ヒロアカの体育祭とか仮免前まで読んでた頃はヒーローの先生になるのも楽しそうだなって妄想してたんだ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:43:44

    それ以降読むの止まってて最近最新刊まで読んだんだけど……こんなやばいことになってたの……
    楽しいとか楽しくないとか以前にこんな状態で先生として一人入れたところでどうしようもないのばっかりじゃないか…


    せいぜい声かけてあげるとかちょっとだけ犯罪減らすぐらいしかできなさそうだわ

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:46:30

    それすら出来ねえ。それがヒロアカ。

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:47:08

    >>1

    そのせいぜいが出来るなら凄いんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:55:08

    >>3

    そういうのも出来ないぐらいやっぱきついかなぁ…


    でも少しぐらい見栄貼りたいじゃん?

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:57:00

    >>4

    後者を明確にやれた奴は1人なんですよ

    オールマイトって言うんですけど

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:57:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 09:58:27

    あの世界ヒーローがどうとかより児相の権限と調査に関する個性使用を検討した方がヴィラン発生率減らない?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:04:17

    ヒーローと個性使用許可は分けるってのは前から言われてたしなぁ

    と言うか幼少期の環境が原因の子多いわ……
    児童相談所に権限上げたり早期発見できるよう個性使えたりすれば助かった子多いな…

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:15:49

    個人でそういうことしようとすると……ヴィジランテどころかヴィランに足突っ込むんじゃ

    個人でどうにかできるレベルじゃねーやん

    一人で何ができるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:17:06

    自分の明確な才能を抑制して生きなきゃいけないって辛いと思うなあ
    それが仕事に活かせるならともかく戦闘特化みたいなのだとそれもキツイ
    敵が出るのも頷けてしまう

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:22:16

    個性使用が厳しいのは多分頭金玉全盛期の好き勝手やった連中が尾を引いててそのマイナスイメージをなんとか払拭しようとしたのがヒーロー達なんだろうなって……
    初期とか逆に個性持ってる=迫害だったみたいだし仕組みの更新って中々素早くは出来ないもんね……

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:23:28

    手がフレただけで崩壊とかそれが個性いきなり発言とかやばいよなぁ…

    しかも脇役たちの個性見てるとなにがなんだかわからないのとか使えるのかわからないの多いし

    情操教育やろうにもちゃんと学校来てなかったり出し授業の内容もしっかりアップデートしないとやばいことになるし

    難しすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 10:28:47

    >>11

    かといって全ての人が個性発言してるわけでも、能力の強さが均一でもないからね…


    過去から続いてきたものが多すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:12:22

    実は一話でもう割と察せる「そもそも社会システムがクソ」という地雷ぶり

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:14:30

    個性盛っていることで優越感?的なの出てるしなぁ

    先生も教育出来てないしもう色々1話でダメだよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています