ここの木場さ

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:05:06

    演技とはいえ情けなさすぎるよな
    一章のラスボス格なんだから左門に格の違いを見せつけて無理やり従わせるくらいのことはやって欲しかった

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:05:43
  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:06:14

    なんだあ また未読かあ

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:07:19

    >>3

    えっなんか間違ってたっけ 

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:08:11

    木場はなんと言うかそこも味に感じてくるんだよね
    パイパーバトル回想の木場は無理です

    なんか生理的に無理です

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:08:16

    ここの小物感ある木場最高に好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:09:39

    今更だけど顎…すげぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:10:51

    キー坊に執念勝ちするもケガの重傷度では圧倒的に木場の方が負けになるキー坊対木場戦の終盤〜後日譚は
    物語の一区切りとしてはかなり上手いんじゃねぇかと思ってるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:15:10

    所詮ショーファイターでしかないプロレスラーにそこまで期待するのが酷なのかも知れないね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:54:35

    死後も小物エピソードを大量に追加されてかわいそうヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:54:52

    >>3

    なんだあっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:55:55

    演技までして従わせるのが情けないという話だと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:57:19

    ぶっちゃけオトン戦の戦績考えても左門の方が木場より強いんじゃねぇかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:57:30

    小物感ありつつ実力はおとんに評価されるほどガチだよなのが魅力なのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:57:59

    でも実際二人がガチでかち合ったらどっち勝つか気になるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 09:59:31

    >>15

    この時点なら流石に左門じゃないんスかね

    修行後ならいい勝負になると思われるが

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:00:39

    >>3

    そんな怪我してないのは事実だけど本調子じゃないのも事実なのでそっちがエアプかと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:04:46

    左門に勝ったキー坊が修行したのに木場に負けたのに何で左門が勝てると思ってるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:05:12

    本編語りスレを未読レッテルで荒らす蛆虫が出始めたのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:05:12
  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:07:35

    >>18

    たらればや三段論法で勝負事を語るのは愚か者のやることや

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:07:51

    オトンデバフと色々な要因が絡み合ってようやく勝てた左門はかなり強いんじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:08:52

    >>18

    キー坊相手に発動する執念がしっかり発動しない可能性があるからだと思われる後壊す気満々で攻撃してくるのもあるのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 10:08:56

    >>22

    キー坊にも重めのデバフかかってるヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:27:27

    >>22

    序盤の強ボス:左門

    中ボス:木場

    ラスボス:鬼龍

    鉄拳伝は最高だァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 11:32:26

    木場の恐ろしさは圧倒的なフィジカルよりも勝利への執着なんじゃねえかと思うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:28:26

    >>26

    ウム…次戦のギャルアッド戦でも執念の差で惜敗したし闘争心の強さは評価して良いと思うんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:30:40

    木場は普段は蛆虫なのにリングに上がるとHPが全然減らないゾンビになるんだ
    恐怖が深まるんだ

    ってかオトンが木場とやりたくなかったのって殺しでもしないと戦いが終わらないからじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:51:27

    お言葉ですがこの段階で木場に格負けする描写あったとしてキー坊が戦っても普通に盛り上がりませんよ
    どちらが強いかわからないから底が知れないんだ、ワクワクが深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:54:49

    時系列的には正しいんだけど後から株が下がったのはおもしれーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:38:20

    >>20

    そうか…なら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています