伝統が廃れるってことは

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 12:59:49

    需要が無かったってことやん

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:02:11

    ウム…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:03:13

    はぁっそれおかしいだろ1ップ伝統なんだから続けていかなければいけないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:04:12

    需要がなかったからタフは絶版になったんだ
    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:04:22

    >>3

    しかし…伝統だからやってるだけでやりたい人も少なければ利益が出るわけでもないのです

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:06:39

    昔大学のフィールドワークで訪ねた伝統工芸士のおじさんも同じこと言ってたんだよね
    悲しくない?

    おじさん「現代のニーズに合わせて変化できなかったから消える」
    ワシ「えっ」

    ちなみにその工芸を作ってるのはおじさんと息子で最後らしいよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:06:55

    しかし…こういう伝統が存在してるってのを知ることってすごく大切だと思うのです
    日本人のアイデンティティ追求の助けになるしな(ヌヌヌッ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:07:28

    だから補助金があるんだろっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:08:42

    >>7

    ウム…何が突然需要になるか分かんないし、切り捨てていくとそれはそれで困るから難しいんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:09:14

    ウム…しかし…ウム…
    自分が継ぐ気にはなれないけど続いて欲しいという贅沢な欲望に駆られる!

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:09:22

    ウム…
    利益もないのに伝統だから続けるべきなんてのは無責任な外野の意見なんだなァ

    おそらく性質的には害獣愛護団体と同じアナルのムジナだと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:10:03

    従兄弟の所でやってる祭りが人手不足で今年からやらなくなったんだよね 羨ましくない?
    はーっ ワシの地元のクソボケチンチンジャワティーな祭りも永久に中止にならんかのぉ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:11:14

    >>11

    どうしてそういう方向に話を持って行こうとするの?

    例えを出すにしてももうちょい無難なのにしてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:11:19

    >>9

    >>10

    >>11

    禁断のウム…三度打ち

    ウム…使いやすいからしょうがないんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:12:01

    日本の伝統的工芸品って凄いぜェ
    県指定のレベルなら平成のうちに消滅した工芸がゴロゴロあるからな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:12:10

    >>12

    えっお祭り楽しくないスか

    地蔵盆とか近所のちょっとした屋台とか神輿担ぎとかめちゃくちゃワクワクするんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:13:45

    伝統が廃れる裏で新しい伝統が生まれるからなんでもいいですよ
    伝統は定量なんや、廃れたらそれまでだったということや

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:19:20

    ワシの爺さんも刀鍛冶やけど自分をこの流派の最後にするて言ってたのう
    普通に儲からなくて、ワイの父親にも満足に食わせることが出来なかったのが効いてるんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:20:54

    >>16

    幹事やら屋台で売り出す商品の仕込みやらイベント企画やらガキッに太鼓の叩きかた教えるだとかタダで何日も拘束されてやらなきゃいけないのが人口減少から来る高速スパンで自治会から回ってくるんやで? もうちっと考えてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:21:22

    >>4

    我らが神を愚弄するのか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:21:25

    >>18

    結局金ッスね

    今の時代稼げない伝統に価値はないのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:21:26

    >>6

    潔くて好感が持てる

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:22:39

    へっ 何が伝統を大切にしたいや
    もう必要もされてないし続けるのも無理な事がわかってるけど自分の代で終わらせる覚悟がないだけのくせに

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:24:06

    もしかして職業を世襲で固定すれば伝統工芸が維持されるんじゃないんスか?
    行けーっ憲法改正だGO-っ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:25:31

    >>24

    どっから金を出すのん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:30:26

    >>24

    いいや全国民の遺伝情報から適性のある者に継がせることにする

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:31:27

    >>16

    酒を無理やり飲まされたり 古い体育会系のノリに無理やり付き合わされるのが苦痛なんㇲよね

    しかも祭りの準備と称して何か月も前から付き合わされる…

    更に悪いことに地元民だから強制参加なんだ 参加しないと家族丸ごと陰口決定ェなんだ

    まっ もう引っ越して関係ないからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:31:44

    >>13

    ワタシは“アナルにツッコまれるボケレス”になりたかった…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:33:33

    >>11

    利益は出てたが後継者もめんどいしで一部の駄菓子が消えたんだよね悲しくない?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:33:51

    存在していたのだという記録は残していたいですね
    …現物とセットでね

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:39:15

    ちょっとニュアンスが違うけど
    ブルートレインも駅前のデパートも需要がないからなくなったんだよね
    普段乗らない(買わない)くせになくなるとわかってから惜しむのは勝手がすぎるというもんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:43:06

    "需要の無い伝統を無理やり続ける"って事は"誰かがそのしわ寄せを受ける"って事やん
    見てみい歌舞伎界隈や舞妓界隈のブラックっぷりを
    なにっ介護や運送なんかも普通にブラック

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:46:25

    >>32

    もう文明なんか捨てて原始共産主義を目指すべきなんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:50:13

    >>33

    農業もブラックヤンケ

    シバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:51:57

    少子高齢化の波が押し寄せるんだ
    何をどう足掻こうが淘汰される業界や伝統は増え続けるんだ くやしか

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:54:27

    お祭り以外は廃止していいですよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:55:04

    お言葉ですが需要が無いからと伝統や風習を蔑ろにすると文化面が薄っぺらくなりますよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:55:25

    >>37

    それはお隣の国のことを…

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:55:44

    >>37

    それはメリケンのことを…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:56:06

    >>37

    市場原理主義の闇が出ているんだよね

    需要をすべての基準にするのはあまりにも危険なんや

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:56:50

    >>37

    それは何千年の歴史を誇りながら自国の歴史を全く知らない赤い国のことを…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:56:58

    >>37

    文化が薄っぺらくなるって事は新しい文化が生まれるって事やん

    見てみい中東の国々を 伝統的な事情で雁字搦めになっとるわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:57:35

    >>38

    伝統文化や伝統料理をないがしろにして表面的なエンタメやなんでもチーズ料理を政府を挙げてゴリ押ししたんだ

    満足か?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:58:29

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:58:47

    >>20

    へっなにが神や 言葉やワンシーン切り取って玩具にしてるだけなくせに

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:59:16

    >>42

    お前は温故知新という言葉を知らないのか


    何事もバランスが大事なんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:59:32

    >>36

    お祭り以外の伝統もそこで起きた災害や歴史に基づく物なんだぁ…ちっとはリスペクトしてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:00:49

    カネや需要を絶対視したのが今の株主資本主義だ、満足か

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:01:04

    >>43

    それで世界を制しているからめっちゃ満足

    あっ今どうせ自演だろと思ったでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:01:31

    >>48

    (権威主義や共産主義、国粋主義に比べたら)好感が持てる

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:01:32

    >>8

    教えてくれ

    需要もない伝統に補助金を出してまで存続させる価値があるのか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:01:46

    ウム…歌舞伎とかも自体に合わせて変化してきたんだなァ
    まっ その役割を担ってきた澤瀉屋があんなことになったからバランスは崩れたんだけどね
    これからの歌舞伎はどうなってしまうんやろなぁ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:02:04

    >>51

    お友達のお小遣いになるヤンケ

    ついでに関係者から夜の接待を受けてハッピーハッピーやんけ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:03:37

    >>53

    それは「需要」って言わないんスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:03:56

    >>52

    歌舞伎なんかメスブタ禁制なくすだけで少しは延命出来そうやんけ

    そもそも創始者もメスブタやしなヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:05:07

    上の方で刀鍛冶も出てきたがもうほぼ100% 使われないであろう技術とかどうしていくのが正しいのやろな?
    芸術品的価値もないとは言えんけどそんなに必要かと言われるとそうでもないし、何か悲しいっすね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:05:11

    >>54

    えっそれ需要があるって言うんスか!?

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:06:39

    誇り=プライド
    伝統を継ぐ者はプライドが高く尊大なんや

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:06:49

    メスブタが始める→メスブタ禁制すべり→腐敗→荼毘に伏すって言う流れ何回やるのかって言ってんるんですよ
    まあ栄華を極めるのはオスブタが乗っ取ったあとだからバランスは取れてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:07:24

    >>57

    需要を絶対視するなら、それ故にその需要に色を着ける意味は無いんだよね

    これは差別でも差異でもない

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:07:33

    >>56

    刀鍛冶は流石に日本の重要を超えた重要な文化だから残して欲しいと思う反面、既に需要と供給のバランスが崩れて歪な状況になっているという思いもある…

    おそらく少しずつ縮小していって美術品としての需要に合わせた供給規模になるのが望ましいと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:09:01

    >>61

    刀狩令解禁だー!

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:09:10

    >>61

    それは「重要な文化である」という需要になると思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:10:53

    金が全てって言ってる奴と何らかの形で人に求められることを需要って言ってる奴の2人がいないっスか?
    忌憚の無い意見って奴っッス

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:11:26

    >>63

    しかし…いくら重要な文化でも生活できなければ意味はないのです

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:13:32

    >>65

    ウム…少なくとも今の「ヒャハハハ無給衣食住無しで弟子入りしてもらうでェ」という状況下では成り立っているとは言えないんだなァ…

    せめて弟子入りとは言え衣食住は出してほしいよねパパ

    実際今の刀鍛冶が弟子入りしてた頃はそうだったらしいしなヌッ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:13:44

    個人的には金にならないものも存在していい世界であって欲しい それがボクです

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:14:34

    >>65

    もしかして安全保障と需要を混同しているタイプ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:15:37

    伝統文化の保護も必要だと思う反面、補助金漬けで生き長らえさせると癒着と汚職と特権階級化が進んで歌舞伎界隈みたいになると思っている、それがボクです
    市場論理は一定程度の汚職防止にもなり得るんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:15:57

    >>68

    おそらく刀鍛冶本人の生活だと思われるが

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:16:19

    むふ、動画と文書でマニュアルを残そうね

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:16:48

    >>69

    お言葉ですが市場原理主義になっても別の闇が生まれただけですよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:17:05

    >>69

    補助金は海外販路の開拓とかITを使った管理流通の効率化とかに使ってほしいよねパパ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:17:23

    >>67お前が伝統を継げ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:18:08

    >>68

    伝統に携わってる本人の話なんだよね

    いくら大事な文化大事な文化言われても自分の生活が一番大事でしょう

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:18:34

    お言葉ですが第三者がどれだけ保護叫んだり金集めしようが結局やりたがる奴がいなければどうにもなりませんよ
    人集まらないって事はそもそも興味持たれてないんだ 今の生活捨ててまでやりたいほど好きな奴がいないんだ くやしか
    おそらく習い事教室レベルにまで質を落とせば存続出来ると思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:19:18

    >>76

    興味持ったところで生きていけない仕事を継ごうと思えるほど世の人は金余らせてないんだ悔しか

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:22:01

    もしかしてAIが発展して人間が仕事から解放されたら余った時間で伝統文化を受け継いでくれるんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:22:46

    ドロップアウトの引きこもりとか社不とかなら手を挙げるかもだけど問題は雇う側がそんなのお断りってことなんだよね
    すぐやめそうだしな

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:24:24

    >>79

    辛く苦しく修行が必要で金にもならない仕事を社会から逃げ出した奴らができるわけないと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:25:08

    >>78

    誰でもできる仕事は全部AIがやる世界になったら

    計測やプログラム化がしずらい職人芸の世界に人の尊厳を求めるようなるかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:25:30

    >>78

    お言葉ですがAIやロボットがいくら発展してもAIやロボットに携わる雇用が残る時点で何もせず金をもらえる社会は来ませんよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:31:50

    >>42

    お言葉ですが文化が根付くにも相応の土壌が必要なんですよ。需要のみを重視すると、少しでも需要が無くなると新しいものに流れるという事に繋がるしな。

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:35:05

    インターネットの発展で精神的な国々の距離感があやふやになり仕事の幅やジェンダー感、社会の構造もふわっとしてきた時代にその国特有の文化を若者が重要視するのは難しいんじゃないかって思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:36:04

    >>67

    自分が関わってるならかっこいい発言だよね

    自分が関わってるならね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:39:28

    >>21

    資本主義の悲哀を感じますね

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:47:22

    >>21

    待てよ、需要の有無もっと言えば損得勘定で伝統を切り捨てると技術や文化の衰退を招くから大変危険なんだ

    とにかく続けてきたから日本が豊かになれた側面もあるから可能な限り続けていくことは大事なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:49:20

    プロレスでもキッズレスラーが大半進学か高学年になると同時に引退するのを見るに幼少から仕込んで生え抜きで育てようとしても多分無駄なんスよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:54:19

    >>87

    しかし…職人も人間だから食べていかなきゃいけないのです

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:55:39

    とりあえず歴史に終止符を打つつもりなら残った作品や情報は全部博物館や大学とかに寄贈してもらおうかァ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:13:05

    >>84

    むしろ「国」という単位にさえ執着がなくなっていってる気がするんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:14:16

    企業のネットが星を被い、電子や光が駆け巡っても国家や民族が消えてなくなるほど、情報化されていない近未来…

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:17:03

    切り捨てまくると宇宙服や潜水調査船のように技術が消えて作れなくなるんだよね
    回り回って不利益になるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:18:52

    >>78

    AI、お前が伝統を継げ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:21:22

    >>91

    いいことヤンケシバクヤンケ

    国民国家なんて所詮フランス革命以降にできた赤ちゃんみたいな体制なんだ

    伝統は失われて新たな価値観をインストールするのかもしれないね

    ワシは一生日本から出る気はないから取り残されたまま死ぬのでも別にええんやけどなブヘヘヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:25:04

    >>93

    じゃあどうやって伝統を継いでもらおうかあーん?

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:26:55

    (一般消費者のコメント)
    ハッキリ言って和服はメチャクチャ敷居が高い。
    せっかく挑戦しようと思っても、
    アホほど値は張るし売る側も一般人の普段使いは最初から眼中にないんだから話になんねーよ。

    家で洗濯できない・しまう場所がない・着こなしが分からないが和服離れを支える…ある意味"負のスパイラル"だな

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:28:00

    紹介しよう「AIの遺電子」6話前半だ

    職人の工芸を伝えるためにロボットに学ばせる話なんだよね

    考えさせられるから見ろ…鬼龍のように

    https://www.amazon.co.jp/AI%E3%81%AE%E9%81%BA%E9%9B%BB%E5%AD%90/dp/B0C945HMJ1

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:28:38

    継ぐ気もなければ金を落とす気もないのに無くしてはならないとか言ってる蛆虫には好感が持てない

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:29:44

    嘘か真か知らないが
    保存が叫ばれまくった貴重な文化遺産でいざオークションをしたら入札0件だという科学者もいる

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:30:54

    伝統に固執しては維持できない…
    全て変化すれば伝統ではない…ってかっ

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:32:09

    >>93お前が伝統を継げ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:45:27

    取説くらいは残しといてくれって思ったね

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:40:59

    有史以来人間集まってなにかやると調子乗る手合いが出てきて家柄の低い奴から食い物にされるんだ
    はーっ人類よ去ねっ

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:40:00

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 02:39:03

    保守ってことやん

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:10:00

    >>46

    しゃあっ論点滑り


    なにかを蔑ろにした場合の話であってバランスどうこうは違うんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:16:48

    >>93

    宇宙服や深海探査船が無くなったら困るけど

    しょうもない地方のチンケな伝統工芸品が消えて何が困るのか教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:18:51

    文化がどうとか切り捨てがどうとか鳴いてる文系に夢のないこと言うの嫌なんだけど
    それらの観点から見ても別に要らねえ、って思われてるから文系含めて誰も金出してくれなくなったんだ

    文化がどうこういうなら家の爺さんがやってた商売をお前が継いでもらおうかあーん?

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:20:52

    現代に生きる隠れキリシタンの子孫が、今はもう隠れなくてもいいというのはわかってるけど先祖が隠れて耐え忍んできたんだから自分たちも隠れて信仰しなければとか宣ってるのをテレビで見た時はもうそのままお隠れになってしまえって思ったね

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:21:06

    >>87

    よし

    じゃあ損得勘定抜きでネット黎明期の文化に偉大な影響を遺した野獣邸を税金で維持しよう

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:23:43

    文化の衰退とか言ってるけど
    文系がよくヨイショしてる中韓は別に伝統を大事にしてないのに
    既に日本を追い抜いてることになってるんだよね

    伝統、もとい文系的な思考停止が停滞の原因だと考えられる

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:28:35

    おそらく灘はキー坊の代で廃れると考えられる
    龍を継ぐ者?さあね…

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:59:43

    >>61

    今の世に殺生のための刀など必要あるか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:05:21

    大事なのは文明であって文化やないヤンケ
    金が稼げない伝統なんて補助金出してまで保存する必要ないヤンケ

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:23:14

    じゃあけど…このままじゃ世界が全てアメリカナイズされてまうわっ

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:25:32

    文系を殺せばハッピーハッピーやんケ合理的で文化的で理性的な素晴らしい世の中が形成されるんだよね すごくない?

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:28:40

    林業=ゴミ
    衰退してる時点で需要がないんや
    ムフッ 花粉症になろうね

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:54:22

    どわーっ なんかめちゃくちゃ拗らせてる奴がおるやん!!
    は…はよぅ赤チャート持ってこいや!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています