僕の武器は攻撃力319の針しかない【不死鳥のやり+25★★★ DQ10】

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:47:27
  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:48:30
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:49:12

    はえーよというか時間おせーよというか判断に困る時間のスレ立てなの…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:52:04

    何でもいいから10まで埋めとけなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:52:53

    とんでもない時間に立てやがって…なの
    本編どころかスレまで虚無ってるなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:54:25

    シンシンの頭脳戦がモンスターの攻撃パターンAIを説明してばかりというのは言われてみればその通りなの
    でも流石にモンスター相手の戦闘でしかやれないはずなの
    これでドレッドノートにもモンスターみたいな行動パターンがあったら笑うなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:54:42

    武器をさんざん使い捨てた末に素手が一番強くなるなんて熱いんだか冷めるんだか情緒ぐちゃぐちゃなの
    その点マヌルはえらい。ぶきははりいっぽんしかつかわなかった。なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:55:33

    ドレッドノートまでポンコツAIで動いてたらさすがに冷めるなの
    …片鱗はもう見えてたなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:55:40

    さっき画面分割してあにまん見てたら表示がバグったなの
    もはや日記なの

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:57:18

    そういえば勇者パーティ時代のマヌルは何を装備していたんだろうかなの
    荷物持ちとはいえさすがに護身用に何か持たせてただろうけど丸腰でもありえなくないのが怖いなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:57:41

    前スレでドレッドノートとジャガーノートのネーミングを褒めてたエルフがいたけどちょっと正気とは思えないなの
    血縁のない引き取り手と名前がそっくりなんて偶然があるなの…?
    苗字があればこの不自然さにはまだ説明がつけられたと思うなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:58:09

    >>9

    ナイス日記!なの

    とりあえず10まで埋まったなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 01:58:39

    >>10

    唯一装備できる一番安いナイフを初めて手に取ったみたいな反応だったなの

    どうせアトムスフィアと地図読むくらいしかしないから丸腰説が有力ですなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:00:05

    >>11

    同意見なの

    引き取られた後に名前をつけてもらったとかならまだ理解できるけど

    出会う前からドレッドノートだったみたいなのでもうおわりなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:01:27

    >>13

    失礼ななの

    戦闘職が苦労する重量の荷物も持たせてたなの

    …武器を持つ余裕とかなさそうなの…

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:05:10

    偶然にも名前が似てるなんて運命的で素敵なの
    「へぇ、あんたもナノって言うんだ」なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:08:09

    邪推だけどジャガーノートがドレッドノートの親を狙って抹殺したのを他の兵士と一緒くたにして誤魔化しただけじゃないかと疑ってるなの
    チェスタトンの「折れた剣」なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:09:48

    ジャガーノートなんか胡散臭い説も根強いなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:10:14

    マヌルが性格の割にやたら好戦的なのってバトルエアプなのにガチバトルパーティにいたのが原因だと思うなの
    ゆーしゃパーティじゃないもっと穏やかなパーティに入ってたらもうちょっと賢かったんじゃないかとも思うなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:11:23

    知らないおっさんの回想に出てきた知らないおっさんについて理解を深めるための考察なの
    少しくらい何か面白いエピソードが隠れてるんじゃないか…って期待がそうさせるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:12:32

    ゆーしゃはマヌルを大切にしているけど勝手に追放されてる辺りリーダーの素質が皆無なの
    これはマヌルが無能だからとか以前に、マヌルという存在をどうやってパーティメンバーに受け入れさせるかという配慮が抜け落ちているなの
    マヌルしか目に入ってなくて連中を雑に扱っていたか●ン●ン要員で連れまわしていたとしか思えないほどのやばさなの
    ところでクオンツ駆除編の後はゆーしゃストーリーらしいけど…期待しているなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:13:43

    針漫画において期待とは裏切られるものなの

    >>20

    >>21

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 02:38:04

    この漫画を読む者、一切の希望を捨てよなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:15:32

    クソッなの
    原作要素を多めに含んだエロSSを書こうと思って着手したけどクソねんまつで書きたくも読みたくもない代物になりそうなの
    上手く調理できるって自信のあるエルフがいたらよろしくなの
    タイトルは「38.5話 マヌルの前シッポ修行」なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:19:19
  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 03:27:05
  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:27:27

    しゃあっなの


    前シッポ修行「…が、その前に修得してもらわねばならんのは…『前シッポ』の使い方じゃ!」

    「あの…僕…後ろにも前にもシッポがはえてなくて…」

    「そこについとるじゃろ…立派なのが♡」ジュルリ

    「え?あ!ちょっ!ちょっと!何するんですか!」

    「よいではないか~♪よいではないか~♪」ズルーッポロン

    「勇者にだって脱がされたことはないのに…」ソチン

    「なんじゃ…大きくしとらんのか」

    「いきなり言われても…」

    「ふむ…大きくはないが硬さは十分じゃな」モゴモゴ

    「うう…おちんちんが食べられてる…」ムクムク

    「っぷは♡食べとらんわ! 本番前の味見をしただけじゃ!」

    「本番ってなんですか?」ピンピン

    「なんじゃ…そんなことも知らんのか」ハー

    「すみません…」シナシナ

    「まぁよかろう。今から私が教えてやる」フンスッ

    「お願いしますコハクさん」ペコリ

    「よーく聞くのじゃぞ…まず……このように……」クニクニ

    「!?」

    「手の中で転がすように優しく刺激してやるのじゃ」モミモミ

    「うああ…僕のおちんちんが硬くなってる…」ピンピン

    「同じことを私にもやるのじゃ」ペロン

    「わっコハクさん、いきなりおっぱい出さないでください!」

    「やるのか? やらないのか? …
    telegra.ph
  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 04:33:58

    >>27

    書き忘れてたけどR-18なの

    閲覧注意なの

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 08:21:21

    >>11

    あの世界の文化では「〜ノート」の部分が我々で言う「〜太郎」「〜兵衛」みたいなものという説を考えたなの

    探せばショウワノートとかデスノートとかもいそうなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:08:50

    >>27

    お下品さとテンポ感のダブルパンチで薬草なの

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:22:22

    >>21

    確かに、どれだけアレなメンバーがパーティに居たとしてもリーダーがちゃんと慕われていれば他のメンバーが勝手に追放(それもリーダーの名前を使って同意してることにされて)するなんていう不義理なことは起きないなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:26:23

    >>27

    久々にきたらスゲーおバカなSSが貼られてて笑ったなの

    むしろ本編よりおもしろ…いやそんなことはないなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:38:22

    >>11

    なのは創作の名前に整合性は求めてないなの

    ヒロアカのキャラが能力にぴったりな名前だったりデスノートの月(ライト)があの親が付けたと思えないキラキラネームだったりしてもいいなの

    キャラの名前は作者の言葉遊びの場所でノート親子は言葉遊びとしては面白いと思ったなの

    ケンシとかちくわは落第なの 統一感がないのもゴミなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:43:02

    >>33

    デスノートの月(ライト)には

    万が一にも現実で名前の被る子がいて

    虐められたりしない様に……という切実な事情があるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:51:18

    >>11

    本名じゃなくてジャガーノートに師事していたからドレッドノートと名乗っているなら良かったなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:16:16

    >>33

    言葉遊び自体はいいんだけど、「偶然出会った」という部分がノイズなの

    ドラゴンボールに例えると、孫悟飯(じっちゃん)が拾った時点で「この子の名前は孫悟空です」て書かれてたみたいな不自然さがあるなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:25:11

    過疎の場つなぎにSS投稿なの

    僕針捏造外伝・アレクの場合疑ってかかるべきだった。

    遠征中の急な要請にパーティ全員が現場に向かえず、やむなくアレク一人が単独行動せざるを得なかったという状況。「ある村の近くの森に凶悪なモンスターがいるらしい」と、妙に具体性を書いた救援を求める文書。地図で示された座標は村の生活圏どころか主要な交易路とも重ならず、まるで誰かを誘い込むかのように孤立した区域にあったこと。

    まっとうな意図の命令でないことは、少し冷静になって考えれば明らかだった。結果としてアレクは人気のない森の奥にまんまと誘い出され――

    ――襲いかかってきた数十匹のブルームベアを一太刀で消滅させた。


    「……さて、どうしたものか」

    敵を屠った大剣を地面に刺したまま、木々と雲の間から覗く月を眺めて現状を整理する。罠――ではあるが、アレクを殺そうとしたものではない。

    「いくら何でも弱すぎる。多少の数を用意したところで、命を狙うどころか負傷させる意図さえ怪しかった」

    戦力の分断が本命かとも考えたが、半日あれば行き来できる距離だ。こうまであっさり片付けられては、既に策として破綻している。

    「と、なると――」

    アレクが一つの可能性に行き当たった瞬間、背後から敵意を含んだ声が聞こえた。…
    telegra.ph

    ちくわ編で連作は終わる予定だけどできればアレクサンドラ隊全員集合の完結編も書きたいなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:26:32

    >>37

    なにっなの

    なのが夜っぴてバカSS書いてたのにまともな作品まで投下されやがったなの

    ありがたく読ませていただくなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:27:53

    >>37

    ありそうでなかったアレクとゆーしゃのコラボなの!

    必見なの!

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:37:51

    >>38

    ちなみにこのSSの時系列設定でもゆーしゃちゃんはこれだけ言われた後に単身オオカミさんに突っ込んで両手が全治一週間になるなの

    迷子とか無警戒とかのハッピースプリング要素もあるし、出てくるだけでSSが「バカ」になるキャラなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:39:22

    >>40

    死刑なの

    罪状は事実陳列罪なの

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:44:14

    どんなに出来のいい二次創作でも本編と接続された瞬間輝きを失うなの
    こんな思いをするのなら原作などいらぬなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:46:43

    ISみてーなこと言われてるなの
    虚無回が続くとエルフの心は荒れ模様なの

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:08:49

    SSが投下されるとエルフが活性化される反面本編の期待値がどんどん下がっていくなの
    もう本編はエロに頼るしかないなの 僕針ダークネスにして勇者とコハクとルリとハイバニアとオニキスをメインヒロインにしていくなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:14:55

    残念ながらエロ特化でも性癖全開の二次創作の方が刺さる人多そうなの
    そもそもエロいのはナベツヨの絵であってシンシンの寄与度はほぼゼロなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:17:18

    >>27

    魔法少女装オニキスでもそうだったけどコハクいっつも馬鹿扱いというかコメディ要員なの

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:36:10

    本編からして色恋方面に関しては完全にバ……コメディ要員なの
    振り切ってる分二次創作のが清々しいまであるなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:03:56

    なのだって体調悪い時に飼ってる猫に心配されたらキュンッてするなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:17:42

    >>48

    クオンツの感情なんてものはペットの気まぐれと同レベルだとでも言いたいなの?

    同意なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:17:19

    コハクは登場比率が高い割に本編同様活躍が虚無だから二次創作エルフはついつい謎設定をねじ込んでしまうなの
    後●ン●ンマジックによってマヌルに色ボケするという痴態を見せてしまったからバカエロ属性適正が湧いちゃったのも理由の一つなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:12:02

    ゆーしゃちゃんもマヌル関連で愚行しすぎだけど過去編を踏まえるとちょっとは許せるなの
    コハクはマヌルを説教する大人みたいな描写もされているのに色ボケもしてしまったのがなの的に残念だったの

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:06:11

    コハクは師匠要素とヒロイン要素が衝突事故を起こしてるなの
    上下関係のある恋愛なんてどう転んでも歪にしかならねえなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:15:12

    エンシェントエルフいたら教えてほしいなの
    1話のラストの絵なの
    マヌル、勇者、コハク、カルセド、ルリ、ちくわ、ムサシ、サンドラ辺りは分かるけど他のキャラは原作にいるなの?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:20:18

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:51:21

    >>53

    もしかして左端のニドリーノってネネコポンの進化系かなの?

    顎の三日月型も一致するし、宝石が突出して角状になれば似てる気がするなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:17:14

    >>48

    可愛い猫ちゃんならねなの

    おぞましいIMMっ針じゃあ何してもキンチョールぶっかけて追放するしかないなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:32:25

    >>53

    どうでもいいけど月が三日月なのが気になるなの

    本編はコピペ満月を強調しまくっているのにここだけ欠けているなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:39:44

    >>57

    ネネコポンの進化系が三日月そのものな可能性があるなの

    マリオギャラクシーのチコと同じなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:42:17

    >>58

    つまりネネコポンを養殖したら世界を滅ぼせる兵器を量産できるなの? こわいなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:42:52

    >>53

    カルセド忍者みたいなポーズで草なの

    罠術使いそうなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:57:39

    >>53

    ここに写ってるキャラが全員登場するかその前に打ち切られるかナベツヨが愛想尽かして辞めるかのどれかなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:07:24

    コハクとマヌルは性別と役割を入れ替えればなろう系テンプレなの

    主人公コハク(♂)はさびれた田舎村の一員だけど実はSSSランクの実力者なの
    ある日、森で行き倒れていた女の子(マヌル)を拾って面倒みてたら懐かれるなの
    戦う力が欲しいというマヌルにゴシン術を教えてるうちにハーレム要員一号になるなの

    まあ実際はシンシンの逆張りのおかげでコハクがマヌルage要員3号くらいにされちゃうんだけどねーなの にっへっへーなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:09:17

    >>62

    なのは読みたいと思わないけどなろう系としてはありがちなだけに読まれそうな作品なの

    …つまり修正の余地があるってことじゃねーか!!なの!!

    いい素材を駄目にすることにかけてはシンシンは最高なの

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:18:36

    >>62

    テンプレ的とは言い換えれば王道でもあるからこのシナリオは有りなの

    マヌルちゃんが方々で無自覚悪女ムーブしまくって現地彼氏(彼氏ではない)を作りまくって最後はマヌルちゃんを獲りあうケンカをしてほしいなの

    最終的にマヌルちゃん放置して男の友情からのホ●セ●●●でもすればテンプレBLの完成なの


    ところで『マヌルちゃん』と書く度にどんどんいろんな処刑方法が頭に湧いてくるなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:19:36

    >>53

    なのは勇者の後ろにいる女騎士っぽい人が気になってるなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:21:02

    強さランキングを教えてほしいのん

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:22:47

    >>66

    強さはシンシンの匙加減だから議論するだけ無駄なの

    相性問題もあるし…(アドちゃんに勝てるけどマヌルに負けたマクファーレンとか)なの

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:29:09

    >>64

    腎虚マヌルなんてのも出たことだしマヌルちゃんもそろそろ出ていいと思うなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:40:13

    最近エルフ達の性癖が拡張されてる気がするなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:43:14

    >>69

    たかが攻撃力1の針くらい…と思って受け入れてたのが今や攻撃力319なの

    エルフの性癖はもうガバガバなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:46:05

    ちりも積もれば山となるし針もまとめりゃ棒になるってことかなの
    まあそんだけ集めたとこで攻撃力もダメも1だから変わらないじゃねえかなのと罵倒されそうだけどなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:54:50

    ちょっとえっちな電波を受信したからSS書くなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:55:10

    >>72

    テーマは何なの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:57:06

    >>73

    すごい短い内容だけどタイトルは マヌル妊娠 なの

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:57:50

    マヌルちゃん概念を飛び越えてそこまで行っちゃったなの…?
    楽しみにしておくなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:02:56

    なのは正気なの

     マヌル妊娠 「オウルタニアさん大変です!!」

     「どうしたんだいマヌル?そんな大声を出して」

     「そ…それが…その…えっと…」

     「ふたなりになってしまったんです!」

     「えぇ…?つまり今のマヌルはその…女性器と男性器があるのかい?」

     「はい…僕はどうすればいいんですか?」

     「今まで生きてきたなかで一番難しい質問だね でも支障が無いなら今は放置しておこうか」

     「そうですよね とりあえず外に出かけてきます」


     マヌルは気晴らしに散歩をしていると勇者に出会った。

     「あっ勇者だ おはよう」

     「おはようマヌル私ふたなりになったんだ お揃いだね♪」

     「え?勇者も?ていうか何で知って…」

     「細かいことはいいの!とりあえずえっちしようか!!私チンポ役ね!!!」

     『迅速の型 雷迅』

     「あっこら逃げるなあーー!!」


     「はぁはぁ…勇者が変なことを…気が付いたらクオンツの皆さんの里に居る…」

     「おやマヌルではないか どうした?そんなに息を切らして」

     「コハクさん じつは困ったことがありまして」

     「ふむ実は私もなんじゃよ ほれ見てみろチンポが生えたのじゃ」

     「え?コハクさんも…それじゃあ…」

     「というわけでのマヌルよ 尻を貸してくれ」…
    telegra.ph
  • 77二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:06:23

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:07:29

    >>77

    天地ミッションはさておき

    ゲー魔王と何かを比較するのは全創作物に対する冒涜なの

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:10:56

    >>78

    それはそうなの

    >>76さんごめんなの ゲー魔王や天地ミッションなんかと比較して申し訳ありませんでしたなの


    それはともかく勢いがあって笑うしかなかったなの

    たまにはこういう滅茶苦茶な絵面の画像で抜きたくなるなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:11:14

    >>76

    確かにアナタは正気なの

    このマニュアルにも「異常者をみだりに否定して刺激してはいけない」と書いてあるなの

    ところで最近健康診断は受けたなの? なのがいいお医者さんを紹介してあげるなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:13:33

    >>76

    ナイスSS!なの

    今更だけどオウルタニアさんの性別ってどっちだっけなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:15:08

    >>81

    勝手に男だと思ってたなの

    実は根拠ないんだけどねなの

    にっへっへーなの!

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:16:58

    ふたばでゲー魔王の展開について針漫画の画像が使われてて笑っちゃったなの
    どの画像か当ててみななの ハワイへご招待するぜなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:18:53

    >>83

    私にも何が何だか…………

    の奴とみたなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:20:05

    >>76

    マヌンコって語感悪すぎて一周回って好きなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:21:55

    >>83

    あの意味不明な展開に使える針語録といえばこれなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:23:36

    >>83

    最新話の面白くねぇの画像だと予想するなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:24:31

    >>84

    それはザオ・サガなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:25:00

    >>87

    ナイス正答!なの!

    おそらくこのスレ発のコラ画像バージョンなの!

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:26:19

    クソガキエラーが急にしおらしくなったなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:26:35

    >>89

    読者にエルフってルビ入ってるんだけどシャバくないなの?

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:27:11

    >>89

    読者(エルフ)って森の外でも通じるなの…?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:28:46

    >>91

    どーせふたばで針漫画単体のスレなんて立たないから無問題なの

    仮に針漫画の読者=エルフって図式を解説するならあにまん発って言ったほうが信憑性は高いなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:28:48

    つまりエルフの中にとしあきいるってことなの
    コラのセンスが壺より実家に似てるとは思ってたけどまだ内通してる不届者がいるとは驚いたなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:29:32

    ふたばの人がここを覗いているならちょっとえっちな>>76も見ているなの?

    恥ずかしくなってきたなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:30:00

    今日の読み切りは面白い方の多重人格彼女だったなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:30:18

    でゅし!でゅし!でゅし!だらーーー!なの
    細かいことは気にするななの

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:30:20

    >>95

    ピタサンド祭りしてる連中と大して変わらないなの

    恥じることはまったくないなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:31:03

    うわぁ……なのの作ったコラなの
    完全にエルフとか入れて身内ネタだから使われるとは思ってなかったなの
    しかしとっしーも自作コラすら出来ないほど衰えたとは思いもしなかったなの というかここ覗いてるならmayちゃんに針スレ立てて欲しいなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:32:03

    >>99

    うっかり「なの」って言っちゃいそうで怖いなの…

    プリコネスレに誘導されちゃうなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:32:57

    やっぱり本編よりも盤外の話のほうが盛り上がるのおかしいなの!!!!!

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:33:08

    エルフにしてやるなの~
    エルフにして食ってやるなの~!

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:33:56

    >>102

    あっちはゲーム内の話なのに自然に食べ物の話に誘導してるのが強いなの

    針漫画も見習えなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:33:59

    たくさん「そうだね」もらえてうらやましいなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:34:21

    ここで話題になっている7話を読んでみたなの
    なにこれ…何なの…?

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:35:05

    >>102

    エルフなんて煮ても焼いても食えねえなの

    悪霊はエルフをプリンにして内側から乗っ取られればいいなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:36:05

    >>104

    ネカピンはハートをそうだねに変えるべきなの

    そうしたらここでもいっぱいそうだね貰えるなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:36:26

    >>105

    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:36:27

    >>105

    7話の衝撃が人間をエルフに変えるなの

    エルフの森へようこそなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:36:34

    >>105

    新人エルフさんが来てるなの

    質問があるなら暇なエルフたちが答えてくれるなの

    それと7話はまじで意味不明だから脳が許容できないなら考えないほうがいいなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:36:58

    >>105

    welcome to underground…なの

    ツッコミどころを列挙してくれると助かるなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:38:02
  • 113二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:38:41

    >>105

    まぞく=悪な固定観念に縛られず個人個人を見る主人公の優しさが現れた回なの

    読者の好感度爆上がり間違いなしなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:39:25

    えっちなSSにゲー魔王と天地ミッションとふたば進出に新人エルフ…
    台風が来たなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:43:55

    7話見てアドラ語録は使ぃにくぃと思ったなの
    「動ぃてなぃ」とかどんな発音かわからなぃなの
    サンドラ語録は誰でも使えるから流行るのも納得なの

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:44:12

    原作ごと吹き飛ばしたほうがいいなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:46:08

    ハイクオリティな多重人格彼女面白かったなの!!!
    主人公も好ましかったし何よりヒロイン(たち)が魅力的だったなの!

  • 118二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:46:45

    改めて見返すと7話のマヌルは無茶苦茶性格が悪いなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:48:13

    >>117

    ここはクソ…針漫画スレなの

    まっとうに面白い読み切りの話をする場じゃないなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:48:28

    >>118

    まるで他の話だとマヌルの性格が良いと誤解させる発言はやめろなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:49:49

    天地ミッション、今までで一番面白かったなの
    目的がはっきりしててさっぱりとしてる感じの新キャラが出たせいか天開やギャグにもメリハリができていたように思えるなの
    この路線を行くならしばらくは見れるかもしれないなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:50:24

    >>117

    「面白い多重人格彼女」はいくらなんでも冒涜なの

    むしろ多重人格彼女の方が「まっとうに設定と展開を詰めればうつろうカノジョたちになれたであろう何か」なの

  • 123二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:51:42

    >>120

    基本的にちゃんと考察したら上っ面だけの性格なのはわかるけど、7話のマヌルは取り繕うことすらせずに煽りまくってるなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:53:03

    >>122

    やっぱり熊がいらなかったということなの?

  • 125二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:01:51

    >>121

    ヒロインが不要な可能性あるなの

    シリアスには不快だしギャグとしては滑ってる気がするなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:17:49

    ゲー魔王はあの出来でも3巻発売予定なの
    これは針漫画の単行本化も期待できるなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:20:21

    タフ魔王相変わらず意味不明で面白かったなのどっちも終わったら針とのクロスでも書こうかななの

  • 128二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:23:58

    多重人格勇者でも書いたほうがマシだと思うなの
    ゲー魔王はクロスするにも難解な要素が多いなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 02:09:20

    7話読んだ感想なの

    ・完全反射なのにどうして針ダメージが入るなの(他の攻撃は一切被弾無いのに)

    ・敵が結構な場数踏んでいるっぽいのに武器の特性に気を向ける様子がないの何でなの

    ・魔法陣から出たら針坊主に勝てないほど弱体化するのに接近戦を仕掛けようとするの意味不明なの

    ・マヌルは敵に攻撃手段がないと最初から知っていたなら無視してちくわを助ければ良かったなの

     というか戦闘の必要なかったじゃねえかオイ。戦いを止めたかったのになんで追加戦闘を?

    ・「僕はいい人間じゃない」って誰も人間性を褒めてないなの。妙に自己評価高いの腹立つなの

    ・侵略してきた魔王軍が悪くないとかこいつ人間の敵なの。勇者パーティーは慧眼なの

    ・好感度が熊>>>>>仲良くなったエルフ、でエルフの態度が癪に障っていたっぽいの草なの

    ・かませ隊と発情鬼の戦闘を止めたかったという逡巡のシーンらしきコマが見当たらないから説得力皆無なの

    ・最後のアドラメルクで思考放棄したなの。敵幹部との馴れ初めがコレって…

    前後の話も合わせると際限なくなっちゃうからもう寝るなの。貴重なお盆休み返してなの。

  • 130二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 02:12:01

    >>129

    ナイスツッコミ!

    エルフの素質を感じる気合の入った感想サンキュー!なの!

  • 131二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 03:13:35

    >>129

    それらの疑問のうちいくつかは旧ツイッターに投稿された番外編を読めば解消されると思うなの

    3.5話、5.5話なの

    ttps://twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082

    ttps://twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

  • 132二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 07:13:15

    >>129

    ・レジェンダリィウエポンである針の特殊効果「固定1ダメージ」のおかげなの。攻撃力1と分ける意味はってツッコミはダメなの

    ・固定ダメージは針のようなレジェンダリィウエポンレベルじゃないと無いのかもなの それを持っている相手と対峙は流石に無いか少ないと思われるなの

    ・ブラフなの 5話でもアレクサンドラ隊相手に帰るふりをして攻撃させる頭脳プレーをしたなの

    ・正直マヌルの擁護はしたくないけど普通に考えると戦闘の途中で気がついたと思われるなの

    ・その通りなの

    ・その通りなの

    ・その通りなの

    >>131なの

    ・ご愁傷さまなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 08:17:41

    この漫画の唯一いいところは全話無料だから新しい気づきをいくらでも得れるところなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:00:01

    多重人格彼女の完成形を見た気分なの
    いつか針の上位互換読み切りが来る日があるなの?

  • 135二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:15:01

    針の上位互換なんてなろうでそこらへんに落ちてるカス評価の小説見れば大体上位互換なの

  • 136二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:45:33

    マヌルは人間辞めて天使の領域に踏み込んだ最善の存在なの
    新世界の神としてこの腐った人間界を浄化するなの
    アレキサンドラ隊は悪だから滅びて当然なの
    魔族側も逆らった場合は容赦なく滅ぼすの
    大天使マヌル様を敬いなさい称えなさいageなさいなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:56:04

    >>136

    天使は両性具有なの

    どんなに罰を下そうとマヌンコを犯されたら終わりなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 11:20:44

    >>131

    >>132

    回答サンキューなの!

    頑張って流し読みしてみたけどこの漫画構成がチグハグなの。


    敵の能力を戦いながら解析するならば主人公が思考誘導しなきゃならないのに

    いきなり答えを言い出して困惑したし、折角の修行パートが妙に長い割に

    住民との絡みが薄くて外様感が拭えないまま籠城戦になってるし、もったいないなの。


    作者はK2やダイ大を100回読み直した方が良いなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 15:46:45

    この漫画に一番足りないのは勢いなの
    どうでもいい事にいちいち理由付けするから余計突っ込まれるなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:17:55

    もう終わってるものかと思って調べてみたらまだ続いてて驚いたの

  • 141二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:49:32

    休載が無いのと日曜日の連載陣が弱いから針は生き残れるなの
    新連載の歴史メンタリストも一話時点でエルフのおやつになってしまうかもしれないヤバさを匂わせてるから針は安泰で今後のジャンプラは心配なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 16:58:28

    針の強さは安定感なの
    今週はイラストだけとかなく毎週必ず読ませてくれるなの
    これは他の作品に比べて明確な強みなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:00:15

    >>142

    これは本当にそうなの

    ジャンプラで他の作品と合わせて久しぶりに見に行ったら話数の差でえっ?ってなったの

  • 144二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:06:12

    絵が綺麗→ナベツヨの功績
    週刊連載維持→ナベツヨの功績
    (a)→シンシンの功績
    aの内容を記入せよなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:23:21

    >>144

    あの…超難問は禁止スよね

    なの

  • 146二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:32:18

    >>144

    ナベツヨを連れてきた事なの

    これで作画がダメダメだったら目も当てられんなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:07:03

    過疎なの
    更新順に上がってないと不安になるなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 21:14:13

    >>147

    エルフ達は今ゲー魔王の話題をしているから仕方ないなの

    特に今回は でゅし!でゅし! だらー!※英語のジャジャーンのイメージ というエサを大量に投下されたから大盛り上がりなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:04:06

    >>148

    針にもこれくらいの燃料が欲しいなの 最近の針は刺激がすくなすぎなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:22:41

    テーマも展開も固まってるのに書けねえなの
    こういう状態を解消する方法を教えてくれよなの
    もちろん針ノベルなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:26:10

    >>150

    出だしが書けないなら始まりに至るまでのあらすじをさらっと書けば後は勢いで誤魔化せたなの

    出だしさえ突破すればノリなのノリ

  • 152二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:35:26

    ギャグ漫画でもないなに注釈付けて「英語のジャーンのイメージ」なんて初めて見たなの
    新しい演出を生み出そうとするゲー魔王流石なのインディーズとは格が違うなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:44:20

    >>152

    1話から「RPGでいなくなるメンバーの装備を奪うイメージ」とか注釈付ければよかったなの?

  • 154二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:54:58

    >>148

    オンゲでチートして「隙を見せる方が悪い」と言い切ったのもなかなか強いなの

    「パン食べる?」級の倫理崩壊で大盛り上がりなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:56:24

    >>152

    ※光子決壊:死後にパァァァと光って消える現象

    を忘れてもらっては困るなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:03:07

    >>153

    こういう小ネタを話中にお出ししない辺りシンシンはまだ正常なの

    ゲー魔王は作中でやったしスペルミスを指摘される大ポカを見せつけてくれたなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:52:32

    >>153

    よく見たらここの装備画面でナイフを装備してるのがわかるなの

    チェック不足なの 反省なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:56:23

    >>154

    待つなの、あれは流石にクソデスゲーを押し付けてきたスゴスギが悪いなの、ソロ運営だと隙だらけなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:57:19

    >>153

    「かいふくキット」や「まほうのやくほう」とやらの効果を教えてほしいのはなのなんだよねなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 23:57:35

    >>157

    装備してるのがきれいなナイフなの

    未使用だからきれい、もしくはデザイン的な意味できれいということはたいして使ってないと思われるなの

    こいつは実戦ではほぼ何もしてない裏付けになり得るなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:11:35

    >>160

    パーティ戦ならアイテム持ちながらアトムスしてるだけで十分役割は果たせるなの

    マヌルが攻撃をする必要はないなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:23:55

    >>21

    ゆーしゃパートは5歳児の絵日記でお腹いっぱいなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:27:22

    >>162

    失礼ななの

    作中の雰囲気的には15歳くらいなの


    ◇この成長のかけらも感じられないひらがな絵日記は…?

  • 164二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:30:23

    >>148

    >>143のエルフなの

    凄い久しぶりにゲー魔王と針を見に行ったら話数の差が倍近くになっててビビったの

  • 165二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:30:47

    >>163

    食料事情に関してはまるで触れられないくせして栄養だけは足りてるっぽいなの

    というか身体ばっか育ちすぎなの

    脳味噌に栄養いってないなの…

  • 166二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:32:49

    >>161

    それはマジでそうなの

    温厚さの割に好戦的なのは攻撃させてもらえなかった頃の鬱憤を晴らすために違いないなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:42:40

    >>165

    出自はただの村娘だから脳よりも身体に栄養を重視するのは理にかなってるなの

    問題はそんなヤツに勇者の才覚を与えた神仏だか上位者が悪いなの

    というか勇者の啓示ってなんなの? グルグルのガタリなの?

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com
  • 168二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:45:14

    >>167

    マヌルの渡された紙みたく「勇者」とだけ書かれて他の候補は「なし」になってるんじゃないかと予想するなの

    一択であるという点においてマヌルとゆーしゃは同じなんじゃないなの?

  • 169二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:48:53

    >>153

    この画像の「ドサッ」ってわざわざ入れる必要あったなの…?

    本編でもちゃんとナベツヨが「ドサッ」って入れてくれてるのに…なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 00:51:13

    >>159

    薬包に触れてほしいってのには同意なの

    シンシンは忘れてそうだけどマヌルは薬草マスターでもヒーラーでもなくて薬師(くすりし)なの

    だから薬草にこだわらないで薬包にも触れろなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 01:38:33

    神様が職業を決めるって職業選択の自由がなさすぎるなの

    啓示に逆らって他の職業に就いたらどうなるのか誰かしっているの?

  • 172二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 02:03:05

    >>171

    「天与の職業」(勇者、戦術軍師)と「実際の職業」(兵士、炭鉱労働者)は別物と考えられてるなの


    ・「天与の職業」はステータス(各種能力の値)やスキル(超技能)に関わるものであって変更が利かない属性なの

    リアルで例えるなら「可視化された才能」なの


    ・「実際の職業」は金を稼ぐ手段、もしくは対外的に何をしているかを示す記号であって変更が利く属性なの

    リアルで言うなら「学生」とか「公務員」なの


    ・啓示に関しては情報が少ないから「啓示に逆らう」という事態が発生するかどうかすら不明なの

    また啓示なしで「天与の職業」を得てる奴ら(クオンツども)がいるなの

    このことから啓示とは「ある人間の(天与)職業(とその選択肢)を知ることができるスキルの一種」と考えられているなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 03:18:56

    針世界の何気なく説明が省略されてるポイントの言語化がスムーズになってきたなの
    慣れてきたことを喜ぶべきか未だに作者から説明されないことを悲しむべきか判断に迷うなの…

  • 174二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 07:31:26

    エルフが密かに恐れてるのはこれまで積み上げた考察がシンシンの一声で崩されることなの
    だから永遠に黙っててくれると助かるまであるなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 08:23:15

    たまに考察してるエルフだけど確定情報が来たらなんだかんだ喜ぶと思うなの
    その後別の描写が矛盾してるじゃねーか!ってなるのがオチになりそうだけどなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 09:07:43

    単なるギフト系能力を職業って呼ぶのわかりにくいだけでなんもメリットないと思うの……
    元ネタになるRPGだって基本的に職業の自由選択と転職が可能で、一般的な意味での「職業」からそんなに逸脱してないはずなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 09:12:17

    >>176

    >単なるギフト系能力

    その呼び名は思いつかなかったなの…

    よく考えなくても職業(生活の糧)が強制されるわけじゃないなら「職業」なんて呼び方するのはおかしいんだよねなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:04:05

    神はその人の才能を見抜いて伝えてるだけなのか、はたまた付与しているのか
    神という存在が広く認められているならその対極にあるような存在も伝承としてあるのか(魔王がそう?)
    神でありながら針のような人間を貶めるよな装備を作り出す意味とはなんなのか
    『呪い』や『堕天使』といったあからさまに人ならざる者のワードと神の関連性とは

    この世界で神絡みで気になることはごまんとあるなの。研究しがいがあるなの
    一つ気になるのは職業の告示などで明らかに読者の世界よりも神の存在が近しいものになっているはずなのに登場人物の髪に対する意識が希薄すぎることなの
    まるで面倒な設定をすべて「神のすること」と丸投げするための舞台装置みたいなn

  • 179二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 15:08:37

    そろそろスレを見ながらでもきつくなってきたなの
    シンシンの中でどんな設定があるのか知らないけどマヌルが普通に■シンシン最高■な■シンシン最高■の■シンシン最高■ズすぎるから
    好かれる描写やら何やらが説得力皆無なんてレベルじゃないのも酷すぎるなの
    エルフをやめてマネモブに退化する時が来たのかもしれないなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 16:11:22

    >>179

    おう、日曜にまた会おうななの

  • 181二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:15:17

    過疎だからちょっとした話題をぶつけるなの
    今回で新しいサムネ絵に更新されたけど次回の勇者編サムネがどうなるか楽しみなの
    なのの予想では夜空で勇者が上を見上げてマヌルの笑顔が遺影の様に写っていると思うなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 19:32:19

    ゲー魔王スレ覗いたらなんか作者哀れみ路線になってたなの
    「本編で優秀な弟ばかり母から愛されてるキャラが出てきたけど、作者もクリエイター一家に生まれ
     弟はアニメの作画監督をやってるのに、自分は漫画家になることが出来ず会社員だそうだから自己投影
     してるんだろうなぁ。
     仮にもゲームに関わる仕事をしてるのに、『チートされる方が悪い』みたいなことを言わせるしてるし
     めちゃくちゃコンプレックスもってそう。なんだか哀れになってきた。」みたいな
    それに対してシンシンは■シンシン最高■されることはあっても哀れまれることはないなの、流石なの

    まあ、シンシンの身の上が良く分んないから邪推すらしようがないだけだけど、なの

  • 183二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:14:01

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:23:51

    >>182

    ゲ作者の人格を邪推するゲスパー行為はあまりお行儀がいいとは言えないなの

    作者批判に繋がってスレごと荼毘に伏しかねないなの


    その点針スレは作品の批評に留まってるから立派なの

    過去スレを見ても作者批判なんて一つもないなの

    消されてるだけ…?よく分からないなの にっへっへーなの!

  • 185二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:34:07

    ゲー魔王の作者は身の上が分ってるから現代日本で生まれ育った人物だと確定しているけど、
    シンシンは素性不明だから異世界(恐らく針世界)から日本にやってきた異世界人の可能性があるなの
    今までの針であった作者の正気を疑う言動や演出も、
    シンシンが人格破綻者とかだからではなく、異世界人故現代日本人の倫理観を理解ししてない為
    起こっていると考えられるなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:50:37

    シンシンの故郷では死体はパアアアするし「職業」が与えられるし武器を装備するのが当たり前でおまけに左手の甲からいつでもステータスが呼び出せるなの
    なのたちと一緒にしちゃダメな存在なの

  • 187二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 20:58:26

    シンシンの故郷は四川省じゃないなの?
    作中の倫理がおかしいのも儒教成立前の殷の時代だからなの?
    話がガバガバなのも焚書坑儒オマージュじゃないなの?

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 23:10:01

    「職業」「装備」「経験値」「HP」みたいな用語は共通認識があるように見えてゲームによって全然システムが違うなの
    テンプレだから説明しなくていいっていうのは傲慢なの

  • 189二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:08:53

    針世界で1番いびつなシステムはHPなの
    集中攻撃したら部位破壊できたりゆうしゃのHPは特に高い訳でもないのに怪我の完治に1週間かかったり鉱石化したカルセドニキが鉱石化で防御力上がったけど代わりに衝撃が脳に伝わりやすくなる不利効果も生じてたし明らかにHPの増減だけじゃ表せない人体に関するステータスがあるなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:17:53

    >>189

    修行編で「HPと身体的なパフォーマンスは別物」と明言されてるなの

    HP的にはほぼダメージにならなくても体に不調をきたしたり場合によっては死んだりするなの

    ここまで来ると逆にHPってなんだよって気分になるなの

    現実同様身体機能に影響するダメージだけでいいじゃねーかなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:26:15

    HP満タンでも絶魂されたら死ぬし、逆に体が元気でも固定ダメージでHPが0になったら死ぬなの
    ただしスキルとか何も使ってない親方の投石でカルセドのHPが削られてるから完全にHPと肉体が別物というわけでもなさそうなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 00:35:02

    古い記憶だけどとある作品はHPがゼロになるまでは肉体的損傷は発生せずHPがゼロだと現実的な肉体ダメージになるという設定があったなの
    ただ超ダメージだとそのまま死亡する設定だったし、食いしばりスキルは必ず耐えるから有用スキルと崇められてた作品があったなの
    HPがある間は痛みが発生しないから軍人は敢えてゼロにして骨折と治療を行って痛みを耐える訓練をしていた設定があったなの

    僕針は絶魂で強制死亡とかHPゼロが死亡とか死のルールに例外がありすぎてよくわかんねーなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 09:18:03

    最近連続でスレ立てしてるエルフだけど今日は忙しいから無理なの
    誰か代わりに立ててくれなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 09:27:39

    夢の中で僕針公式が「クオンツ人気投票」なんて正気とは思えない企画をやってたなの
    投票対象が8体でメンツは以下の通りだったなの
    「コハク、カルセド、オニキス、モリ、ジャス、ルリ、????(キタロー)、????(不明)」
    よくわかんない奴らばっかりなのに一回につき3人に投票できるシステムだったなの
    ナベツヨが上位三名を書き下ろしてくれるってことだったから真面目に投票したなの

    夢の中のエルフたちは「1、モリ爺、2、オニキス、3、カルセドで確定だろwww」みたいなノリだったなの
    もちろんなのも異論はなかったからそんな感じで投票したなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 13:45:32

    僕針の人気投票で針を売りつけた商人一位にして針ガキ泣かせようぜなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 16:49:50

    >>195

    アキンドさんみたいなマジで不快な人選はNGなの 針ガキじゃなくエルフだけど泣くなの


    >>194

    名前判明してないキャラで人気投票やるなよ…なの

  • 197二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:49:34
  • 198二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:05

    TVQ…

  • 199二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:53:16

    CQC…

  • 200二次元好きの匿名さん23/08/19(土) 19:54:30

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています