- 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:47:40
- 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:48:29
対BETAよりも対現地人類の方が厳しそう(小並感)
- 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:48:44
衛星とか潜水艦は居るん?
- 4123/08/15(火) 13:49:08
地球防衛軍に属しているから居ます
- 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:50:32
エアレイダーの主力である空爆が使えないのは厳し……地球防衛軍の航空機は光線級のレーザーで溶けるのか……?
- 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:50:52
公式で現代の軍隊でもガチれば勝てるって言われてなかったっけ
団結力もあるし技術水準も高いからいけそう - 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:51:20
レーザーの出力次第とも思うが普通にフォーリナーでレーザー撃ってくる奴とか居るから耐えられる目は充分あるな
- 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:53:01
最初期の航空機が落とされたら馬鹿みたいに装甲を固くするだけだから……
- 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:53:15
ウィングダイバー…はFFしない生態利用して周りの雑魚で射線切りすれば何も問題ないか
- 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:54:03
- 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:54:03
やっぱりフェンサーが大活躍するのだろうか……大活躍するに決まってるかぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:55:42
戦術機は基本殴られたら死ぬ装甲なので…
- 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:56:11
機動力は圧倒的に戦術機だけど耐久力はコンバットフレームじゃねぇかな
- 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:57:46
- 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 13:59:41
ウィングダイバーあのなりで火力クッソ高いからなぁ
流石に戦術機よりはエネルギーの息切れは早いだろうけどその他EDF陸上戦力も強いから普通にエネルギー補充できる程度には前線押し上げてくれるの期待できそう - 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:01:52
EDFって主力が人間サイズだから同士討ち出来ないよう設定されてるBETAの群れ相手だと普通に有利取れそうだな
- 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:03:04
- 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:04:25
フェンサーとかいうバグ枠。航空機並みの遠距離火力を個人が投射しながら突撃級からも逃げられる速度で動き回る上に飛べるし近接戦闘が本職。
BETAよりも化け物だろこれ。 - 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:05:07
問題は現地人との戦いだな……負ける未来が見えないけど
- 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:06:07
- 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:06:55
ちょっと技術力と平均的な覚悟が違いすぎる
- 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:07:10
- 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:07:30
- 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:26
コンバットフレームは汎用性と面制圧に関しては戦術機に対して圧倒的な機種もあるからなぁ……しかも安定の無限エネルギーだから弾薬さえあれば一生戦えるし装甲も分厚い。
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:40
Г標的
- 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:09:18
そもそもあの世界一回コンバットフレームとかフェンサーが入り乱れた人間同士の戦争が起こってるからなぁ……
- 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:10:59
既に人に向けてるから人に向ける事に忌諱感自体は持っても向けられない訳じゃないよな
- 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:11:11
正直BETAはかなり弱いからな……殆どの相手が遠距離を標準搭載している化け物を相手にしてる連中に近接しか出来ない数しかいない存在とかクソ雑魚にも程がある
- 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:12:30
他の作品だと航空兵器が落ちるのかどうかの議論が始まるけど、地球防衛軍だと「まぁ、簡単には落ちないやろ」ってなるの凄いよな。
装甲が違いますよ。 - 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:12:44
EMCだのカッパー砲だの凄乃皇の荷電粒子砲並みのやつ量産してるしBETA退治には困らない
なんなら歩兵がレールガン級の破壊力の火器携行してるし
さっさとハイヴ潰して地球を平和にしよう - 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:13:36
地底を侵攻だ 群れを成す怪物倒すため
くらい闇の世界 恐怖を忘れ進め - 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:14:01
というかスプライトフォールで直接ハイヴ破壊できちゃうか……?
- 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:14:20
あの世界だから相対的にかなりの脅威ってだけで絶対評価だと宇宙からの侵略者としてはクソ雑魚と言われても仕方ないからなBETA…
- 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:15:46
多分BETAの攻撃位なら歩兵でも耐えられる。戦車よりも固いからなあいつら
- 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:16:31
そう言えばフェンサーってレーザーを反射できるよな……光線級メタにもほどがある
- 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:16:45
BETAが侵攻用に掘った穴を逆走してハイヴに攻撃を仕掛けに行くEDFの歌
- 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:19:16
- 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:20:45
あの世界ホーミングレーザーもあるから誘導兵器も強いんだよ
- 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:21:41
もしかしなくてもEDFってヤバいのでは……?
- 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:22:27
いいだろ?地球防衛軍だぜ?
- 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:26:15
EDF5・6の兵器はプライマーの技術が元だからね
- 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:28:26
EDF歩兵の火力はヤバいよね
突撃級を真正面から倒せそうじゃない? - 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:31:10
倒せると思うよ。なんなら3枚抜きくらいはするかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:32:38
強ければ強いほど容赦しなくなるものだ
- 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:42:31
- 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:44:07
- 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:44:29
戦術機を一瞬で溶かす酸が着いた触手を振り回す要塞級と、ものによってはバルガを一瞬で破壊する酸を散弾かのように発射するアリ……差がデカイな
- 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:46:04
あの世界の人類軍にG兵器や核攻撃された時の対処考えた方がいいレベルのEDFの安心感よ
- 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:46:38
- 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:49:01
通常アリの大きさが突撃級未満要撃級以上……やっぱりザコ敵がしてていい強さじゃないよ
- 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:49:52
地球防衛軍のことだからG元素使ってトンデモ兵器を作るだろ
歩兵が使えて副作用のないG弾とか - 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:53:14
- 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:54:38
BETAって衛星軌道の兵器も迎撃出来るのか?
そこまでは出来ないなら神をも滅する光の槍ィ…をお見舞い出来るわけだが - 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:54:41
- 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:55:24
- 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:55:41
オメガ部隊がいるんですか!?やったぜ!
- 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:56:04
- 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:57:06
- 59二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:58:18
(衛星の打ち上げで各国で揉めたり妨害しあったりしてんだろうなぁ……)
- 60二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:59:31
BETAがn巴の戦いの余波で消し飛びそうだな……人類もだけど
- 61二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:59:31
ブレイザーとかいう半径700mの敵を遮蔽物が無ければ全て殲滅できるアサルトライフルな。
そういえばBETAの支配地域には遮蔽物が無かったような…… - 62二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:00:03
あのデカさでかなりの硬度があるらしい赤アリを貫通撃破できるアサルトライフルあるんだからBETA相手なら無双ゲーみたいになりそうだな
あっ 元の世界でも特定の隊員なら無双ゲーしてたわ - 63二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:00:49
どうせ近接フェンサーが無双する
- 64二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:01:07
そこまで行かなくてもレールガン並べてぶっ放すだけで多分殲滅出来るぞ。設定的に(ゲーム的にも)EDFの自走レールガンバカみてえな火力してるから、それこそ「遮蔽物が無い場所に相手を誘き寄せれば無双できる」って言われる程度に
- 65二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:05:32
ブルージャケットは活躍できなさそう
貫通スナイパーライフルがあればいけるかな? - 66二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:31:37
なんで歩兵火力の話ばかりなんです?
歩兵の方が強いからか…… - 67二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:33:03
なーに、最悪ストーム1が頑張ってくれる
- 68二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:33:23
車両火力もイカれてるぞ、耐久もだけど
- 69二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:34:10
プロテウスが隊列組んで極太レーザー撃ったら大型種近寄れないようになりそう
- 70二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:35:03
- 71二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:35:44
因果導体とかいう人類に対する内ゲバ扇動要素の影響を受けないなら勝てるやろ
何で敵だけでなくヒロイン?が内ゲバ扇動要素を蔓延させてるんや… - 72二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:36:38
- 73二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:37:23
- 74二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:38:50
ディフレクターがレーザーを反射するのが苦手なのは地味に痛いかもしれない
NPC見る感じ盾と銃が基本装備みたいだし - 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:39:11
- 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:43:56
- 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:44:42
- 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:46:13
- 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:46:14
- 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:48:53
まずはフェンサーが光線級を潰すために進路上に居るBETAを殲滅しながら進撃します
↓
終わり - 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:48:56
- 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:49:12
- 83二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:49:56
- 84二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:50:43
あれ公式設定のように言う人いたけどソシャゲコラボの話でキーコーが出した裏設定じゃないのか
イメージボードだといきなりハイブ出現したりハイブ同士で殴り合いしてる風な奴なら出てたけど並行世界から増援なんてあったかなと思ってたから疑問だった - 85123/08/15(火) 15:51:20
- 86二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:53:06
フォボスとかの耐久力ってどのくらいなんだろう
……作中のあの弾幕が飛び交う戦場を普通に何度も往復できる辺り多分ヤベえんだろうな…… - 87二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:58:24
通常蟻でこの性能なら金蟻青蟻はやっぱりイカれてるわ
- 88二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:00:38
「金属を数秒で溶解」
しれっと書かれてるけど余りにもヤバ過ぎて笑えない、そら対酸防御しているであろうEDFの兵器やらが溶ける訳だ
……この時点で生半可なBETAより攻撃性能高そうだな黒蟻…… - 89二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:06:48
- 90二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:10:50
- 91二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:15:17
このシリーズの宇宙人の何がヤバいってマブラヴで例えたら規模はまちまちだが常に散発的に地底侵攻してるところだから柴犬のオーデル・ナイセ絶対防衛線みたいに防衛陣地築いて待ち構える事が出来るだけでかなり状況的には楽
- 92二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:41:24
地球防衛軍だと歩くハイヴが結構な数出てくるからな
- 93二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:28:00
所詮BETAは土木作業機械だからな
- 94二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 17:41:13
- 95二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:41:20
ハイブ作ってたら突然横穴が開いてアルファ型や蟻に侵食されちゃうんでしょ?
- 96二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:54:07
BETAって移動出来るだけで泳げるわけじゃない(海底を歩くしかない)んじゃなかったっけ?それなら海底から100mも離れれば届かないから問題ないと思うんだけど
- 97二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:54:28
- 98二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:29:58
戦術機より耐久力ある人間がいてたまるか
- 99二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:32:25
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:39:24
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:40:46
公平を期すならEDFは一周目難易度ノーマル範囲の装備だけにするか?個人的にはハードが基本範囲なんじゃないかと思ってはいるが
- 102二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:48:22
EDFは本編の設定や武装をそのまま持ってきたら大概バケモンなんだよな
サイオニックリンクとか何十メートルも射程あるパイルバンカーとかなんか技術力がおかしい
宇宙人との侵略戦争前の歩兵の基本武装でさえ人間の何倍もでかい甲虫を倒せるという - 103二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:53:54
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:54:23
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:55:15
言われててもあくまでマブラヴ世界のBETAは壊れてて本気の描写もない以上何も語れないヤンケ
- 106二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:55:39
- 107二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:56:23
世界人類が一丸になっても超絶不利な戦争を生き抜いて勝ってきた軍隊だ
面構えが違う - 108二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:56:34
- 109二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:57:24
ダメというか「正常だった場合どうなるか」って情報が殆ど無いから語りようがなくない?
- 110二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:57:44
人類が滅んでいたと言ってもマブラヴ人類とEDF人類じゃ基本的な技術力とかが違いすぎるから指標にならないと思う
- 111二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:58:07
- 112二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:59:08
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:00:10
戦術機の技術を取り入れた高起動型コンバットフレームとか作られそう
- 114二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:00:28
betaで叩き棒にしてるのは全員ファンのフリしたアンチやぞ
本当のファンはそんな事しない - 115二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:00:32
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:02:14
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:02:23
都合が悪くなるとアンチのなりすましにして逃げる儲仕草、いい加減手垢のついた古臭い手法になってるから通用しないよ?
- 118二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:02:48
話ズレてるから元に戻せ馬鹿共
- 119二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:03:22
とりあえず本編で苦しんでるのは戦術機の機動性は足りてるけど明らかに火力と弾薬がBETAの数に対して足りてないことだからな
そこら辺解決するならEDFの武装戦術機に持たせて突っ込ませるだけでもかなり楽そう
柴犬時代だと重光線級が120mmいっぱいぶち込まないと死なねえ!レベルで意外とタフだし - 120二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:03:30
ベースが地球防衛軍5、6のEDFだったところに別世界から増援として追加される1、2のEDFと3、4のEDF?
- 121二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:04:46
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:05:10
ええぞ
- 123二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:09:05
- 124二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:11:23
- 125二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:13:44
弾薬に関して言えばウイングダイバーなんて実質無限だからな
- 126二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:16:07
戦術機がEDF武器使えればタケル無双のシーンが群れに穴を開けるとか言わず一帯の群れを壊滅させそう
- 127二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:16:35
マブラヴ世界の軍隊の最大の弱点は地上戦力の最大火力が砲兵による砲撃除けば他は戦車砲くらいだから正面から受け止めるとパワー負けするところ
だから何とかレーザー級潰して空爆とミサイルと砲兵による殲滅するしかないのが地上戦力だけで受け止める事が出来るならだいぶ変わる - 128二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:19:54
飛行といえば光線級のエサ…なんだけど的が小さすぎるのとFFは絶対しないってBETAの特徴が噛み合ってるせいでウィングダイバー相手だと光線級が役に立たないんだよな
- 129二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:19:59
- 130二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:20:50
戦術機にウィングダイバー系のコアと装備を搭載すればBETAなんぞ鎧袖一触よ
EDF5,6だけを見てもルミナスシールドとかセイバー系統にエネルギースピアなんかも追加されたからな - 131二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:21:46
つまり十個つくればEMC一発分ということだな!さあ量産しなければ!
- 132二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:23:32
EDF武器は数揃えなくても戦術機に持たせて原作よろしく突っ込ませれば簡単に光線級殲滅できるし後は空爆やミサイル、大砲の曲射とかの通常戦力で鼻ほじりながら行けそう
- 133二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:24:56
EMCとかのマシンをガンダムシリーズのSFS仕様みたいに戦術機で使えるようにすればいい感じだな、BETA倒せてもそれが次は人間に向くことを考えなければ
- 134二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:25:54
ビックバンコア搭載のミラージュ装備ダイバー部隊とか作れたらどうなるかな
- 135二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:27:47
突撃砲にプラズマコア仕込んでパルスライフルとプラズマランチャーに変えるだけで継戦能力が跳ね上がるのバグだよ
- 136二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:30:35
歩兵サイズのダイバーがライジンぶっ放してくるのもうバグだよ
- 137二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:31:52
戦術機用のコアを開発すれば推進剤の補給すら不要になるのやっぱり技術力おかしいよ
- 138二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:33:38
6のDLCで手に入るプラネット・ブレイザーはEMCに匹敵する火力があるらしい(実際強い)
けど生産コストがEMC(一億ドル)超えってデメリットがあるから未来のレンジャーが使ってるのは12%のやつじゃないかな
- 139二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:35:12
こう話してると内ゲバとか色々言われてるけど現代兵器で頑張ってるマブラヴ人類やっぱりすごいな……
- 140二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:56:14
- 141二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:03:04
まあ侵攻された時の日本みたいに自国で核使わせたくないとかは全然分かるけど柴犬の冷戦期のドイツをいかに使い潰すみたいな陰謀はホントに酷い
- 142二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:38:34
EDFはマジで下から上までガンギマリだからな
- 143二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:46:08
ゲーム的に考えると遠距離攻撃ができない奴らがいくら大量に来ようとアーマーとウェポンにしかならんのよな。稼ぎに便利そうだ
- 144二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:53:45
光線級はレーザーコスモの害悪っぷりを考えると面倒そう……だけど、別に倒せないって程でも無いな……
- 145二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:46:30
ウイングダイバーがレーザー吶喊したら誤射しない法則によって一方的な狩りになる可能性がある
戦術機のレーザー吶喊は射角を調整して射線に入れないこと出来るけどレーザー級は人間よりちょい高い程度だから真正面から狙うと斜線に入って撃てず重レーザーが見下げて狙い撃つしか対抗策がない
小さいのに火力も機動力もあるのレーザー級特攻にも程がある - 146二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:47:08
EDFはマブラヴと違って兵科混合して進軍できるのが強いからなあ。基本的に戦術機が頑張るしかないのと違って、歩兵・コンバットフレーム・車両の全部が協力して前に出れるのが有利すぎる…
戦車級がコンバットフレームに集ってきても歩兵が処理すればいいし、突撃級が来たらコンバットフレームや車両でぶち抜けば済む話だし……
全部歩兵でやれる?禁止カードですよ! - 147二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:49:40
上でも言われてるけどフェンサーが強すぎる
機動力と火力を両立してるから光線級や要塞級含む全部を処理できる……パイルでぶち抜いて黙らせたり砲撃でまとめて吹き飛ばしたりとやりたい放題だぜ - 148二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:53:09
マブラブ世界の政府はEDFだとコードNをBETA殲滅のためじゃなく手っ取り早く口減しや目障りな人員の排除の為に連発しかねないからなぁ。あくまでEDFはプライマーに追い詰められ、勝つ為の最終手段として兵士も巻き添えにしてたけど
- 149二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 08:13:27
レンジャー、エアレイダー、ウィングダイバーはまぁ良い いや良くないが
フェンサーがどう考えても無法すぎる - 150二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:14:03
エアレイダーは仮に空爆とか使えなくてもドローンがあるからな
- 151二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:20:43
エアレイダーのドローンもあれ地味におかしいからな…外殻硬い赤アリとかも普通に潰すし…
- 152二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:27:28
EDFも大概だけどあの世界の民間人も大概覚悟決まってるしな
必要なら陽動のために自分からEDFの旗を掲げて撹乱とか並大抵の人間じゃ出来なさそうな所業を平然としてくれるし……
まあ下手しなくてもBETAもあの世界の国家も両方まとめて相手しても余裕でなんとかなる士気と技術力あるから戦術機を鹵獲されて機動力パクられた日には蹂躙がスタートするのでは - 153二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:10:41
EDF隊員の最大の特徴としては、どんな高所から落ちても着地動作も何も取らずに無傷で居られる事だな。
プライマー側もどんな高さから落下してもダメージ一つ無かったからバランス取れてるな!! - 154二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:49:54
- 155二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:53:09
第四世代当たりまでは作中の軍人ほぼ全員
「戦術機なんて今使われてて数あるから戦後もそこそこの期間使われるだろうけど戦車、戦闘機と比べると装甲も速さも火力も半端な兵器だから使われねーよ」扱いだからな
あくまで対BETA用で軍隊の主武装になってるから対人でも使われてるだけで
- 156二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:04:22
EDFの歩兵は手榴弾をマッハで投げられるからな…本当に人間か疑わしくなる
- 157二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:25:02
なんなら万が一、億が1負けそうになったらストーム1が出撃するのBETAにとっては理不尽に近い
- 158二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:48:06
結局対BETAで一番しんどいの光線級な気がする
あいつらがいるだけで航空機使えないし戦車は溶けるし歩兵も瞬溶けだし、電磁城壁とかの電磁トーチカを使えば光学兵器も防げるし多少の気休めになると思うけど…
ほんとマブラヴ人類の空爆とか封じられてるのによく粘ったな - 159二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:34:58
安心しろ、EDFのインフェルノビークルは多分光線級にしばらく耐えられる
- 160二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:57:27
でも戦車より硬いってことは戦術機よりも硬いってことだし……
- 161二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:58:37
ゲームの都合はちょっと考察の材料にするのは厳しくない?
モンハンのハンターも高い所から落ちても平気だけど小説版とかだと普通に死ぬし - 162二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:00:10
多分ゲームの都合差っ引くと盛り上がりもなく地球防衛軍側が勝っちゃう気が…
- 163二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:10:40
設定だけでもあの世界の兵器頭イカれてる性能してるからな
上でEMCが山も削るとあるけど他にはケプラーはビルを瞬く間に解体出来るからゲーム描写がおとなしめまである - 164二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:11:51
ゲームの都合差っ引いてもストーム1レベルの人間は定期的に生えるのおかしくない?
- 165二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:45:48
民間人だらけのデジボク相手ならワンチャンないですかね…
- 166二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:58:51
ケプラーとかビルをバラバラに解体できるらしいからな……
- 167二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:17:52
そもそもBETAがそこまで強くないというか…宇宙からの侵略者相手に真っ向から殴りあい出来るレベルの文明なら普通に勝てるだろうし
- 168二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:19:55
そもそも最初期に(戦術機なしの時)ちゃんと戦ってれば勝てた
- 169二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:57:13
天敵(宇宙人)が居ない頃ならEDF側も内戦してたしそこはまだ分かるんだけど
こんだけ天敵に荒らされといて内ゲバの極みやってたり戦後見据えて機体作ってたりしてるのは流石にEDF側は正気を疑いそう - 170二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:29:49
- 171二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:35:19
BETAと戦闘中のEDFをG弾でまとめて始末しにいくアメリカ
- 172二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:38:05
N6(描写的に核なんぞの比では無い破壊力、比喩では無く本当に地表を完全に焼き払えるっぽい劇物)による報復攻撃でアメリカが消し飛びそうだな……
- 173二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:40:22
戦術機とフェンサーの戦いを見てみたい…
- 174二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:17:05
フェンサーはバグ枠
- 175二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:19:28
言うてオルタ5がアカンから阻止のために全力で主人公達が足引っ張ってるだけで米国はあの世界じゃ余裕あるからマトモ寄りだしなあ
あの世界の最低国家は欧州とかソ連やし - 176二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:20:21
- 177二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:24:16
- 178二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:36:00
- 179二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:38:37
- 180二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:43:56
火力もそうだけど防御もアーマー回復するナノマシンだの光の壁で遮断するトーチカやルミナスシールドだの
ベクトル反転させるリフレクターだの頭がおかしい - 181二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:56:13
プライマーの時間戦術がガチすぎる…
- 182二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:20:12
光線級への懸念はルミナスシールド系技術やパーフェクトリフレクターなんかもあるでなあ、単純に攻撃も防御もガチガチなんだよなEDF
- 183二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:55:35
- 184二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:03:23
- 185二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 14:31:09
光線級:高機動フェンサーで良いだろ
中型全般:レイジキャノン持たせた高機動フェンサーで良いだろ
小型全般:ガトリングと範囲攻撃武器持たせた高機動フェンサーで良いだろ
大型:レイジキャノン持たせた高機動フェンサーで良いだろ - 186二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:40:25
やっぱ歩兵が持ってていい火力と機動力じゃないよフェンサー!
食われる系の恐怖耐性は…まあEDFも蜘蛛とかアリとかに食われてるっぽいし慣れてそうだな
嫌だなこの慣れ - 187二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:06:42
ゲーム的には建物に関する描写省けるからすっげー量の敵が出てきそう。
ところで貫通武器ってご存知? - 188二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:15:40
EDFはマブラヴ世界の国の政治的介入に猛反発
- 189二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:22:23
BETA「え、知らん…何それ…」
- 190二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:55:35
化け物だなぁ、EDF
- 191二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:02:04
・物量で攻めます
・雑魚敵一匹一匹が強靭な生命力あります
・地形無視して進軍してきます
・科学レベルが段違いです
・輸送船は核レベルでようやく通用するので基本後手です
・こちらの要所をピンポイントで攻めて陥落させます
・強 く て ニ ュ ー ゲ ー ム
こんな奴を相手にしてるからな… - 192二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:04:34
まぁ化け物に対処するための組織なので…
侵略的宇宙人で無かったとしても(おそらく)恒星間移動持ってる奴等相手に最低限舐められない程度の武力持とうぜ!だったのが
侵略的宇宙人だったので全力で相手を殲滅できる程度の武力持つね・・・(科学者が相手のタイムリープに便乗して技術を毎回更新)に変わっていったわけで - 193二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:18:24
ガチれば現代兵器で勝利出来る存在相手に現代を超えてる技術と装備持った内ゲバしない軍隊出したらそりゃ蹂躙に近い事になる
- 194二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:01:39
EDFの技術で戦術機作ったらまんまでかいフェンサーになるんだろうな
威力がビークル並になるぐらいで - 195二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:14:43
蒼き流星のベガルターが懐かしい
4までしかやってないけど最新作でもベガルタシリーズ生きてる? - 196二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:26:38
戦術機の主兵装の火力を上回る火力を歩兵が持つんだ
ひどい蹂躙が見えるよ - 197二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 12:52:57
- 198二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 17:54:35
思ったけどEDFが戦う場合だと小型種の闘士級や兵士級も普通に脅威になるんだよな
アンブッシュされたら結構な被害出そうじゃない?
EDFの装備は基本大型の怪物相手用だし - 199二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:00:13
- 200二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 18:04:41
BETAが防衛側の戦場にはアンブッシュされるような遮蔽物は無いから気にしなくていいんじゃない?
あと威力がおかしいだけでEDFの個人武装って普通に取り回しがいい方だよ。基本的な武器のサイズは一応一般的なアサルトライフルの範疇に収まってるわけだし