無職転生の料理スキルについて

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 12:57:37

    ルーデウス
    冒険者らしく最低限男の料理とかで豆チャーハンを披露したけどアイシャとノルンも不満は言わずに食べた。また、短編では魔大陸時代から前世の料理の再現をしようと頑張っておりその中でも透明狼肉の照り焼きソースはめちゃくちゃ美味いらしい

    ロキシー
    冒険者らしく最低限はできるけど余り得意ではなくシルフィ達に任せる。自分で作った時はかなりしょっぱい微妙なスープが出来たが食えなくはなく、特にエリスは運動の後って事もあり塩分を求めていてかなり喜んだ

    シルフィ
    6歳の頃からリーリャやゼニスに料理を習っていて花嫁修行をしてた事もあってかなり美味い。絶品の美食というよりは全部ルディ好みの料理ばかりであり、味が濃く香辛料などを使った隠し味や下味でついていて全体的にロキシー程ではないけど塩分が濃い味付けでルディからすると最高の料理ばかり。またナナホシへの料理も大体シルフィが作るのを手伝ってる

    エリス
    料理の描写もはや料理のような何かばかりであるけど肉を焼く事は聖地時代にマスターして焼き肉なら作れる……と思いきや書籍版だとそれすら忘れたらしく最早肉を焼くのも無理なレベルに。ギレーヌ曰く亡くなったはずのフィリップ様たちが見えた。

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:00:59

    魔物のフンすら食うギレーヌにあの世を見せるとは

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:03:59

    ノルン
    10歳までろくにナイフを握ったことのない生活を送ってたが生徒会時代に少し経験したそうな。味はルイジェルドさんが喜んでいたがそもそもあの人は味音痴なので信頼できず、恐らくロキシーよりはマシの無難な料理

    アイシャ
    8歳くらいの時期でもはや宮廷でメイドができると言われる肌のスキルで料理スキルは一番高く、パウロが見てる前でテキパキと料理を作ったがパウロはベタ褒めしていてそれがパウロとの思い出の味

    パウロ
    基本ギース任せで料理経験はなくアイシャに料理しようとした時はあまりにも不器用でアイシャが作った方が早かった

    リーリャ、ゼニス
    料理スキルは大体シルフィとおなじかそれ以上で味付けはルディのたまに試行錯誤してたので日本人受けの良い料理

    分かってる範囲だとこんな感じか…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:06:28

    よくまとめたな…
    空虚のシルヴァリルとか料理してそうだけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:08:14

    子供組だと料理習ってそうなのはルーシーとかか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:08:20

    なんかペ様は実はシェフ顔負けの料理スキル持ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:10:40

    ゼニスは貴族の娘で実家で料理してたと思えないから
    ゼニスの料理の腕=ギースのそれと言っても過言じゃないよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:10:47

    ナナホシ
    ・この世界の料理はまずい。えぐみの強い豆、臭すぎる肉、苦すぎる野菜、下処理もせず塩もなく鍋にぶち込むだけのスープがデフォで苦痛過ぎると口にしており、でも自分はバレンタインのチョコレートくらいしか作ったことがないので常に苦痛。カレーを魔法大学の食堂で再現したけどナナホシ視点ではそれはもう不味かった

    なおルディも書籍によるとたまたま店に入ったランドルフの店の唐揚げがあまりの不味さに罵倒しまくってランドルフの心を折って店を畳んで王竜帝国に士官する道を選んだ要因を作った

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:11:54

    >>6

    ペ様は基本料理方面だと失われた過去の美食も網羅してるしルーデウスが持ってきた前世の料理に合うドリンクを即座に提供したりしてるし料理スキルだけなら一番だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:12:28

    あーそういえばゼニスに料理教えたのってギースか
    てことはテレーズとかクレアは料理出来ないんだろうな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:13:04

    ギースの料理はロキシー曰くそこらへんの料理屋より美味いそうな
    ゼニスの料理はギースの料理からルディ好みの味に変化してそれがシルフィに受け継がれてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:14:50

    >>8

    まあ、品種改良とかされてないからなぁ

    味より飼育のしやすさと収量優先だろうし

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:15:49

    ランドルフの料理スキルは味付けがやたら魔大陸風になってゲテモノみたいな見た目になってるし魔族好みの味になってるけどパックスとベネディクトは美味いって言って逆にルディはふざけんな!!!ってブチキレるほどに不味い
    というかルディの舌はめちゃくちゃ繊細というかワガママで、反対にルイジェルドとエリスはルディ視点だと信じられないほど不味い料理でもなかなかいける!!って言い出すからルディがうるさいのか、二人が舌バカなのか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:17:30

    あの世界の料理って基本ナナホシ視点では不味くてルディ視点だと魔大陸は酷過ぎてボレアスの料理はまぁまぁ。自分好みの料理を作ってくれたゼニスとリーリャの料理は最高でシルフィの料理は完全にルディ好みだから感動してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:17:53

    >>13

    ルイジェルドはともかく貴族育ちで舌が肥えてるはずのエリスも美味しい言ってるんだからルーデウスがわがまま……

    いやエリスだからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:21:19

    ランドルフの料理は基本ヘルシーで健康的な野菜料理中心の王竜だと口にするのも嫌で騎士達は毒殺しようとしてるのか?と怯えるくらいの見た目だけど何で食べてくれないんですかぁ?こんなに美味しいのにぃ?と残念がってた時にそんな料理を食べてくれたパックスとベネディクトにめちゃくちゃ喜んで、毒殺の危機から救ってくれた騎士達もパックスを慕うようになった

    そんな騎士達がおそらくシーローン編のクーデターに参加したパックスに恩義のある連中っぽい

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:22:27

    >>14

    ルーデウスは愛情のこもった料理が好きなんだな

    後のナナホシもルディに愛情こもったおにぎりとポテチをもらう訳だが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:25:21

    ルディの見よう見まねで再現したハンバーグは
    ・工業用アルコールの匂いで失明するんじゃないか?他思ったけど
    ・肉汁がとにかく生臭く香辛料や香味野菜で隠しきれない
    ・香味野菜は雑草みたいな風味

    ルイジェルド「うまいな」
    エリス「なかなか美味しいわね」
    ルディ「こいつら生で食っても絶対美味いって言うはずだから当てにならないから味見するかー!!


    ドン引きするくらい不味いわこれ……」

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:25:49

    >>2

    あの時はあの時でギレーヌ死にかけてたがな

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:31:05

    >>17

    愛情というか孤独で愛情に飢えてた泥沼時代なんかもあって家族で食べる料理が一番好きで味覚的には気を遣って下味とか付けてくれるシルフィの料理は最高!ってなってるし、アイシャやリーリャもルディ好みで味付けしてくれるから自然と料理がルディ好みになってるけどエリスはもっと塩辛い方が好き(常に運動してるから塩分求めてる)


    あとビヘイリルの決戦で醤油を手にいれてめちゃくちゃ喜んでるし醤油のおかげでグレイラット家の料理のレパートリーが更に豊富になった

    雑に肉に蜂蜜なんかとぶっかけて照り焼きにするだけで感動するほど美味くなるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:32:28

    ロキシーは味付けが下手なだけあくまで普通くらいの腕前なんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:32:43

    >>10

    そらまあ名家と言われるような貴族にもなると奥方か自分で料理したりせんだろうしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:33:31

    >>14

    ぶっちゃけルディの評価はあてにならん

    こいつは余程のことがない限りは文句を言わんし、ナナホシの評価が現代人としては正当な評価だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:35:52

    >>23

    いや、ルディは料理に関してはめちゃくちゃうるさいぞ魔大陸時代なんて常に不味い料理をどうにかしようと試行錯誤してたと短編で判明してる

    そう思ってるのは初の息子に張り切ったゼニスと忠誠を誓ってるリーリャがルディの味覚にあった料理を家庭で試行錯誤して大変だったけど作ってたからで舌がかなり面倒な事になってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:38:32

    ルディは他の皆はパン食なのに自分だけ白米食べてる上にルード傭兵団に白米作らせてアイシャに品種改良まで任せてるこだわりっぷりだね
    一方ロキシー達は普通にパンを食べてた

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:41:06

    山猿時代は素振り!魔物を狩る!飲料水を作って、ファイヤーボールで焼いた肉を食べる!骨を捨ててまた素振り!って本当に猿同然の暮らしをしてた時代もあったので飲料水とファイヤーボールだけ完璧に覚えてるエリス

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:43:58

    ロキシーが料理を作れると言ったらエリス含めて皆本気で驚くらしくロキシーはこんな顔にもなる

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:56:08

    シルフィは出来た嫁だ……と思ったけど7歳くらいの頃からずっとルディのお嫁さんになる為にルディ好みの味付けを勉強してたってやっぱこの子重いよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:20:24

    料理の時火は魔法陣とかだっけ?それとも薪とか使うんだっけ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:30:21

    >>29

    薪集めて超小型のファイヤーボールで火を灯す感じ

    エリスは魔術は苦手だけど火おこしの小型のファイヤーボールはルーデウスに初めて教えてもらったのと肉を焼かなきゃダメと言われてるから常に忘れてない

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:36:30

    シルフィが一番上手いというかリーリャ、アイシャ、シルフィは全員同じくらいだと思うそもそも料理教えてるのリーリャだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:40:21

    アイシャとシルヴァリルでワンツーじゃないかな
    ランドルフはみそ汁とかはルーデウスがほめてるあたり上手なんだけど
    ニーズがわかってないのとナナホシ焼きってのがいかなるものかよくわからなかった説

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:58:41

    あの世界ラプラス戦役が完全殲滅を目的とした戦争で
    多くの人族の文化が失われてるからな
    麺料理がないとか多分異世界ものでもあんまりない設定だよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:43:20

    ララがシルフィからレシピを託されたから、いずれ来る異世界人の胃袋はガッツリ掴めるようになる筈

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:19:06

    >>34

    そうかしかも異世界出身のルディにも合う味付けだからガッツリつかめるのか……ララの腕前次第だけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:22:08

    社長は料理できるんかな
    あの呪いだとそもそも食材の調達も野生のものをかっぱらうぐらいしかできないだろうし、レストランなんて当然行けないからな……

    ループ1周か2周を丸々消費してペ様から習得した可能性は無くもない

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:33:24

    >>32

    ランドルフは基礎技術はしっかりしてるんよ

    ただ自分好みの独自アレンジで台無しにしてる

    それも一般的には毒にカテゴライズする物とかをぶっ込んだり

    ルーデウスもアレンジしてない物を食ってる間は褒めてたし

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:37:12

    ギースはその辺の草や木の実を調味料にしてルーデウス曰く店が開けるレベルの料理を作れる
    多分作中登場人物の中で一番料理上手いと思われる

    名前だけ登場してるバグラーハグラーは魔大陸随一の食と酒の知識持つけど、ペルギウスに言わせれば量を重視するタイプだそうな
    ペルギウスが言及してるって事は、過去にバグラーの料理食った事あるんだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:38:50

    ちなみに龍族2人はTKGがお気に召さなかったらしい

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:39:07

    ギースはゼニスに教えてるから ゼニスレベルにはありそう
    まあそのせいでパーティ解散してると思ってるからもう人に教えてないけど 

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:41:34

    ルイジェルドさんは魔大陸な上にデットエンド扱いだったからそりゃあまともな飯食えんからね
    味音痴な可能性もあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:42:00

    >>38

    多分アトーフェとカールマンの結婚式のときだな

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:35:03

    >>41

    多分フルメタのカリーニンににたタイプだと思う

    家族蔑ろにして仕事優先して戦場暮らしが長すぎたおかげで舌が腐ったというか過酷な環境でなんでも食べられるようになって上に書いてるような工業用アルコールの匂いがするようなハンバーグですら美味く感じるようになった

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:06:00

    ロキシー、微妙
    シルフィ、美味(ルーデウスにとっては最高)
    エリス、黒焦げ

    なんだけどエリスにとっては塩分多めのロキシーのスープの方がシルフィの料理より美味しく感じるっぽい

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:06:14

    蛇足編の書き下ろしでランドルフのグルメあったら納豆(豆腐)、くさや、シュールストレミングとか出てきそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:10:38

    全体的にグレイラット家の料理はルディ基準だから味が濃くてあの世界基準だとしょっぱい寄り
    ゼニスとリーリャが3歳以降のルディの食事でめちゃくちゃ気を遣って常にルディが喜ぶ料理を試行錯誤してたから自然に味がルディ寄りに近づいてるしゼニスと健全な親子になれなかったとかルディはいってるが良いお母さんだったよゼニス…

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:23:36

    ランドルフは定期的に魔大陸系のアレンジするのが失敗に繋がってるし魔大陸で店を出してたら繁盛してた

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:29:57

    ルーデウスは地球料理を再現して度々ナナホシとペルギウスに振る舞ってるよな〜
    作ってるのはアイシャだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:30:12

    魔大陸から出られないキシリカがランドルフには滅茶苦茶世話になったと言ってるので、ランドルフは魔大陸で何度も餓死しそうなキシリカに飯食わせていた模様
    北神二世の孫でシャイナの子孫でもあるから、魔大陸で料理の修行した後に王竜王国で店を受け継いだ感じかな?

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:37:12

    しかしこんだけTHE・日本人な食へのこだわりを見せるルーデウスが
    ED時代は味覚障害だったかもしれないという恐ろしい事実
    メンタル死んでて男の自信喪失してるとこにさらに人生の楽しみ削られてたの……?

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:38:58

    魔大陸時代にどれだけ飯がまずいと伝えてもエリスとルイジェルドは舌バカだから共感してくれないしめちゃくちゃ雑な香辛料すらない魔物の焼肉ばかり食べてたからストレスがね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 23:46:10

    >>48

    ナナホシのグルメはペ様の感想が面白いしあざといよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:06:54

    そもそも現代日本ですら他国より料理基準が高いんだから異世界に行ったルーデウスとナナホシの要求基準が高いのは当然

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:09:45

    >>50

    「最近は何を食っても味なんかしないしな」

    とかさらっと書いてあって初見はスルーしてたけどよく見ると相当やられてる

    ED発覚前でこれだからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:40:43

    >>54

    アニメ5話でザノバとイチャイチャしながら食事してた時は

    ちょっとは味覚回復してたと思いてぇなぁ……

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:49:50

    味の描写がほぼないんだよな見直すと学園編
    シルフィの料理は美味いって描写は多いから新婚時代には治ってるけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 00:58:42

    エリスは自分が料理下手と認識してなかったけど書籍版で初めてシルフィの女子力と手際の良さを知って打ちのめされてそれ以後自分から料理するわ!って言わずに家庭内で自分のできることであるパトロール、剣術指導、子供達の散歩、大学での指導、ルディの護衛とと割り切ってるね
    ただ画像の時は珍しく誰もいない時間だから肉くらい独身時代みたいに焼けるわ!!と思ったら肉すら焼けなくなって煙が湧き出て火事寸前になってた

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 01:29:04

    シルフィの料理はルディ専用でロキシーの料理はエリス専用となるのは面白いな
    あとエリスって具沢山野菜スープ5杯飲むくらい毎回たくさん食べてるから乳がデカい

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 06:58:29

    ナナホシが学食で提案したカリースープはナナホシ視点だとめちゃくちゃ不味いけどルディ視点だと好物には後一歩及ばないけど個人的には満足だからナナホシが厳し過ぎるのかもしれん
    転移者は日本人の舌で転生者は現地人の舌で既に10年以上ルディは慣れ親しんでいるのと、魔大陸時代が地獄過ぎた反動なのかもしれん。一番アレなのはこの記述書いてるのがED時代だからまだ味覚障害患ってるから文句言ってないだけなのかも知れないが

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 09:06:03

    ギースはめちゃくちゃ料理が上手いって定期的に描写が出てくるな

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:23:11

    子供達の料理スキルはどうなんだろ?ルーシーはシルフィとアイシャから色々教えてもらってそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 10:28:26

    >>39

    そりゃそうよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 12:41:29

    >>39

    あいつら卵から産まれるからな

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 17:54:12

    ララを見る限りシルフィが常にレシピを用意してるのは嫁入りする子供のために常にストックしてるのかもしれない
    ルーシーはそのレシピさえみればクライブ相手に変な料理作らないだろ……エリスの血を引くクリスはちょっとヤバいが

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:32:50

    クリスが普通の食材使って毒みたいな料理作ってアスラ王宮で暗殺事件とかそんな事になんか
    リリは日頃から実験してるから普通の料理作るのか新素材入れてヤバい物を作るかどっちだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 18:40:56

    エリス本人から私みたいになりたいの?っ言われれば流石にララ達も真面目に料理するだろ…

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 20:25:35

    クリスは…まあ王子とくっつくなら使用人に任せればいいし食べる専門でも問題なかろう

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/17(木) 22:19:46

    >>67

    クリスは最高におもしれー女だぞ

    エドの為に結婚前でも結婚後でも料理作ると思う

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/18(金) 04:25:10

    他全員パン食べてるのにパパだけ白米食べてるとか贅沢な事言ってたな
    帰ってこられない時も多いからその分アイシャ達が気を遣って白米用意してるんだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています