日向電工の曲…すげえ 

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:39:52

    感動するぐらい歌詞が奥深いし

    因みにブリキノダンスは今年で投稿から十周年らしいよ


    https://youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lbAkP3PuF_HJNN6aHBQpUQTXI7R9Xbz84

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:40:51
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:41:06

    そんな訳ないっス失踪して5年なんて聞いてないっス
    今年こそは新曲を作ってくれるはずっス

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:41:33
  • 5二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:42:25

    でもねオレ 日向電工の曲スキなんだよね
    語感とテンポがいいからカラオケで歌うと楽しいでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:44:56

    歌詞それぞれに一連のストーリーを読み取れそうなのによく分からないんだよね 1が考える奥深さを教えて欲しいっス

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:45:29

    >>5

    俺と同じ意見だな…じゃあけどムーンウォークフィーバーは無理です

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:51:00

    >>6

    ワシは1じゃないけど恐らく支離滅裂にも見える言葉の羅列の中でたまに凄い意味を見出せたりするということだと思われるが…

    こういう感じの歌詞書いてるアーティストって割と多いから普通の歌詞とは違う魅力があるのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 22:52:27

    >>6

    ウム…アンダワからしりとりで続いた曲名がバケモノダンスフロアで一廻りする様に歌詞なら歴史を繰り返す世界観が読み取れる気がするんだなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:01:28

    >>6

    CDにくっついてた朗読CDを持ってるんスけどストーリー性が微妙だったと思っている

    それが僕です

    普通になんとなくで聴いたほうがいいと思うっスよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:18:18

    >>8

    >>9

    >>10

    あざーっス 素直に韻を楽しむことにするっス

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:19:51

    インド神話がモデルってことでいいのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/15(火) 23:24:00

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています