- 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:41:00
- 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:42:22
音楽リストからサラーッとランダムで選んで100曲以上は歌える
というか同じ曲歌っちゃいけないルールなんて無いぞ。君が代でも歌ってろ - 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:42:50
レパートリー増やそうと思って昔見てたアニメの主題歌どんなのがあったかな~って調べてみたけど割とピンと来ないもんだな
- 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:43:33
音域がね…
- 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:43:46
フルコーラスで覚えられる曲が歳をとるごとにだんだん少なくなってゆく
- 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:44:10
ミュージックステーションとか歌謡祭とか〇〇ベスト100とか
そういう類の番組見れば勝手に増えてくよ。 - 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:44:20
- 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:44:24
とりま
おジャ魔女カーニバル
マツケンサンバⅡ
とかだろ - 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:46:09
- 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:46:44
無難な懐メロ、ノリのいい曲、好きなアーティストの曲
それぞれ5曲くらいあれば大丈夫でないの? - 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:49:41
この間キャンペーンやってたから歌声合成ソフト買ってみたんだけど、自分で曲作るわけでもないし何か歌わせてみようと思ったんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:05:53
ランキング見てこの曲聞いたことあるなって軽さで大丈夫
- 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:13:58
君が代は思想的にアレな人と思われちゃう
- 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:24:26
ベストテンとか興味無いし君が代くらいしか知らねぇよ…
- 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:44:52
履歴とランキングから1番まではわかるやつを選ぶ
- 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:49:28
不動の名曲を15曲くらい持ってればフリータイムでもない限り困ることはないだろ
ここ最近のならミスチル、スピッツ、髭男、嵐、アニソン、優里、米津あたりから2,3曲ずつ選んどけば - 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:00:52
粗方歌ったな……って思ってからそういやあのアニメ・ドラマの曲好きだったな〜って感じで入れてる
- 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 16:02:57
運転中にラジオ聞いてるといろんな世代の曲が入ってくる
- 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:23:11
流行りの曲は二分の一ぐらいの割合で普通にハマるから勝手に増えてくわ
- 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:26:14
Spotifyを無料で使って、トップだの人気だの適当に垂れ流したらフル聞ける
リピートできないけどね
気に入った曲はYouTubeでも使って覚えていく