あにまんサバゲー部

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:36:49

    やってる人がいたら何を使ってるか教えてくれ
    ウチは画像に近いマグプル系AKと、ハンドガンはM&P9なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:43:14

    主に使ってるのは三八式と九六式とM712だな
    …これだけでどんな装備してるか即バレそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:43:33

    89式曲銃床

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:51:14

    G&Gの電動FNCをカスタムしたのと古いWAの固定スライド92Fにホップ組んだもの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:52:29

    いろいろ持ってるけど最近はゴリゴリにカスタムしすぎて、20万くらいかかったmws

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:53:22

    >>2

    絶対日本軍装備やろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 21:54:43

    >>4

    FNCとは珍しいな!そしてセンスがいい

    昔持ってたけど給弾不良が治らなくて手放したままだ…カスタムはショップ?まさか自分で?

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:10:52

    AK-74とRPKでソ連兵装備してる
    ただこの時期は夏用のアフガンカ着ててもクッソ暑くて辛い…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:29:25

    マルイのMP5kが俺の相棒だよ
    取り回し良いしハイサイだから火力面も問題無し
    多弾マグを使えば継戦能力も充分だしね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:38:59

    インドア
    ATACS-AU
    G&G SR-30
    バトン USPタクティカル
    マルイ MP7 HK45

    アウトドア
    ドイツ連邦(90年代)
    LCT G3A3
    バトン USPタクティカル

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:04:24

    >>5

    スゲェ…もはや最初の頃とは別次元の性能になってるんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:17:59

    M24にスコープ、バイポッド付けたのとマルイのFX45にドット、サプ付き
    銃は見た目重視で組んだけど取り回しが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:18:41

    これ欲しいけど実際持ってみたらそんなに迫力なさそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:29:06

    >>13

    マイクロガンだっけ?使用してる人は見た事無いな

    ミニガンの方はフィールドで見た事あったけど音と弾幕がヤバかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:30:58

    ガス
    サイガ
    MASADA
    m1892
    電動
    mk46
    AR15
    ハンドガン
    cz75

    沖縄に来てからガスしか使っていない。
    サイガの使い心地は最高だけども本職の人達には敵わない。

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:33:24

    >>11

    ほとんど外観だけどね

    内部はインナーとチャンバーパッキン、ロケットバルブ入れたくらいしかしてない

    てか、結局ここらへんの改造は初速の問題であんまりしても仕方がないし

    外観は1/4は実銃のパーツってくらいはいじってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 00:26:00

    電動はstg44とかppsh41とか
    ガスブロはakmとか89式とかm4(CO2)とかモーゼル拳銃とか
    今の時期は暑いからベトコンとか国民突撃隊とかしてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:59:19

    ガスブロ好きで、もうほとんどガスブロしか持ってないや

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:10:22

    >>17

    ppsh41いいよな

    ドラムマガジンだから装弾数多く制圧射撃出来るし電動ブローバックでガチャガチャ動くの楽しくて好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 06:52:43

    アッパー黒にロアーral8000のhk416a5
    ガスブロだとこういうニコイチが出来て面白い

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:06:02

    GATEの影響で64式買ったよ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:48:44

    実物勢やばいよね
    トレポンに実物パーツつけるから1丁あたりの値段がおかしい
    しかも実物の暗視スコープとかサーマルビジョンとか持ってる人もいるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:53:48

    >>2

    >>17

    どこのメーカーもモーゼルM712ばっか出してC96が全く無いのほんとひで

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:37:55

    >>23

    C96にするとクリップ装填方式だからカート式になる上に装弾数やガス容量が限られるからなあ…

    個人的にはM712よりC96の方が好きだけどガスガンにするには難しいだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:30:35

    >>24

    bb弾で固定弾倉ってネックだよね

    なんかいい感じのbb弾クリップとかできればいいけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:31:52

    RPG7とかカール・グスタフとかの大物使ってる人いる?

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:05:48

    >>25

    前にTwitterでM712の10連弾装用クリップを作っている人はいたな

    それを使えば弾倉抜かなくてもC96みたいにクリップ装填出来てた

    ただ10連弾倉はガス容量が少なくてなあ…撃ち切れない事が多いからそれも解決しなきゃならないだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:00:24

    >>27

    モーゼル拳銃ってロングマガジンでも全弾撃ちきれない

    3発ぐらい残るわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:02:08

    サバゲー行きたいけど暑すぎる
    マジで死にそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:07:33

    >>4

    >>7

    G&GFNCの調整とカスタムは自分で。Ver2メカボのパーツ使えるのでメカが壊れてもいくらでも直せるよ。

    昔はガスガンのアサヒFNCにVer2メカボを入れて電動にしてたカスタムもあったなー

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:31:26

    >>29

    暑いから着たいけど森の方にある屋外フィールドだと蚊やダニがね…

    結局身の安全を優先して長袖着てる

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:06:39

    ミリコスガチな人ってどれくらいいるん?
    身バレしたくないから画像は貼らんけど、acuのアメリカ軍とかやってるんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:43:01

    >>32

    1970年頃のソ連自動車化狙撃兵の装備してるよ

    あの時代の装備品って割とヤフオクとかに実物がよく流れてるから集めやすいのよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:58:09

    >>33

    アフガン侵攻よりも前くらいか

    akmつかってるん?

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:32:03

    >>34

    そうそうその辺り

    主な使用火器はAKMやAKMS、ウッドストックタイプの初期型AK-74とかかな

    装備はM69野戦服にサスペンダー型の装具類に特にカバーの着いていないSSh-68ヘルメットと一見古臭く見えるけどその地味さが好みなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:41:59

    >>35

    戦争だとなにがあったっけ

    アフガン侵攻だとちょっとちがうんだよね?

    アメリカは詳しいけど東はさっぱりだわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:58:34

    >>36

    その辺だとチェコスロバキア事件とかかな

    中ソ国境紛争は…1969年丁度だからギリギリ間に合わないかも

    実際この装備で代表的な戦争だったらアフガン侵攻なんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:33:11

    >>32

    ソ連赤軍とか自由ポーランドとかやってるよ

    自由ポーランドはほぼイギリスの空挺装備だけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:47:06

    >>26

    迫撃砲なら使った事あるぞ

    運用が大変な割には戦果は微妙という完全なネタ兵器だけど…

    ただ他のサバゲーマーからのウケは良かったな

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:55:01

    >>39

    迫撃砲とかロケットランチャーとかって迫力あるけど実用性がね…

    ウケは良いし楽しいんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:57:01

    m72がほしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:00:17

    昔コッキングハンドガン縛りで8vs8でやった事あったんだけど、チームで常に3人で動いてるのが居て3人同時に同じ目標を撃つって戦略で戦ってて中々強かった

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:46:11

    >>42

    集団行動上手いチームほんとに強いよな

    お互い死角を補ってるから不意をつくのが難しいし下手に相手すると囲まれるし

    一回友人と真似してみたら連携取れずに各個撃破されて終わったなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:30:42

    >>40

    モスカート、軽・重機関銃、エアコキという3大ロマン武器

    ただまったく使えない訳じゃないしフィールドによっては猛威を振るうから使うのをやめられないんだよなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:36:17

    >>38

    自由ポーランド軍とは中々珍しい

    ほぼ空挺という事は縁無しヘルメットに迷彩スモックとかか

    あの装備結構カッコイイよな

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:51:07

    銃に金使いすぎて金欠の自分としてはワークマンやユニクロで買える服を流用できるPMCスタイルが合ってるな
    チェストリグとニーパッド付けるだけで良いのもグッド

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:02:40

    >>46

    ワークマン装備とかいうコスパと動き易さに優れた最高の格好

    軍装派としては縦横無尽に動き回る姿は羨ましくなったりする

    じゃあヘルメットやスコップ、水筒といったサバゲーで使わない装備を外せよと言われたら何も言い返せないんだけどさ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:31:08

    S&TのM240使ってる人が俺以外見た事無い
    4000発の装弾数による制圧射撃はほんっとに楽しいからLMG仲間もっと増えて欲しい
    ただARでも多段マグ使えば出来なくは無いしCQBエリアじゃ使い難い上に高価だからそこまで人気出ないのも分かるけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています