- 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:07:57
- 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:29
範馬刃牙もまあまあ面白えなあ
- 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:31
刃牙は相当面白いよ きっと昔はね
- 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:31
溶ける仮初のメロディ…?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:56
- 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:08:59
バキ道の話だけは絶対にするな
- 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:09:23
♢この神イントロは…?
- 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:10:17
高校鉄拳伝タフって漫画もそこそこおもしれぇな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:10:27
- 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:11:32
格闘漫画には致命的な弱点がある
続編がチンカスジャワティーになることや - 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:41:00
- 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:42:35
烈海王が異世界転生したってネタじゃなかったんですか?
- 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:43:13
- 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:46:37
- 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:47:50
恵介ーっ なぜ作品を中途で荼毘に付すんだあっ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:48:00
いいやバキ、範馬刃牙も面白いということになっている
- 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:51:10
ウム…特に範馬刃牙は刃牙がいなければグラップラーより好みなんだなァ
- 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:51:58
...致命的な弱点ですね(パァン
- 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:57:04
そろそろ末堂あたりのスピン・オフが読みたいですね……
- 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:06:55
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:10:55
- 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:12:44
刃牙はあのロリコン漫画家ひろやまひろしが
「刃牙を読んでない人類が存在するとは思ってなかった」
と言わしめるまでの名作なんや - 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:14:52
でもねオレ相撲編もまぁまぁスキなんだよね
爽やかで好印象なファイターが結構多かったでしょう - 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:54
- 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:50:10
まぁ既存の板垣キャラクターと嚙合わせると途端に没落するんやけどなブヘヘヘヘ