陸奥圓明流に勝つ方法

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:23:35

    教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:27:07

    不破圓明流の成り立ちから見るに
    千年不敗も相当怪しい気がするけど…

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:28:55

    戦国時代とか見てれば分かるけど圧倒的な数で押されてどう考えても無理な状況だと戦い自体を避けるからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:31:48

    相撲だったらヴァーリ・トゥードで元相撲取りが最初の1回だけ土俵以上に飛ばしていたからそれでどうでしょうか…

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:32:43

    ルールでガチガチに縛る

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:33:00

    ルールでがちがちに制限つけろ、なんなら開始時間間違えて伝えたでいける

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:36:04

    ルールでガチガチに縛ってもそれに適応して勝ちそうなのがなんとも

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:36:20

    ルールがガチガチのボクシングでも最後までルールに則って勝ったからな…浮嶽はともかく

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:41:44

    相撲とボクシング以外でルールガチガチの格闘技ってなんだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:43:46

    >>8

    確か浮嶽もパッと見はルール違反だけどちゃんとルールに則った攻撃じゃなかったか

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:52:55

    むしろ道着の下と裸足の方がルール違反では・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:54:08

    継いだ直後に挑め

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:59:24

    やっぱり作中でも言われてたみたいに枠狭めるしかないんじゃないかね
    ハリスもイグナシオもレオンも九十九以外の陸奥にならワンチャンあるか普通に勝てそうだし
    まあ九十九以外の陸奥だとあそこまで一部分に付き合ってくれるかは分からんけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:11:13

    >>11

    不利にはなっても有利になる要素ねーもん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:26:34

    物量で攻めれば雷のように殺すことはできる
    もしくは真玄のように後継者が出来なくて高齢になった陸奥に挑むとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています