トダーのパンチよりダチョウのキックの方が強いってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:21:20

    ガチだよ キック力は100㎠あたり、4.8トンある

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:21:58

    ダチョウッテナンダ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:22:02

    トンッテナンダ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:26:45

    ダチョウ以下の攻撃でガルシアの腕が折れてるんスけど…いいんスか、これ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:36:47

    ダチョウには致命的な弱点がある
    脳味噌が小さ過ぎて本気の殺意を抱けないから殺すところまでは行けないところや

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:40:32

    トダーよりもパワーのある動物がいるってことは
    トダーはもっと強くなれるってことやん

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:42:32

    >>5

    おとんみたいな生態なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:44:37

    もしかしてダチョウにチンパンジーレベルの頭脳と凶暴性を与えれば最強なんじゃないスか?
    実験室の扉を開けろ!新たなる生物兵器の誕生だっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:53:54

    >>8

    ダチョウ「オラー鬼龍よ死 ね!」


    おそらくこうなると考えられるが…

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:57:17

    >>5

    だからダチョウよりも小さいけど本気の殺意で殺しに来るヒクイドリが超危険生物扱いされてるんだろっ

    Southern cassowary - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:59:56

    トダー 約3トン
    ダチョウ 約5トン

    こ、こんなの納得できない…!

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:04:42

    >>10

    ヒクイドリはね 殺意が抱けるから危険なんて言われてるけどね

    実際は長く鋭利な爪こそ最も危険視されてるの

    ダチョウの蹴りがトダーのキックだとしたらヒクイドリの蹴りは尊鷹のメカフット斬撃モードで蹴りに来てるのと同じようなものなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:17:58

    >>12

    うむ…キック力自体は120キロとダチョウの足元にも及ばないが盾とか余裕で貫く刃物みたいな爪なんだなァ


    もしかしてダチョウとヒクイドリを融合させれば最強の化け物が誕生するんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:22:06

    >>13

    ダチョウの筋力と頭がヒクイドリの身体構造を支えるある意味“最強”だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:23:54

    まあ銃には勝てないんやけどなぶへへへ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:24:17

    >>14

    それはダメだろガッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:24:48

    >>7

    ウオオオおとんをバカにすなあっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:24:57

    >>15

    ダチョウ「だから数で補える俺たちがいるん……?」

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:26:53

    >>15

    銃に勝てる「生物」どこへ!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:35:54

    >>19

    アルマジロ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:13:25

    >>20

    えっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:15:08
  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:18:25

    >>19

    ギュスターヴ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:38:11

    >>21

    アルマジロ流トリックよ

    拳銃くらいだと弾き返して撃った人間や周りの人を跳弾で傷付けた事例がいくつかある

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:51:52

    >>22

    なっなんだぁっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:32:00

    ダチョウ博士の塚本康浩先生曰くダチョウのダンスは悪魔を呼ぶ儀式に見えるらしいよ
    召喚された悪魔って ま、まさか…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:31:27

    嘘か誠か蜘蛛は餌の数を把握できるから減っててもすぐに気づくというという
    蜘蛛以下の知能なんスけど…いいんスかこれ…

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 22:57:04

    >>27

    まてよ、ダチョウは決して知能が低い訳では無いだぜ?

    (実際卵の温めの為のシフトを群れ内でとるんだが、外敵が来た際のリスクを減らす為に的確に自分の卵の位置を毎回中心に寄せるし、他のメスもその動きを監視してて毎回自分のシフトの際に自分の卵を中心に寄せる)


    ただ絶望的に記憶力が低いから本当に生存や繁殖に必要な事以外は基本的に何も覚えられないだけなんだ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています