- 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:10:09
- 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:15:31
それはもう賭博場というより見世物小屋なんよ…
- 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:18:01
元々金持ちたちの見世物小屋だし…
- 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:19:35
カラス銀行は驚異の部屋(ヴァンダーカンマー)か何か?
- 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:21:13
画面がうるせぇ!
- 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 20:23:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:23:04
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:19:08
トラウマイスタみたいな漫画になりそう
- 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:40:43
誰かコラ画像作ってほしい
- 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:15:49
10まで保守
- 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:18:13
ギャンブラーは周囲に害なす怪物(比喩抜きで)
- 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:19:45
浮遊する目で観察眼を現すあの表現が霞みそう
- 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:30:41
獅子神さんがスカウター能力を開花させなくても、顔見たらギャンブラーの強度がわかりそう
- 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:53:17
こうして並べられると完全に終わった時の顔の刑事コンビと個性爆発してる黎明くんが好きだな……
- 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:05:59
マフツくんの特殊能力じゃなくて、ギャンブラーの終わった心境なのか
- 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:38:18
比べてみると初期より崩し方が大胆になっていってるな…
- 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 05:40:05
これだと「まさかお前がギャンブラーだったとは……」展開ができないな
初登場した時点で読者にプレイヤーだとバレる - 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:46:57
ピカソ顔も好きだけど、直後に叫ぶ反応も好き。
「ふざけた事ぬかすなマヌケがあああああ!」
「ふざけるなアホがあああああ!」
「ふざけるな罪人が!!神を欺いているんじゃねええええ!」 - 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 07:12:23
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:33:46
- 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:29:48
マフツさんが舐められる理由がわかったな
普通の人間の見た目をしてるからギャンブラーだと思われないんだ - 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:17:55
観測者たちどういう気分でレイメイ推してんだろ
- 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:58:49
- 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:02:07
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:03:00
雛形がギャンブラーの対戦相手を描く理由にこの上ない説得力が生まれるな
- 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:33:09
街を歩いたり子供が産まれたりした時にギャンブラーだと一目でわかる世界観
- 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:39:19
父親の手術をした途端にピカソ化する村雨おじさんを見た子供達の気持ちを考えてくれる?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:56:21
そりゃ獅子神さんも放置ネグレクトされるよ…
自分の子供がピカソ化するんだもん - 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:00:54
過去回想で催促状と催告書が届いてるから親が相当の借金背負ってたのは確かだしワンチャン一家全員ピカソ顔だぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:41:37
この顔で私は神ですって言われたら納得してしまいそう
崇めたり救済を求めるやつじゃなくて決して触れてはいけないタイプの神様っぽいが - 31二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:52:16
初期に登場した関谷と獅子神さんはキュビズム度が薄いな
いま田中先生が描き直したらもっと可愛いピカソ顔になりそう - 32二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:56:11
真経津さんアイでギャンブラーの顔だけこう認識されるとかではないか
美術の授業で自画像書くとき大変だったろうな - 33二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 02:11:04
ワンダーランドさん「ギャンブラーは共通の幻覚見てるから怖え」
- 34二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 05:58:23
マフツさんと対峙してない刑事コンビがピカソってるのでマフツさんアイの特殊効果ではないんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:52:53
見直すと最初の二人(獅子神、関谷)の顔の崩れ方が甘いというか、原型を保っている。
初回からピカソを意識していたというよりは、読者の反響見てピカソピカソ言われてキュビズムに寄せてきてる気がしなくもない、作者のみぞ知る - 36二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:08:32
並べられると雛形も若干浮いてるな
- 37二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:26:10
- 38二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 19:56:39
たしかに獅子神と関谷はキュビズム時代よりはアフリカ彫刻の時代感あるな
- 39二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 07:41:11
保守