- 1二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:29:11
- 2二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:29:58
- 3二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:30:05
おう
一文字一句そのまま慎二に言ってやれ - 4二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:30:31
そりゃつれぇでしょ…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:30:46
わかるってばよする=似たような境遇にされる地獄
- 6二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:31:04
可哀想なのは抜けない
なお10年後はFate屈指のエロヒロインに - 7二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:33:19
- 8二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:33:28
この境遇ってHFのBadで桜が凛に再現したら初日からお願いだから助けてと泣き叫ぶほどだからな
凛も現代っ子な面が強いとはいえ魔術師的な感覚もしっかり持ってるのに初日ギブだから
わかるってばよなんてどころではない - 9二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:34:33
まあそれはそれで辛いのは間違いない
- 10二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:35:00
だいじょうぶだ、そのうち慣れる
あと何年かしたら眼中にない義兄が暴行してくるようになるが、かわいそうだから受け入れてあげようね - 11二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:35:09
よく議論されるが遊我おじさんこの惨状知ったら止めるのかね
- 12二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:36:02
- 13二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:47:36
- 14二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:10:09
- 15二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:16:30
エーデルフェルトに行くとそこには元気にリングに立つ桜の姿が!
- 16二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:16:46
魔術師は基本的に外道ってのは常識なんだから最悪のケースを想定しろよ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:17:32
そもそももはや魔術師のやる事ですらねぇんだもん蟲爺の所業
- 18二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:19:09
虫感の趣味はないけど正直えっちだったってばよ
- 19二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:23:11
これのせいで異常性癖に目覚めたぞ
どうしてくれる - 20二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:26:21
桜の魔術師としての才能が無駄にならずに済むように信頼できる家に養子出したのに
虚数属性?レアだねぇ、凄いねぇ、儂的にいらんから上書きするねぇなもんだから話違ぇ!ってなって取り戻しにかかるよ
魔術師として育てるつもりが一切ないのが問題
魔術のための鍛錬でうちはこういうことやるんですよってだけなら虫蔵はOK
- 21二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:29:09
- 22二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:29:42
でも桜自身はちゃんとスケベな女に成長したしそんなに悪い事でもなかったと思う
- 23二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:31:01
魔術師としても尊厳破壊だからトッキーも知ったらちゃんと怒る。
でも、間桐の内状を探る=喧嘩売ってる事になるのでトッキーがそれを知る事はないんだ。 - 24二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:33:20
不幸ヒロインなのは確かだけどだからと言って加害者として何しても良いわけじゃない
ってのは分かるけど不人気をネタにしたり弄り倒したり型月公式の悪ノリもあってなんとも可哀想感は拭えない - 25二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:33:27
間桐の次代を産ませる母体としてしか見てないし、属性を変える以外は完全に蟲爺の趣味で虐めてるだけだからな。魔術関連の知識なんてほとんど教えてないし、そりゃ知ったらトッキーブチ切れ案件ですよ。知る機会は無いんですがね。
- 26二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 22:37:06
おじさんが桜ちゃん魔術の鍛錬なんて何一つ受けずに只管蟲に嬲られてるだけだぞ、胎盤としか見られてないぞ
と状況を正確に伝えられていたら桜救出ルートはあり得た
まぁ家出した出戻り野郎には桜が置かれている状況が魔術師からしてみても異常である、なんて判断できるほどの魔術知識もなけりゃ
半分精神ぶっ壊れてて時臣憎いが原動力になってるような有様だから優先度的にそっち方面に話振るなんて無理なんやがな - 27二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:04:47
- 28二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:06:55
- 29二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:09:31
- 30二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:09:41
桜の貴重な属性を無駄にしかしてないし普通に時臣にその辺で交渉すればマジで何とかなる未来はあっただろう
でもそうはならなかった、ならなかったんだよ… - 31二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:11:58
- 32二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:12:13
境遇だけで興奮するわ
- 33二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:13:23
- 34二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:17:57
- 35二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:18:27
- 36二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:19:33
適正というか桜の才能が間桐をも呑み込んじゃった感じやな
- 37二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:20:22
士郎や藤ねえって人材はそうホイホイ居ないから適正としてはだいぶ難しくないかなあ!?
- 38二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:21:44
HF以外のルートでもジジイはSNから数年後に耄碌するんだっけ?
- 39二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:28:46
食生活が欧米だからね。素質があれば育つよ。
- 40二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:29:58
- 41二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:33:16
半年後のhollowだとあらゆる可能性の一つみたいな感じでそうなってたけどそれが可能性として高いかはわからないはず
- 42二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:34:35
- 43二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:35:09
- 44二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:38:06
- 45二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:43:15
エーデルフェルトは遠縁だからまだセーフやろ・・・
- 46二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:49:16
凛と桜が聖杯戦争で争って云々も結果的にそうなったらなったでそれも有りだね程度だし
あと凛と桜が聖杯戦争で争うって本来50年後の事だから年老いた2人が集大成として戦う程度にしか思ってない可能性も大きい - 47二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:57:11
時臣に伝達できるレベルの知識がある場合って、雁夜が家から離れなかった場合だろうからな…
- 48二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:11:34
普段は好々爺を装ってる(氷室の天地参照)
- 49二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:13:18
雁夜のあの姿を見ても「逃げ出した落伍者が聖杯に未練を残して無様に足掻いた結果がこの姿か」としか思ってくれなかったぞ
- 50二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:27:46
- 51二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:35:27
桜が第四次後の遠坂家を継ぐのとかだいぶ無理臭い気するよね(父親死亡、母親廃人、姉無し、後継人は愉悦神父、神父が協力するとはいえ一人で遠坂の魔術の研鑽と財産管理と冬木の土地の管理)
- 52二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:35:55
血縁でもない他家の魔術を継ぐとなるとあれくらい普通とも言えるのが魔術世界だしなぁ
自家の魔術継ぐのですら胎児の時に改造受けたり脳改造や個人の在り方の変革だのが罷り通る - 53二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:39:54
盟約があるせいで間桐送らなければならないのがまた・・・
- 54二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:46:07
- 55二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 07:56:59
そんな私にも今は理解ある先輩がいます
- 56二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:08:35
マジで士郎がいてくれてよかった
じゃないとあまりにも救いがなさすぎる - 57二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:09:32
- 58二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:13:16
理解あるなぁ
- 59二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:15:28
- 60二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:41:38
老害は消えてもらいましょうか
- 61二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 08:53:27
前提として時臣は蟲爺を魔術師として尊敬してて、あの方なら自分には扱えない虚数属性を上手く扱って桜を成長させてくれるだろうという考えだったのに
爺の方はというとそれを潰して間桐の属性に無理やり上書きするとかいう遠坂的に許せないことやってるから内実知ったら取り戻しにいったんじゃねぇかな
知る前に死んだけど - 62二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 09:23:07
- 63二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 10:33:46
- 64二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:30:39
- 65二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 11:39:15
まぁでもあのときの桜が優しい言葉かけたからってやけっぱちじゃなくなるかって言ったらならないだろうから結果的にはあれで正解なんじゃないか
本気で殺すつもりの姉さんが実際には自分を殺せなかったってのがクリーンヒットだったわけだし
- 66二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 12:07:50
Apoも大聖杯をダーニックに奪われて桜ちゃんエーデルフェルト√行きだったもんな
桜エーデルフェルトについて考える
(※あまり深くは考えてない) — 🐳すなめり🐳 (sunameri_ai) 2020年08月18日 - 67二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:19:54
- 68二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 18:53:26
田中君でも無理そうだなぁ…
- 69二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 19:50:13
田中くんなら哀れみこそ侮辱と察して眉一つ動かさんぞ
- 70二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 20:31:26
そもそも葵は雁夜のあの姿を見て発言を聞いても、時臣を殺された恨み言しか出てこないくらい時臣を盲目的なまでに愛してるからな
凛や桜の事も娘として愛してたのは間違いないが、時臣との間には絶対的な差がある
- 71二次元好きの匿名さん21/12/18(土) 23:02:48
- 72二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 00:12:22
そもそも、あの大量殺戮って、「この世全ての悪」が桜を依り代にしてやってた事で、
確かに桜の理性が弱くなると現れるし、桜の感情も多少は影響するけど、
それも蟲ジジイが桜に聖杯のカケラなんぞを移植したから
桜に罪が無いとまでは言わないけど、「桜に罪幸せになる資格が無い」なんてのは、
作中の犠牲者やその遺族ならともかく、無関係の第三者が言えたことじゃない
- 73二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 00:17:50
結局、桜を叩いてる人たちの大半は想像力や理解力が足りなかっただけって事だな
作中で桜は「士郎にとって家族も同然に過ごしてきた大切な存在」と言われてるのに士郎が桜のために正義の味方を捨てるのが納得できないし、
桜が幼い頃から拷問も同然の仕打ちを受けてきたと言われても、その凛ですら耐えられない地獄を想像も理解もできない
そういう意味じゃ、アニメはしっかりそういう部分を描いてくれて感謝だわ