HG化してください!

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:50:36

    今度やる映画が最後のタイミングなんです!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:51:10

    ちょっと君、デカいよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:51:17

    万超えですかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:51:59

    この際万超えでもいいから欲しくはある

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:52:37

    >>3

    まあこれ参考にしたら8,000くらいちゃう?

    https://bandai-hobby.net/item/471/

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:55:00

    >>5

    コイツですら出たの割と気の迷いだと思う

    で15年近く放置されたガルバルディ君ですが

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:55:09

    どけ後輩、HGは金型流用出来る俺が先だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:55:33

    MS→MAへの変形とか実現できるのか…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:56:13

    >>5

    背負い物があるからもうちょいいくかもな

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:57:01

    >>7

    うーん君は君でちょっと欲しいから困る…

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:57:15

    今まで出たHGで一番デカいのってなんだろ?サイコ?ネオング?デンドロ?
    そいつらより小さければワンチャンあるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:57:46

    >>11

    そいつらよりは流石に小さい

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 17:59:55

    一応当時ハイコンプロってブランドから出てた(公証サイズは1/200だからHGより一回り小さい)
    それでこのデカさ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:01:36

    バクゥを踏み潰せるんだよなこいつ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:03:44

    >>13

    これ持ってたわ

    ちゃんと変形できるしボタンで腕飛ぶしで結構凝ってた思い出

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:03:47

    リライズのウォドムみたいにアレンジ効かせた別物にしないと無☆理

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:09:26

    >>8

    そこまで複雑な変形じゃないからあるんじゃない?

    なんなら差し替えでもいいし

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:12:04

    先に置き場所確保しなきゃ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:13:49

    あのっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:15:02

    思ってたより小さいけど
    思ってたより大きいなこいつ

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:16:19

    同じような変形方法のフォビドゥンの100分の1スケールが出来たんだから
    HGデストロイは可能だよね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:16:28

    >>7

    流用出来る部分二割もねーだろお前

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:18:33

    背負い物だけで5000円くらいしそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:19:16

    >>13

    本来は全高60mまではいかんから1/144でもよくてMS三機分くらいの高さなはずなんだ…

    劇中と公式設定の乖離はガンダム、ロボモノのお約束だししかたないんだがー…

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:26:51

    設定上のサイズってドライツェーン込みなんかな
    あくまで素体だけの数値ならドライツェーンと円盤入れるとサイズ激増しそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:28:51

    >>19

    アストレイは今回触れないので…

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:29:17

    >>25

    全高約56mの他に頭頂高約38mってあるからコミコミで56mと見て良さそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:31:06

    >>19

    そういやお前も見た目に反してデカかったな…(全高35m)

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:15:42

    一応サイコとか、デンドロビウムとかもっとデカイのがキット化されてるから可能性0とは言わんが・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:17:01

    問題はこいつ
    量産機だから複数欲しくなるところだろう

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:27:12

    (オレも映画に出てHGCE化のきっかけが欲しいぜ…)
    (でもジンのヤツはザフトの顔だし内定確定したけど、俺なんかもうロートルだしなぁ…)

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 19:29:01

    >>30

    3機ぐらいを並べてみたいよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 20:22:34

    >>29

    出せたとしても一般販売というよりプレバンのほうになりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています