クワトロ大尉を弱いって言ってる奴はなんなんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:18:31

    カミーユら辺と比べたら多少見劣りするって言ってだけでZガンダムの中だと上澄みも上澄みだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:19:24

    タフカテでやっていいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:20:55

    ◇このカテゴリは…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:21:12

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:22:34

    語録で書き込んでいいものか迷っている それがボクです
    実際ハマシロ相手の2タイイチで冷や汗かかせてるんでマジで脚本の都合に負けた最強キャラなのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:22:37

    怒らないで下さいね
    シロッコとハマーンにほぼほぼ2対1されてあんなに耐久できるのはこいつくらいじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:23:55

    百式とかいう微妙な機体が悪いですよね
    忌憚ない意見ってやつっス

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:24:40

    >>5

    マジなのかボケなのか判断に困るんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:25:24

    >>7

    まてよ、百式はグリプス戦役初期の最新技術をふんだんに取り込んだ高性能機を超えた高性能機なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:25:35

    百式が微妙なせいで弱く見えるだけなんだよね 
    怒らないで下さいねプレッシャーで舐めてたシロッコが冷や汗かく描写あったじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:25:39

    なにってラスボス枠と頼れる上司役じゃ受ける印象が違うからやん

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:26:31

    >>7

    ウム…一式でキュベレイジ・オ相手に粘れるのはすごいのだなァ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:26:59

    でもねオレそれでもクワトロキライなんだよね
    お前がみんなを引っ張っていくべきなのになんでのびのびパイロットライフからの隠居コンボかましてるんだよって感じでしょう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:27:17

    でもねわた…俺シャ…クワトロってキライなんだよね
    大事な女泣かせてそうでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:27:35

    待てよ 百式はZZの時代でも活躍した名機なんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:27:36

    >>9

    欺瞞だ

    ガンダムの出来損ないやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:27:49

    じゃあ何スか?
    クワトロにダブルゼータあったら瞬殺だったっていうんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:28:13

    すいません周りが強すぎるだけなんです
    ヤザンとかにも結構負けてるよねパパ
    とにかくグリプス戦役はパイロットのレートが異常に高くてクワトロも埋もれる危険な戦場なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:28:38

    クソザコ205式を呪え

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:28:53

    >>17

    過剰火力を超えた過剰火力すぎて逆に使いにくそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:28:56

    やっぱネームド一機も落とせてないのとメガバズーカランチャー外しまくってるのが
    印象悪いんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:29:05

    >>17

    サザビー持たせて天パ以外無双だったんだ 満足か

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:29:09

    なんかのスピンオフ漫画でクワトロ時代は雑魚だけど本気出したら強かったみたいな奴見たんだよね
    ほう漫画家の思想が出てますね

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:29:10

    >>6

    どっちかが百式に手出したらその隙を攻撃されるって均衡の中に置かれてただけで特別凄いわけでもないヤンケ

    シバクヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:29:21

    >>21

    >外しまくってる

    欺瞞だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:29:39

    まあ気にしないで
    どっちみちダンケルだかラムサスだかから被弾して大気圏に落ちて死にかけたのが一番ダサいですから

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:30:20

    >>22

    うむ…大火力内臓火器を持ったサザビーはZZと同様のコンセプトを感じるよね、パパ

    なにっ!?パワーダウンだと!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:30:41

    >>17

    瞬殺にはならなくても勝てそうなのん

    シロッコハマーンは連携も何もないしな

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:31:15

    >>26

    ウム・・・他の描写は結構好きやがそのシーンはただただダサいんだナァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:31:54

    ”弱い”とはちょっと違うんだよね

    ”ぱっとしない”と思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:32:33

    せっかくのネオジオンとの協力関係を痴話喧嘩でおじゃんにするなボケーっ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:32:41

    >>25

    はひーっ 照準が定まらないですぅーっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:33:52

    >>21

    ちゃんと当てたけど無傷だった事もあるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:07

    >>31

    どのみちティターンズ殺ったら敵になるし勝手にネオ・ジオンに寝返る人たちも出るからマイペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:14

    ジオやキュベレイのような特化しすぎた怪獣のような機体よりシンプルに高性能を極めた百式の方がMSというカテゴリとしては上だと思うのが僕です

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:34:17

    ですがあそこでクワトロ大尉が地球に落ちないとせっかくのZの
    単機大気圏突入機能のお披露目の場がなかったのです

    結局シナリオの都合じゃねぇかだって?
    クククク…

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:35:21

    >>35

    まあ量産したら百式のほうが絶対にいいのは認めるけどエースパイロットを乗せる機体として一段劣るというのとは何の関係もあらへんからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:37:40

    >>26

    お言葉ですがそのシーンは百式でZを庇って被弾した場面だから悪いのはカミーユですよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:37:54

    >>35

    待てよ、ジ・オは全身にスラスター付いてるだけでシンプルな高性能機なんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:38:25

    >>32

    しかし…トータル命中率は4〜5割くらいだしガザC部隊殲滅が大戦果を超えた大戦果なのです

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:38:34

    >>39

    バイオセンサーも付いてるしな(ヌッ

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:38:36

    >>37

    ウム……高品位機体であることは確かだが手札の少ない軍隊で活きる機体とは言い難いんだなァ……

    そういう場合こそ怪物的MSの方が役に立つよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:39:23

    もしかして百式にバイオセンサーを組み込んだらもっと強かったんじゃないっスか?忌憚の無い意見って奴っス

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:39:26

    百式のメガバズは終盤のガザ・C一掃だけでお釣りが溢れかえると思う、それが僕です
    ◇それまでのメガバズの描写と比べてやたら太すぎるこのビームは…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:40:14

    >>44

    恐らくMAP兵器版のものと考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:40:34

    お言葉ですがメガバズ外しの殆どは腕というより状況が悪い場合がほとんどですよ
    ネタならともかく本気で実力で外してると思ってるやつはエアプ丸出しなんだよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:40:48

    そもそも「百年保つMS」なんてコンセプトから荒唐無稽なんだよね
    だって数年どころか数ヶ月で最新型が型落ち性能不足になるような異常MS開発時代でしょう?

    ◇この三十年以上現役に居続けた名MSは…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:41:38

    >>42

    ネオ・ジオン「俺なんて特機のドーベン・ウルフやキュベ・レイを量産する芸を見せてやるよ」

    ◇この同士討ちは一体…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:42:27

    >>47

    それはダブルゼータのことを言っているのか?

    それはダブルオークアンタのことを言っているのか?

    それはAGE1のことを言っているのか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:43:06

    >>46

    そも論として一年戦争の時もシャアが狙撃やってた記憶ないんだ

    乗ってた機体も狙撃向きのじゃなかったし

    それで照準機能ガバな試作機であるメガバズーカランチャーの遠距離狙撃で命中率50%を笑うのは筋が違うと思うんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:43:06

    >>47

    ジェムズガン…

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:44:45

    >>48

    ネオとか名乗っても性根はジオンのままだったと思われるが……

    苦しいときこそ割れるんだよね

    なぜ……?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:02

    >>6

    すいません

    一年戦争時は勿論Z時代でも天パなら自分は少破でジ・オとキュベレイを大破させられるんです

    ま、ハマーン様と女の影で好き勝手したがる異常性癖者相手だから両機撃墜は流石に無理だしバランスは取れてるんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:04

    >>50

    というかそもそも劇中描写で狙われてる側がノータッチだと当たる前提で対策してるから狙撃は上手いで確定してるのん…


    でもメッサーラに持ち出したのは擁護不可です、あれは腕云々の前に判断がおかしいでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:05

    とにかく連邦って奴は名量産機を擦り切れるまで使い続ける節約家なんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:37

    >>44

    まあ気にしないで

    これがあるせいでグリプス戦役の撃墜王は多分スレ画のグラサン野郎が大差つけて単独トップですから

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:45:52

    >>48

    デギンだかギレンだかに全然似てないぽっと出の少尉上がりがザビ家の血を引いてるって名乗っただけでメチャクチャ規模のでかい反乱起こされるハマーンが悪いと思うッス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:46:11

    >>48

    (ジオンマーズのコメント)

    「とにかくアクシズは滅茶苦茶

    俺たちが火星の奴ら強制労働させて裏からサポートして増援にも来たのに同士討ち始めてんだから話しになんねーよ」

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:46:36

    >>53

    天パ儲って怖いぜぇ

    設定無視して強さを盛ってくるんだからな

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:46:40

    >>54

    ちびっ子をわくわくさせるためのバン・ダイの粋な計らいと考える

    でも俺あのシーン好きなんだよね、強者達人同士の間合いの様なものを感じられるでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:47:43

    >>50

    ジオング以外だいたい射撃でけん制してからの格闘戦に持ち込んでたよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:47:53

    >>53

    待てよ 宇宙にはララァという天パ特効特大デバフがいるんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:48:39

    そもそも序盤百・式やマーク・Ⅱを苦戦させたメッサーラが中盤のガブスレイ出現で型落ちになるぐらいグリプス戦役のインフレは凄まじいんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:48:56

    >>56

    カミーユが挨拶がわりにハイザック2機みたいなのをよくやってるからトータルだとそこまで差はないんじゃねえかと思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:50:44

    狙撃下手とか言われるのは天パが悪いのん
    ◇MS黎明期にビームライフルでMSを狙撃する化け物は…?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:53:03

    待てよ
    クワトロは一定の技量以下(名無しのパイロット)相手なら出会っただけで相手はほぼ即死するんだぜ

    この格下特攻は一体…!?

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:53:22

    待てよ ハマーンは勿論だがシロッコはこの時代にエンジェル・ハイロゥやカイラスギリー級の兵器を開発仕掛けていた天才を超えた天才なんだぜ
    ナメてかかれる相手とは思われないが…

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:53:31

    >>65

    12機のリックドムのうち9機を落とすとかおかしいを超えたおかしい

    そもそもホワイトベース隊は化け物なのん

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:54:37

    >>62

    はぅっ


    すいませんでした!

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:54:47

    >>66

    待てよ、ハイザックカスタムに普通に苦戦して逮捕されてるからいうほど格下に強いわけでもないんだぜ

    まぁコロニーレーザー戦でお釣りが来るからバランスは取れてるんだけどね

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:56:32

    ハッキリ言って名もなきハイザックカスタムは強い
    2対1とはいえ赤い彗星に食い下がってるんだから名無しなのがもったいねーよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:57:59

    >>67

    シロッコは無理です

    あいつは機体設計からなにから自分が負けるとか不利になることを一切考えてませんから

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 19:59:57

    >>72

    どうしてコロニーレーザーで自分の戦力が荼毘に付しそうな危機的状況で野次馬根性出して見物してるの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:01:59

    >>73

    なんでって…時代の観測者やからやん…

    アクシズの摂政とダイクンの遺児の痴話喧嘩を見ないわけがないんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:02:02

    >>70

    >>71

    やっぱり怖いスねティターンズは

    でもなんやかんやで敵減らす事に関しては一流だと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:02:35

    >>73

    どうしてってどこまでもゲーム感覚だからやん

    俺たちがエロゲーのシーンコンプしたいのと似たようなもんヤンケ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:03:15

    >>73

    おそらく木星の高重力圏で生活していたせいで危機感が死んでしまったものと思われるが……

    常に命の危険にさらされていただろうし、そこを無事に切り抜けてきた自負もあったりでたち悪そうなのん

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:04:08

    >>74

    ふうん 遊びでやってるということか

    女みたいな名前「殺す…」

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:04:16

    >>73

    なんでって…いざとなれば私が本気出せば勝てるに決まってるからやん…

    とか本気で思ってそうなんだよね、酷くない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:04:17

    >>12

    残りの『九十九式』、どこへ!

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:05:35

    シロッコもハマーンもラスボスだけあって逆襲アムロ&シャアよりは一歩落ちる程度のスペックではあると思うんだァ

    あとクワトロ時代は後のシャアと対峙したヤザンに「クワトロと同一人物なのか」と驚かせる程度には弱体化しているしなっ
    まぁ所詮は外伝漫画だから参考にならんと言われればそれまでなんやけどなブヘヘ

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:07:32

    >>79

    このあとすぐ「これでは勝てぬ」してジュピトリスと逃げようとするのはルールで禁止ですよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:09:46

    >>82

    ジュピトリス壊したら木製のジジイに怒られるヤンケ怖いヤンケ

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:11:01

    >>83

    カミーユ「いいや、逃げること自体が悪いということになっている」

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:11:49

    >>73

    シロッコはコンプリート傍観者だからね シャアとハマーンの痴話喧嘩なんて面白いもの見逃すわけにはいかないのさ!

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:12:12

    この状況から生き延びるだけでも相当なもんだよねパパ

    GIF(Animated) / 3.47MB / 13500ms

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:13:12

    >>81

    クワトロ時代はムラが激しいよねパパ

    ララァが荼毘に付した代わりにパイロットとしては1番ノビノビと戦えてた時代でもあるから評価が難しいんだァ

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:15:18

    原因的にはセイバー時代パッとしないアスランと同じだと思うのが俺なんだよね
    本来の実力発揮しちゃうと新主人公がパッとしなくなるから活躍が描きにくいんだ 強さが薄まるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:16:08

    死にかけたシーンとかもカミーユ庇った結果だしめちゃくちゃカミーユの事は気にしてるのん

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:06

    >>89

    まぁ精神崩壊するから意味ないんやけどなブヘヘ

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:10

    >>73

    一応レーザー破壊しようとはしてるんや

    どうして皆ジ・オの発光信号に続いてくれないの?レーザーの射線上にいるのになぜ…

    GIF(Animated) / 2.3MB / 5600ms

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:26

    シロッコが無関係なのに首を突っ込んで掻き回して悦に浸ってるKYにしか思えないのが…俺なんだ!
    もし最後までシロッコの過剰な介入が無かったらどんな結末になったか気になるよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:21:55

    >>90

    (クワトロのコメント)

    「とにかくどいつもこいつも滅茶苦茶。俺が可能性を見出だした少年のカミーユがコイツらのせいで精神を荼毘に付したんだから話しになんねーよ」

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:23:11

    >>89

    まっ 明らかに壊れかけなのをいい方向とか言っちゃうからバランスはとれてないんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:24:36

    エゥーゴを通して連邦を見定めるって目的のつもりだったけど予想外に良い少年に出会って希望を抱きつつ
    連邦の腐敗自体には辟易してたのでカミーユがどうなっても結局連邦には絶望したままなんやけどなぶへへ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:25:49

    >>91

    一応とはなんやこれでも必死こいて破壊してるんやで

    あっ摂政が来た!ウザいから払い除けながら破壊続行するヤンケ

    あっシャアも来た!流石に片手間に相手できる2人じゃないヤンケ

    あっレーザー放り出して2人で痴話喧嘩しに行った!見に行くヤンケ

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:25:57

    >>93

    ウン…PS1のゲームで静かにキレてたんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:27:26

    >>94

    子供の頃に親と引き離されてる上に未だに嫁さんも貰えてないから仕方ないを越えた仕方ない

    育てられた経験も育てた経験もないのに思春期の少年の精神状態なんて分かるわけないんだよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:31:44

    >>67

    でも俺ヴァルプルのあの兵器たち嫌いなんだよね。

    とてもじゃないけどシロッコがあんなプラン残している奴の焦り方じゃなかったでしょ。

    まぁ、ヴァルプル自体は嫌いじゃないからバランス取れてるんだけどね。

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:39:18

    >>94

    あれいい方向に言っているようだじゃなくてようだが・・・つまり反語なのん

    成長しているようにみえるがほんまか・・・?って自分の考えに疑問を抱いてるシーン

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:04:22

    嘘か誠か知らないがメガバズーカランチャーの命中が2/7で、打率.286と野球選手ならそれなりの打者であるという科学者もいる

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:05:35

    弱くは無いよね
    弱くはね
    しゎあけど…戦績が悪いわっ

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:12:31

    >>92

    シロッコ→自分達の戦艦が落とされないようにコロニーレーザーを破壊したい。

    シャア→コロニーレーザーを死守したい。あわよくばシロッコとハマーンの撃墜。

    ハマーン→シャアっに戻ってきて欲しい

    ◇このメスブタは一体…?

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:20:30

    ハマーンは声と演技で大物っぽいだけで大物としては描かれてないのん…

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:22:32

    >>93

    富野「まっ新訳でも逆襲するからバランスは取れてるんだけどね」

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:24:31

    >>14

    忌まわしき過去よ…消えろっ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:35:03

    >>103

    ハマーンは人の事を俗物っ!呼ばわりするおばさんとして知られているけど

    実態としては14歳のガキっを暗い密室に誘い込んで肉体関係を強要する本人が一番の俗物なのん

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:36:21

    禿先生はまともなライバルや先輩キャラ描けないから仕方がない本当に仕方がない

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:48:04

    むしろシロッコが過小評価されてると思ってるのは俺なんだよね
    カミーユが覚醒しなかったらあの状況でシロッコを止められる者はいないんじゃねぇかと思ってんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:52:32

    グリプス2発射ビババババババ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:58:15

    なんだかんだアムロと絡んでる時のクワトロ好きなんだよね演説後の人身御供のやり取りとか
    新しい時代を作るのは老人ではないなんてファンタスティックだろ
    ◇色々言っときながらこの逆襲滑りさせられる男は……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています