ガンバライドを懐かしんでるヤツに夢のねぇこと言うの嫌なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:09:18

    フォーゼ弾以外のCPU戦は戦略もクソもない運ゲーなんだ。最近移植版買ったんスけどスロットは目押し不可能だし、難易度選択で変わるのはCPUのステータスと作戦だけで序盤のボスでもたまにゲキレツ飛んでくるから話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:10:00

    昔やったゲームはクソでもノスタルジーを感じる
    それがボクです

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:10:55

    貴様ーっガンバライドDSを楽しんでたガキッの頃のワシを愚弄する気かーっ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:11:45

    >>3

    だからそうだと言ってるんですよ本山先生

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:13:14

    ガチでやるならとにかく防御固めるか、AP盛るかの二択っスね。攻撃値上げても9弾以前のシステムだと狙って撲殺なんかできないし、3ラウンド目でゲキレツ出されたら詰むんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:16:34

    だからガキッたちが楽しめるんだろっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:16:34

    オイウチ・ミガワリが1試合で1回しか発動しないのってクソだよねパパ。どこで発動するかわからないから戦略に組み込み辛いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:17:17

    二人しか出せないのに戦略性出すのはキツイと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:18:39

    ハイパーEXステージのゾルダを2ラウンドで倒して脳汁ドバドバだったのは小学生の俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:18:52

    >>6

    ◇このEXステージは...?

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:20:00

    ゲキレツゲーだから極端な話目押しさえできればクソカードでもEXステージ勝てるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:21:13

    子供向けゲームの真髄はメインターゲットが楽しめる事にある
    そういう観点で見れば大味な所はあれど普通に良いゲームだったと思うんだよね ガキッの頃のワシめっちゃガンバライド遊んでたし

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:22:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:23:16

    >>12

    ウム…演出も凝ってたしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:23:30

    >>13

    実際クラスの頭良いやつ遊戯王してたから否定できないのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:23:47

    必殺技の演出が見られなくなるからダブルライダーキックは嫌いだった
    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:24:58

    >>10

    まともにやったら手も足も出ずに秒殺、1ラウンド目で運よくゲキレツが飛んでこなくても属性が超技だから2ラウンド目で4000超の必殺技が飛んでくる、必殺技を温存しても2ラウンド目で確実に先手を取らなきゃ敗北確定。そんなステージは楽しいか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:26:01

    >>17

    メッチャ…いやク・ソゲーじゃないかなこれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:26:58

    何かの付録のガンバライドのDVD見返してたんだけどEXで圧倒されてて子どもながらに酷いと思ったのん
    ちなみに今もDVDは残ってるらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:29:04

    >>17

    運良く勝てた時もゲキレツゲーだなこれって思ったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:30:38

    >>14

    ライジングイクサの必殺演出は遊び心キックを上手いことアレンジした上で織り込んでてガンバライジングでの演出より好きなのが…俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:31:02

    >>17

    ちなみに体力や防御を盛っても後衛のギャレンが追撃特化だからゲキレツ+オイウチで800くらい体力もっていかれるらしいよ。しかも体制を立て直す前に次ラウンドでスカイキックが飛んでくる…

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:32:59

    >>22

    意外とデバフ重かったんですねえ

    ワシ攻撃力モリモリにして必殺技ぶち当てて逆転勝ちするスタイルだったから全く意識しなかったのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:38:01

    AP盛れる攻撃ベスパしか使わなかった それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 18:53:09

    わ…私のダイスオーはいつ復活するんですか?
    も…もうおかしくなってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/16(水) 21:46:52

    平成と昭和のステータスに格差がほぼなく、均等に強カードをお出ししていたのには好感がもてる

    ライジング お前はなんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています