死を克服したゾイド貼る

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:21:34

    死ぬたびに生き返るとかどういう進化で生まれたんだこいつは

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:22:37

    >>1

    ライが―ゼロフェニックスよりもフェニックスしてる

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:23:41

    エヴォルト1回毎に2回死んでるという事実

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:25:10

    あっちょっと逝く♡

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:29:59

    大型ライガータイプ型クマムシ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:30:46

    何でコア破壊したのに復活してるんすか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:31:52

    >>3

    ゾイドシリーズで一番死亡回数が多いゾイドムラサメライガー説全然あるな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:32:12

    ルージのためなら即死出来る

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:34:51

    >>5

    クマムシは物理的に殺せば死ぬ……あの心臓にあたる部分潰したのに何で蘇ってるんです?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:36:58

    >>9

    ルージのためなら死ぬことができるからルージのためなら生き返るのは当然だろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:38:08

    ジェネシス前の大変動ってそんなにキツかったんだろうか…
    まあ最終的に惑星Zi全滅したしキツかったんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:38:25

    ルージ限界オタクの多いジェネシスだが最大の限界オタクは相棒だったという事実

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:39:07

    >>4

    エヴォルト!死亡!エヴォルト解除!死亡!エヴォルト!死亡!

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 14:41:51

    文字通りの意味で命を懸けるな

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:00:34

    設定がバケモノのアニメ版デスザウラーですらコアをやられれば死ぬからな・・・

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:04:23

    そもそも普通のゾイド乗れないルージを乗せられる時点で何かがおかしかったという

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:07:52

    徹頭徹尾ルージのために生きてルージのために死ぬを文字通りこなすルージ超強火勢

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:09:46

    御神体の大太刀を家に大事に置いて毎日祈りを捧げていた少年を救うってやってることがもはや神の類

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:16:27

    >>17

    最後はルージの村のためにジェネレーターになってくれるし本当に最高の相棒だよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:34:06

    ゾイドコアぶち抜かれても生き返るって滅茶苦茶ヤバいんだよな。

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:41:13

    >>19

    あれってルージはもうムラサメライガーに乗れなくなったのか?だとするとちょっと寂しいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:44:07

    ボツになってしまったが実はもう一つ形態があったりする

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 15:47:06

    >>21

    ゾイドに乗れないのがコンプレックスだったルージがムラサメライガーにだけは乗れるようになって

    そのライガーに乗れなくなってもいいと思えるようになった変化の証でもあるから…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:45:33

    >>20

    要するに心臓や脳ぶち抜かれても……ってことだもんな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 16:48:48

    26話あたりからほぼ毎回エヴォルトしてるから単純換算でも50回ぐらい死んでいることになる

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:00:50

    デッドリーコングも中々に謎が多いゾイドなんだけどムラサメライガーの方がヤバすぎて空気になってる。

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:02:58

    もはやおとぎ話の領域に足突っ込んでると思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:44:30

    恐るべきはエヴォルトって別にこいつ特有の現象じゃないっぽいんだよな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:51:25

    >>26

    コングさんは実は背中に背負ってる箱に寄生虫ゾイドがいて実質ソイツが本体とか聞いたの本当なんだろうか……

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:52:27

    >>29

    デッドリーってそういう…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:26:13

    >>11

    ジェネレーター自体がレッゲル生産する以外に一種のテラフォーミング装置だからね

    アレが壊れると土地が枯れたり疫病が流行ったりと人が住むには厳しい環境になるからな

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:50:33

    でんじゃらすじーさんの孫並みに死にまくってて草

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:53:10

    ルージのためなら死ぬが盗賊団に捕まったら抵抗しない女

    おそらくルージなら助けに来るだろうと見越してのことだと思うが…このクソめんどくさい女は…!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:54:07

    >>29

    コングにもちゃんとコングのコア入ってるから…コングが死んだらボックスのコアがコングの体再起動して戦う

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:08:21

    もっと早く動ければ…!→任せてハヤテライガー化!
    でっかい剣が2本あれば!→ご注文承りムゲンライガー化!

    ムラサメくんは名誉ルージオタク名乗っても全然問題ないよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:36:47

    そもそも一話の時点でルージが乗れるよう自身を変化させてるんじゃなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています