恐ろしく精度の高い狙撃銃として

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 13:57:30

    ザ・ボスとシギントからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:00:20

    欺瞞だ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:01:33

    そうでもないのん
    射程もそれほどでもない

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:03:36

    お前は当時のセミオート式狙撃銃としてはそこそこの精度はある…だがそれだけだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:03:37

    どけクソゴミ
    私こそが精度の高いオートマチック・ライフルとしてお墨付きをいただいている

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:04:50

    マークスマンライフルとしては使えるよねマークスマンライフルとしてはね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:07:27

    >>5

    あわわお前は1丁1万ドル…

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:07:37

    マークスマンライフルとしてはちょっと長くて重たいのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:09:30

    そもそも現代の戦闘で自動小銃と狙撃銃の間の子が必要なのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:11:04

    >>1

    >>5

    欠陥品共よ 装備枠を私に譲れ

    最高の工作員には最強の狙撃銃こそがふさわしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:11:05

    >>7

    しかも意外と繊細で壊れやすい…

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:12:59

    >>10

    あわわ お前は現代狙撃の父や白い死神も愛用した名狙撃銃

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:14:03

    >>9

    鉄筋コンクリート製の建物は破壊し尽くせないので、

    結局は選抜射手の射撃に都市制圧の場面では頼る必要があると教えてくれましたね…大統領がね。

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:14:16

    >>9

    もちろんむちゃくちゃ要る

    米軍が砂漠でM14をめちゃくちゃ使ったのん

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:15:21

    >>9

    中東みたいにだだっ広い場所だったり、人質を取られている状況でテロリストを素早く制圧するために需要はあるのん

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:16:35

    狙撃銃不要っこの“非人道的あ───なんかよくわからねーよな鉄砲”があればいいッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:16:44

    >>9

    ジャングルや市街地では要らないが…砂漠や空港のようなだだっ広い戦場では必要にかられるっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:18:23

    >>10

    このピストルグリップと折りたたみストックにはちゃんとした戦術的優位性があるのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:18:26

    >>16

    ツッコミどころが多すぎるじゃねえかよ えーーーっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:19:44

    >>19

    待てよ作者直々の検証による正しい持ち方としてまゆたん先生のお墨付きをいただいておるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:20:03

    5.56mmは所詮市街地の拠点制圧用
    遠距離戦なら7.62mmの長射程が圧倒的に有利なのん

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:20:39

    分隊や小隊の中で一人だけちょっと遠く精密に狙えても意味なくない?では実際困ることが多かった

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:21:31

    >>18

    おいおいこれはピストルグリップじゃなくて独立グリップでしょうが

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:21:52

    >>18

    空挺降下するためだからやん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:22:33

    最近の平均交戦距離は500m以上なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:23:39

    >>16

    ストックを担いでいる

    サイトが無いのにクロスヘア

    そもそも周囲が見えてる

    この時点では黒龍の左斜め上のスポット

    突如として後頭部

    サイトが変わる

    黒龍が右折したか射手が移動したか

    喋るM16くん

    サイトを覗かずにストックを担いで喋りながら狙撃

    そこはカチって言わない

    と考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:24:19

    >>25

    ふぅん全員にスナイパー・ライフルを配備すればいいってことか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:24:58

    >>27

    みんながみんな使いこなせるとは思えないが、、、、

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:25:18

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:25:51

    そもそもメタルギアでは通常プレイだと殺傷武器は使わないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:26:28

    狙撃銃不要ッ
    この"ブローニングM2重機関銃"があればいいっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:27:54

    >>31

    そもそも敵を見つけたら即座に砲迫要請すればいいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:28:36

    >>31

    あわわお前は必要を満たすだけの銃

    必要がいつまでも変わらないからコイツも変わらないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:30:17

    >>33

    軽機や汎機と違って軽量化の必要性も少ないしな(ヌッ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:31:02

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:31:41

    >>3

    そんな訳ないっス!

    特殊部隊の母と武器装備、最新テクノロジーの特別にスゴい専門家が嘘をつく訳ないっス!

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:34:22

    実際ドラグノフに関してはAK比で優秀な精度と有効射程があれば充分だと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 14:37:01

    >>36

    スネーク・イーター作戦の頃はまだこの銃も出たばっかで評価も安定していなかったのだと思われるが…

    それでなくても西側からだと余計に正確な情報も入ってこないだろうしな(ヌッ)

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:09:35

    >>16

    待てよ、狙撃手は一流の暗殺者なんだぜ

    おそらく暗殺者ならではの構え方だと考えられるが…

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:12:48

    >>39

    待てよ 現実では肩に担ぐのは室内戦闘での構え方なんだぜ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:14:30

    わ、私はかつて読んでいたラノベの推しがSVDを愛用していて2051m圏内が有効射程距離という設定にど、ドラグノフって凄いんだな…って胸踊らせていた過去があるんだっ

    (実際は優秀な銃ではあるけれども2051mをピンポイント狙撃は)無理です

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:30:37

    後ろの壁を狙ったんだよね
    変な言いがかりは許さないね

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:32:43

    実際1km以上のスナイプで優秀な狙撃銃ってなんなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:35:00

    >>43

    なにって…M2重機関銃やん

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:35:29

    >>10

    ばぁーっ

    超危険狙撃銃モシン・ナガンでーっす

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:35:36

    >>43

    (ラプアマグナムが撃てれば)なんでもいいですよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:36:02

    >>42

    あれクズ知らなかったのか

    対物狙撃銃で人間をターゲットにするのは国際法違反っていうのはデマなんだぜ

    そもそもキャリバーやらAHのチェーンガンぶち込むのはセーフで対物狙撃銃はアウトっておかしいだろうがよえーっ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:36:53

    さすがにソ連時代にAK-47の射程を倍にするレベルの思想で採用された銃は古すぎるんだよね
    今露の正式はSV-98に代替されてるんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:38:15

    狙撃銃というよりマークスマン・ライフルだな

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:39:25

    >>43

    12mmクラスの対物狙撃銃…

    通常の狙撃銃じゃ弾丸が風に負けて流されるのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:41:29

    SVDの半自動でそこそこの威力の弾を撃てるって部分の需要はありそうなんすけど退役決定ェなんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:46:14

    SR-25って東側だとどういうポジションなんスか?
    M27あればMK11いらなくないっスか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:46:44

    >>51

    東側兵器は一部を除いて頑丈さしかないからね

    西側兵器は拡張性・頑丈性・保守性を備えた完全フルコンタクト兵器だからね

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:47:45

    >>50

    やっぱり100m単位の発砲はかなり風の影響受けるんスね

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:50:30

    >>54

    なんなら対物狙撃銃でもキロ狙撃は地球の自転や気温湿度も計算に入れないと当たらないっスね

    まぁ地面とかに当たらなければ相手は撃たれてると気づかないから連射はできるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:50:37

    SVChだかっていうドラグノフを継ぐ男を採用予定って話があったけど今どうなったんスかね

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:51:04

    >>47

    ウム… サンクトペテルブルク宣言でもハーグ陸戦条約でも明示的に禁止していないんだなァ

    対人用の口径を決めた条約なんてまだないから勝手に「不必要な苦痛を与える兵器、投射物、その他の物質を使用すること」を解釈して一般人が言ってるだけなんだ

    それを言うと航空機による20mmクラスでの対人機銃射撃はとか白リン弾WP弾はとかきりがないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:52:30

    >>56

    おそらく予算不足で配備が進まない中例の戦争で計画ごと荼毘に付したと思われるが…

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:52:36

    露は工学精度が上がったAK12あればSVD必要ない判断なんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:53:23

    >>51

    後発の狙撃銃に劣るとは言え一気に高価な新型を買いそろえられる国ばっかりではないのでしばらくスコープを新しくするとかで生き延びると考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:53:42

    >>54

    距離が離れると射手のいる位置と目標の地点で風向きや風速が変わってたりするんだよね 

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:54:19

    >>59

    AK-74Mと精度が変わらないゴミやん 元気しとん?

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:54:38

    ドラグノフよ私に譲れ 露の正式狙撃銃は世界最強の狙撃銃にこそ相応しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:55:06

    >>57

    大口径兵器はむしろ生半可な小口径の銃器よりも苦痛が少ないと考えられる

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:56:25
  • 66二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:56:29
  • 67二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:00:21

    小口径高速弾もいいけどやはり大口径弾を使いたいという衝動に駆られる…
    現代戦だとフルオートで射撃する場面は市街地戦ぐらいで限られてそうだしな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:01:12

    >>66

    想定用途が選抜射手用なのでやっぱりマークスマン・ライフルで狙撃銃ではないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:01:46

    >>61

    もしかして狙撃手の隣でなんか喋ってる人とかってめちゃくちゃ重要なんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:02:24

    SVDはWikipediaだと米軍のMk.11 Mod0の有効射程600mに対して1000mでこちらのほうが軍配が上がるとかSVDは600mでマンターゲットに撃って命中率40%だとかどっちが正しいんスか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:04:10

    ゲームだとやたら優遇されてない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:04:16

    >>70

    wikipediaは信用するな…鬼龍のように

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:04:50

    >>69

    もちろん滅茶苦茶重要

    特に着弾の瞬間なんかは反動で射手が見れないことも多いから、観測手が着弾位置を確認するのん

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:05:05

    >>59

    工学精度があがったAK-12というのが欠陥が多すぎてA-545のほうがマシなんじゃないスかともう幻想になっているしそもそも5.45mmでは無理なんだよね 酷くない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:08:09

    >>71

    アニメとかで良く使われて見た目がなんかカッコイイので見栄えがするから仕方ない本当に仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:08:52

    ヒャハハ一目でターゲットの距離が分かる目盛り刻んだれ!
    おーっ、それは“オシャレ”やのーっ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:12:10

    AK12はどうして74そのままなの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:14:00

    >>77

    そのまま…?小銃的には劣化しとるわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:22:02

    >>77

    イズマッシュ社の元モデルをカラシニコフ・コンツェルンに統合されてその後改善していったらなぜかAK-74Mに近づいていってるんだよね 酷くない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:43:41

    AKシリーズが荼毘に伏していくのを見てカラシニコフさんも地獄で嘆いてると思うよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:53:44

    >>80

    いいや安心してることになってる

    あの人は自分の発明品については嘆いていたのん

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:57:18

    >>80

    は…話が違うであります

    AKシリーズは安さ 頑丈性 威力 製造のしやすさを兼ね備えた超実践的フルコンタクト突撃銃のはずであります

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:59:43

    >>81

    待てよ、国を助けるために作ったはずがテロリストの手に渡ってしまっている現状に嘆いていたんだぜ

    まっこんなことになるなら農具を作った方がマシだったって語ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:01:24

    >>81

    開発品自体には母国のために作った銃と誇りは持っていたんだ

    C国が劣化コピー品56式自動歩槍を中東やアフリカなど紛争国に勝手にばら撒いてさらにそれをコピーしてと粗悪なAKコピーが増えまくって自分のオリジナルAKの品質のイメージが落ちたことにメチャクチャ怒ってたのん

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:02:15

    >>20

    ウム…訓練された狙撃手とか弱きまゆたん先生で同じ事が出来ると言うのが勘違いなんだなァ…

    恐らくはワシが正しく持っても銃口がプルプルしてると思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:29:27

    >>85

    塹壕戦だとまゆたん撃ちを見かけることはちょくちょくあるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています