もしかしてアイアン木場の存在は必要だったんじゃないスか

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:19:23

    今の何でもかんでも鬼龍を絡ませないと話を作れない体たらくを見ていると灘関係者以外で話を転がせる木場ポジションの重要性を感じるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:20:26

    そして木場は生き恥を晒すことになった

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:20:40

    鉄拳伝とか木場で話作ってたからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:41:16

    そう考えるとTOUGH時代が一番バランスよかったんっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:52:22

    ていうか因果関係が逆で木場亡き後の狂言回しが必要とされて出てきたのが鬼龍なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:54:11

    基本的にフィクサーとかの話かき回すやつ出してそいつ起点に話組むタイプの作劇だからどうしても鬼龍とか木場とか闇のフィクサー必要になるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:55:27

    龍継ぐがグチャグチャになったりタフの後半微妙なの話動かせるやつがいなくなったからなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:56:27

    キバカツどこに!

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 15:57:00

    >>8

    キバシンどこに!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています