夜廻シリーズの新作出るらしいけどミリしらだったから

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:36:02

    夜廻と深夜廻を履修してきた

    あの、これ結局チュートリアルさんがラスボスだったってことでいいんです…??怖……
    幼女と犬が何したって言うんだよ…

    山の神→悪神
    大ムカデ神、コトワリ様→善側?
    よまわりさん→なんなんだおまえ
    という認識なんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:39:16

    全員こっちに敵意を向けてきたので敵ですね
    ぶっちゃけ複数のやべえのがいたからぶつけてみたらなんとかなった貞伽耶みたいな感じだと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:41:39

    山の神→夜廻の山の神は元々すごい神様だったけど信仰が廃れたことで邪神となった。主人公とお姉ちゃんの母親もあの神の一部になっている。
    深夜廻の山の神は注連縄の向きやおびただしい地蔵の数からして元からヤベー奴。

    大百足→良い神様。あの町の守り神?山の神とは敵対関係。深夜廻では商店街と神社の取り壊しから弱体化してしまうも、守ろうとしてくれる。

    コトワリさま→夜廻の山の神と同じく、信仰が廃れたことで暴れてしまう。しかしハルが神社を掃除したことである程度正気に戻り(?)元の心優しい神様になる。縁切りの神である可能性が高い。

    よまわりさん→たぶん「夜遅く歩くとよまわりさんが連れ去っちゃうよ」っていう人間の作り話が具現化された存在

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:42:27

    コトワリ様やムカデ様は善神(コトワリ様はバグってるが)けど善神だろうと悪神だろうと神に目をかけられたら碌なことにならんって意味では皆人間からしたら敵ってのはあるかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:42:52

    >>3

    長々書いたけど考察に過ぎないから流して読んでくれて構わない

    ごめんね

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:43:45

    >>4

    コトワリさまは腕ちょんぎってきたけどハサミくれたの見るにこれからも守ってくれるんだろうなっては安心感がある

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:45:08

    神の性質は人の信仰の仕方によっていくらでも変わるっぽいからなんとも言えないんだ
    それはそれとして深夜廻の山の神はどうしようもないクソなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:46:20

    夜廻山の神→荒神を祀った物
    深山の神→始めから封印すべき物
    みたいな印象

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:46:36

    犬がどいつもこいつも忠犬すぎる……

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:47:08

    コトワリさまは包丁さんみたいな感じで時代が経つにつれその本質が見失われていったっぽい?
    刃物っていう印象が悪いのかな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:49:14

    >>10

    考察では「絵馬を見るに人間のドロドロした願いばかり聞いてしまった上に信仰も廃れたから」って説もあった

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:49:37

    >>10

    縁切り→殺してはちょっと擁護できないので人間が悪いです

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:58:53

    夜廻の方の山の神はちゃんと祀れば元に戻るかも、ってのをどっかで見たような気がするがどこだったっけかな…

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 12:59:58

    コトワリさま自体神社の境内に人型作られてるし元々荒御魂としての側面がつよい神様っぽい
    境内の人型のおかげで通常縁切り自体は実質無料でやってくれてた感じに思える
    それなのにそれを覆い隠す程の不法投棄するわ信仰じゃなくて呪いを捧げるは人間はさぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:03:31

    でもコトワリさまも「呼ばれたから来たで」っていうスタンスなんよな

    呼ばなきゃいい

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:06:22

    夜廻の山の神→まるで憎んでいるかのような表情

    深夜廻の山の神→まるで嘲笑うかのような表情

    …って言ったの誰だったかな
    見直したらまさにそんな感じだったわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:10:49

    再開発するにしてもなんで観光名所になりそうな厳かな神社取り壊すんですかね…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:14:23

    >>15

    「もうイヤだ」って言っただけで来るのはワナすぎません…??

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:15:49

    >>17

    無意識に山の神の影響受けてて邪魔になるもの壊させようとしてるとか?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:28:26

    >>19

    最大の邪魔者を排除し

    人攫いの犯人はよまわりさんに押し付ける

    山の神の一人勝ちじゃないですかーやだー

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:36:57

    >>20

    山の神とよまわりさん仲悪いっぽいしな

    よまわりさんのこと「夜の王気取り」とか言ってるらしいし(ソース不明)

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:04:03

    >>21

    特典小説だっけ?俺も欲しい

    まあそりゃ、例えるなら税金徴収しようとしたらねずみ小僧が現れるみたいなもんだしな

    うざったいだろう

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:14:14

    >>15

    ハル「もうイヤだ…」


    コトワリさま「またかこの子…大丈夫なん?」

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:18:31

    1といい2といい神社の扱いが悪い
    せめて移設しろよと

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:26:24

    >>24

    「せやせや、こっちは縁結びの神で一般需要もあるやろ?あんな山の中で隠さずに街中で祀ってくれや」

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:28:12

    >>25

    こいつはガッチガチに封印するためにしっかりと祀った方がある意味正解ではある

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:28:49

    >>25

    お前のあれは神社ですらない何か

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:29:17

    >>26

    縁結び神社と縁切り神社同時に祀った場合この二神の争いはどうなるんや…

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:31:02

    >>6

    腕ちょんぎったのもさ、あの時ハル以外に四肢のあるやついないし(ユイは幽霊だから省く)

    あの状態なら腕切るしかないよな

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:32:21

    ハルがユイの死因に気づいたときに始まるチュートリアルで「ん??」ってなって
    ユイと同じ末路を辿ることに「ファッ!?」てなって
    後戻りした時に見るチュートリアルの本性と正体に震え上がった

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:32:42

    >>28

    どっちがより感謝されるかな勝負になる

    けど山の神、勝負とか知らん顔で人で遊びそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:37:17

    >>30

    夜廻ではあの場所を通ってトンネルに行くときにチュートリアルが頭をよぎる

    深はそれをゲームがお出ししてくる

    本当に恐ろしいゲームだよ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:38:44

    本編の長さに対して設定が作り込み過ぎてんよ~

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:41:20

    >>28

    神社同士が統合して一つの神性として祀られたりするし、縁切りの側面と縁結びの側面2つ持つ神様として祀れば抑え込めるかも?しれないのかなぁ?

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:41:21

    コトワリさまのモチーフは日本最大の縁切りの神として奉られてる崇徳天皇がモチーフとも言われてるらしいね。
    円満解決にはならないくとも、とりあえず縁は切れるらしい。

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:44:46

    ことも→赤いお守り
    ハル→赤いタチバサミ

    これらが御二方の最大の防御になるのかな…
    ハルに至ってはそのハサミはコトワリさまの依代に近いでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:47:04

    >>21

    ゲーム内でも山の神の手下とリアルファイトしてたしな

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:47:09

    >>35

    コトワリ様は崇徳天皇の分け御霊なのかな

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:48:36

    >>34

    公式小説によるとコトワリ様がそもそも縁切りと縁結びの性質を持つ神様だから無理だと思う

    モデルになってる縁切り神社の安井金比羅宮も縁切りと縁結びの両方のご利益があって、悪縁や欲を断ち切り良縁を結ぶってのがセットだし

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:49:00

    思ったんだけど、深夜廻で自殺者が増えてたらしいのも、コトワリさまへの信仰が薄れていったからじゃね?って思う

    ただ縁切りしてただけじゃなくて、山の神からも守ってくれてたんじゃないかな
    夜廻の大百足様的な立ち位置だったんじゃ?

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:50:16

    >>36

    ハサミ返そうとしたらまた貰えるのって「まだ持っときなさい」って感じで怒ってたのかなあれ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:51:25

    ハルちゃんコトワリさまの巫女になってるよね……

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:56:42

    >>39

    >>40

    となると真面目にコトワリさまの縁結びとしての側面を信仰で強めて山の神の存在を塗りつぶすのが一番山の神を抑え込めそう、だけど神社が…!!!!

    蜘蛛共はまだ生きてるし、コトワリさまをしっかりと祀り直さない限りいずれまたあの街は山の神に支配されそう

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:57:26

    10円入れるとチラッと姿表して様子見に来る大(小)百足様かわいい

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 14:58:50

    >>43

    コトワリさまがハルが返しに来たタチバサミを返品不可にしたのも、山の神がまだハルを狙ってるから説が濃厚なのよね

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:01:04

    深の山の神執着心凄そうだもんな…一回目付けたからには絶対自分と縁を結ばせるという意思が強すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:02:54

    封印した悪神を縁結びの神として祀って鎮めようとしたら逆に神権を悪用しだした感じかな?

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:04:54

    山に迷い込んじゃったハルに目をつけた山の神が悪縁を結ぼうとする

    クロが身代わりになって死亡
    かけつけたユイがハルを助け出してクロの墓を作る

    ハルを諦めていない山の神が手始めに、ユイにクロの件で罪悪感に満たして自殺させる(冒頭チュートリアル)

    深夜廻本編開始


    こうだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:06:15

    >>45

    仮にまた山の神がハルを襲った場合「もう嫌だ!」と叫んだところでコトワリさまは来てくれるのかな?

    藁人形持ってない場合とか


    ハルはもう五体満足じゃないし…

    でもタチバサミくれたってことは絶対助けてくれるのかな

    コトワリさまにとったらハルは正気に戻してくれた存在みたいな感じだし

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:07:42

    最近はダムには観光としての側面もあるから、観光地にして神社への道を整備すれば復興出来るんじゃないかな…
    ちょっと前に通ったダムは展望台やお土産屋さんがあってバイカーがいっぱいだったから山道でも需要あるんじゃないかなと

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:11:06

    >>44

    塩もくれるぞ!

    一部のおばけにしか効果ないけど!


    …もし全盛期の百足様がくれた塩なら全おばけに効果あったんかな

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:11:54

    コトワリ様の神社で恐ろしい敵だったコトワリ様がどんな存在だったのかわかるのいいよね
    本来は悪縁が切れることを願う神だったのに、だんだん自分本意な願いが増えて変質した過程が見えてしまう

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:14:52
  • 54二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:16:14

    >>49

    巨大化してハルが自分で山の神をぶった斬る可能性

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:16:17

    将来的にそれぞれムカデ様とコトワリ様の神社で巫女.さんとかやっててほしい

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:17:25

    よまわりさんって夜中に出歩いてる子供を保護してるつもりなんだったっけ?
    新作はよまわりさんとかけてるからよまわりさん中心の話になるのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:17:29

    >>48

    改めて文字起こしされると邪神すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:18:04

    変質してしまったとはいえコトワリ様ってかなり強い神様だろうし、それに対抗してるってことはあの山の神も相当ヤバいやつだよね
    おそらく長い年月であの封印が緩んだ(緩まずにあれだけやってたら怖すぎる)のとコトワリ様の信仰が薄れて弱体化&変質したところにいいカモが来たからあそこまで暗躍できたんだろうけど、あれでもデバフかかってるはずだから本来の力は手がつけられないレベルだろうし、それを封印したのマジで凄すぎる

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:19:24

    >>58

    あの山の神もなんかしらの有名な神格なんだろうか

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:19:30

    >>56

    山の神から保護するためにも「夜に出歩くな」という物語を語り、よまわりさんという存在も実際生まれた感じかな


    でもって、よまわりさんも実際保護してくれる

    ただ保護した「あと」のことは考えてないっぽいし逃げ出そうとすると殺しにくる

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:21:05

    >>56

    よまわりさんはない誕生の秘密が明かされてほしい。元々なんかの神性だったのか、或いは誰かの霊なのか、それともただ噂によって形作られた怪異なのか。二面性あるしなんかの神様説を押したい

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:22:00

    新作出る前にまたやりたくなってきた

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:29:33

    >>60

    あの工場子供の霊が多すぎだろ

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:31:43

    >>63

    今まで連れ去ってきて工場内で事故(転落死とか)で死んでしまったり、よまわりさん本人が殺してしまった子達だろうね…

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:38:19

    新作でムカデの神様の神社が完全に撤去されてムカデ様が死んじゃってたら泣くわ
    俺はああいう人外が何かを守るために頑張ってる姿に弱いんだ

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 15:39:09

    >>59

    あくまで興味持って調べたにわか知識だけど山の神様って基本は祖霊神や農民に恵みをもたらしたり、安産とかの繁栄をもたらす神様が多くて縁結びってのはあんまり出てこないんよ

    あの山の神は人がいなくちゃ力を発揮できないし、人の来ない山の中じゃ本領発揮なんてできないだろうから悪さしてたのをあの山に封印されたんじゃないかなって思ってる

    もし元からあそこの神だとしても明らかに持ってる権能と置かれてる場所がそぐわないし、多分アイツはもとはあの山の神ではなかったんじゃないかと考えてる

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:03:44

    >>14

    本編だとダムの水が引けてるから入れるだけで元々神社含めて全部水の底だからなぁ

    不法投棄とかじゃなくてダムのなかに捨てられてるゴミがあそこにあるだけ

    ムカデ神社同様移設しないでそのまま処分してるからあんなことになってる

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:06:42

    >>48

    実はユイの父親がいなくなったのも山の神のせいだったりする

    元々民族学者の父親で色々と調べてた父親が山の神に目を付けられ

    家族に危害がでないようコトワリ様に家族との縁を切ってもらい

    そのあと山の神の声に従い自殺してる

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:09:56

    >>68

    そんで母親から虐待疑惑でしょ?

    ユイちゃんが何したってんだ…

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:12:38

    >>67

    周りが沈んで孤立したのかと思ってたけど、そういうことなんか。

    ……祠だって建物建てるときキチンとお祓いして移設するのにまるごと沈めるのは恐れ知らず過ぎないか地元住民

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:15:25

    取り壊すわダム建てるわ…

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:15:41

    地味にバトル物みたいな熱い展開多いよね夜廻シリーズ
    最初は謎の敵キャラだったよまわりさんやコトワリ様が最終的には助けてくれる形になったり
    サブイベだけど深夜廻のこともちゃんは前作主人公感あってカッコいいし

    クッソ強そうなチュートリアル様の糸に赤いタチバサミで抗う展開は素直に燃えた…ハルちゃんは覚悟ガンギマリ少女過ぎる

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:26:02

    >>69

    神に目をつけられるってのは、よくも悪くも理不尽なものだからね。

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:28:08

    プレイヤしたことある人全員が「次は幼女がどの部位を失うのかな」って思ってるってマジ?

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:38:03

    チュートリアルからっていうけど最初に起動したときからだからね山の神の誘導
    電気消して目逸らすなってやつ
    プレイヤーのこと見てんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:40:47

    >>74

    マジだぞ

    そういう状況だから仕方ない部分はあるけど基本的にラスボスだったり、他の神様に体の一部を捧げて見逃してもらうと言う作品だ


    ネタバレするとラスボスは完全に荒ぶる山の神でもう人の立場からすると恐ろしい邪神だから

    他の神様に代償捧げて助けてもらったり、代わりにこれあげるから許して! ってするお話だ

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:40:49

    色々考えると山の神はもちろんクソだなってなるけど住民の民度もあれでは?ってなる夜廻シリーズ…
    まあ現代で昔みたいにちゃんと信仰白ってのも難しいんだろうけどそれでももうちょっと…

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:41:55

    >>75

    色々と邪悪過ぎる…

    あそこまで厳重に封印されてこれだし、現状は作中最強だよなチュートリアル様

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:42:52

    次も山の神なのかなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:45:55

    >>79

    可能性はあるよね。海だから海の神様って思わせ解いてみたいな


    実際、古代だと山の神様は航海の安全を司る神様として信仰されていたから

    山の神様と海は深いつながりがあったりするし

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:46:41

    >>80

    あの世界で海の神様でたらやばそう

    絶対水死体大量に出る

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:48:30

    >>81

    来るか、海の神VS山の神…!?

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:04:06

    >>81

    サメの怪異が出たら吹くわ

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:10:00

    >>36

    「赤」が共通点っぽいな

    次はなんだろな

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:14:15

    よまわりさんは最初は子供を守る為の怪談だったぽいよね
    どっかで見た考察だと子供を殺すよまわりさんは後付の怪談なんじゃないかって見たわだから姿が2つあるって奴

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 17:20:35

    >>74

    目、腕と来てるから

    順当に行くと次は足か…?

    ただキャッチコピー的にメインはやっぱ目っぽいんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 21:49:52

    >>85

    夜出歩くと危ないから子供を守るために「よまわりさんに連れてかれるよ」と言う噂ができる→子供を保護する黒いよまわりさん発生

    「よまわりさんにつれてかれるとどうなるの?」「食われて死ぬんじゃね?」と噂に尾ひれがつく→子供を殺す赤いよまわりさんという側面が付加

    なんだか普通にありえそう

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:59:48

    深夜廻の田んぼでお化けに追いかけられるときに語りかけてくるのがいるイベントが死ぬほど怖かったんだけど分かる人いない?
    でかいお化けに追いかけられて隠れたらいいよって言われるまで隠れてなきゃ死ぬやつ

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:52:31

    >>76

    1なんて神の生け贄であるお姉ちゃん横取りしてあの程度の代償で済んでるからだいぶマシなんだよな

    最後に体張って逃げ道を確保してくれたよまわりさん様々

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:53:55

    >>69

    それも父親が行方不明になって精神不安定になったからだからな

    なおユイがいなくなったことで正気に戻った模様

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 00:32:12

    >>88

    うごめくけだま貰えるイベントだっけ?

    もういいよって言われるまでしげみに隠れるやつ

    ミニチュア道塞ぎが可愛かった

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:58:57

    >>89

    大分マシ(勝手に攫って勝手に対価要求)

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:10:37

    >>15

    言葉狩り様定期

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:14:29

    >>93

    コトワリ様はinm厨だった…

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 10:11:07

    >>92

    神ってそんなもんだよ

    人間と対等で交渉できるとか神の判断に逆らえるとか考える方がおこがましい

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 15:47:02

    >>95

    傲慢な態度…こいつら滅んだ方がいいっすね

    忌憚のない意見ってやつっス。

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 16:17:55

    ところで新しい主人公カメラ持ってるんで対抗できないですかね……えっ?それは別の作品?しかも相手は幽霊だからムリ?そっかー……

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:00:43

    対抗手段のあるホラゲーって結局アクションになってホラー感無くなるし無いままでいいよ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:56:01

    >>98

    夜廻はアクションゲー(公式サイトより)なんだ…

    実際(戦い方が物理的でない、逃走するのが殆どとはいえ)がっつりボス戦して攻略するゲームだし

    深にいたっては邪神の神経糸みたいなのハサミで斬りますし…

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:53:01

    >>98

    実際に主人公がムカデ様からもらった塩で幽霊撃退してるんだよなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています