕まえに行かなそうだし、タイトルホルダーは陣営が控えたそうにしてるし、キセキは父みたいに出遅れたら逃げれないしで案外スローもあり得そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています